Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

netaとinfrastructureに関するlegnumのブックマーク (3)

  • 2016年度新卒入社で、会社のネット接続がダイヤルアップだったんだが

    (6月12日追記) トラバ、はてぶありがとうございます。 空気が大変参考になります。 回答いただいた方もありがとうございます。 増田に書き込む前に、一般における現在のダイヤルアップ接続の使用状況について ネットで少し調べてありました。 そのためある程度予想の範囲内でしたが、今の状況はかなり特殊ということがよく分かりました。 業界について。これは金融ではありません。 またシステム専門の部署はありますが、私自身は直接接点がないため、話を聞いたことがありません。 小学校低学年の頃に少し歳の離れた兄がいたので、ダイヤルアップ接続経験はあります。 読みたいサイトを全部読み込んでから、接続を切ってオフライン接続で閲覧などをしていました。 心はおっさんですが体(年齢)はおっさんではありません。 毎日、心の中で「何のメリットがあるの? 何のメリットがあるの?」と 連呼しながら仕事をしています。 -----

    2016年度新卒入社で、会社のネット接続がダイヤルアップだったんだが
    legnum
    legnum 2016/06/12
    2016年度新卒がダイヤルアップ接続を見てすぐ特定できるわけねえだろオッサン再就職おめでとう
  • 高くついた反アップル戦略NTTドコモで通信障害続出の真相(町田 徹) @moneygendai

    通信ネットワークへの高い信頼性を売り物にしてきた、あのNTTドコモが、今期に入って8度も通信障害を引き起こして高い関心を集めている。 現在までのところ、この問題の原因として定説になっているのは、スマートフォンの急普及に伴う通信トラフィックの増加ペースの予測が甘く、設備の増強が間に合わなかったというものだ。 しかし、この問題には、それだけが原因とは言い切れない、別の質的な問題が存在しているのではないだろうか。 今から2年ほど前に、新興勢力に過ぎなかったソフトバンクモバイルに、タブレット端末のiPadの独占販売権などを譲渡されたことに強く反発して、ドコモが米IT業界の巨人アップルと全面対決に踏み切った問題である。 パナソニックNECなど「ドコモ・ファミリー」と呼ばれる盟友関係にあった日の携帯電話メーカーがそろって弱体化を続ける中で、新たな戦いの基盤になる携帯OSもプラットホームも持たない

    高くついた反アップル戦略NTTドコモで通信障害続出の真相(町田 徹) @moneygendai
    legnum
    legnum 2012/02/14
    甘いインフラ想定→いやそれらの問題の底流に本質的な問題が存在!→お、なになに?と思ったら書いてねえ・・・タイトルに「真相」ってあるけど「周知の事実とボクの見立て」に書き換えた方がいいんじゃね?
  • 冬コミ完売のインフラエンジニア双六 「同僚がついに失踪!」「デスマーチ突破!」 : アキバBlog

    サークル サーバ擬人化ユーザ会の同人ボードゲームインフラエンジニア双六 Ver.1.0.1』が、ZIN秋葉原店に7日に入荷した。Twitterで盛り上がったハッシュタグネタをすごろく化したものみたいで、コミケでは開場後35分ほどで完売したみたい。表紙には「同僚がついに失踪!」「デスマーチ突破!」「もう、わけがわからないよ!」などなど。 サークルサーバ擬人化ユーザ会の同人ボードゲームインフラエンジニア双六 Ver.1.0.1』が、COMIC ZIN秋葉原店に7日に入荷した。 『インフラエンジニア双六』はやじうまWatchによると『Twitterで盛り上がっていたハッシュタグが「インフラエンジニア双六」。インフラエンジニアが日々遭遇しがちなイベントについて、双六のノリで書き出した一種の大喜利だ。具体的な例を挙げると「仕様変更で10マス戻る」「無理がたたり緊急搬送されそのまま入院。10回休み

    legnum
    legnum 2012/02/11
    頻発しすぎだろw>「計画停電対応。サイコロを振って偶数が出たら、電気復旧後サーバ起動せず。1回足止め」
  • 1