Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

booksに関するlinklistのブックマーク (26)

  • 2010年の仕事始めまでに仕込んでおきたい10冊(2人前) | シゴタノ!

    昨年に引き続き、今年読んだから、佐々木正悟さんと僕(大橋悦夫)とでそれぞれ10冊ずつ、今年は「2010年の仕事始めまでに仕込んでおきたい」ということでピックアップします。 電車での移動中やちょっとしたスキマ時間にざっと目を通す読み方ではなく、邪魔の入らない静かな空間で、お気に入りのメモ帳とペンを片手に手を動かす、という能動的な読み方を想定しています。 ですので、以下の20冊のうち多くても3冊か4冊に絞って、そのエキスとエッセンスを仕事始めといわず、読んだそばからすぐさま仕事に活用する、という意気込みで読んで欲しいものばかりです。 ではさっそく順不同に。 佐々木正悟編 1.『フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略』 ──好きなことをして生きていきたいすべての人に 「好きなことをして、生きていくのは難しい」とはよく言われる。インターネット時代がやってきて、「ついに好きなことをして生きていけ

    linklist
    linklist 2009/12/31
    FREEを読んでみたい
  • 意外と知られてない、自分を飛躍的に成長させる読書テクニック - 分裂勘違い君劇場

    間違った方法でいくらハードトレーニングをしても、スポーツ選手としての成長はないように、 間違った方法で何千冊読書しても、思考も見識も洞察もたいして深まらない。 最小の努力で最大の筋力を得られる筋力トレーニングがあるのと同じように、 最小の努力で最大の見識を得られる読書スタイルというものがある。 実際、たくさんを読んでいるのに空回りばかりしている人はよくいるし、 ほんの数冊のを読んだだけで、驚くべき成長をする人もいる。 その違いは、具体的にはどこにあるのだろうか? よく「文章の論理構造の理解が一番大切だ」と言う人がいるが、文章の種類によっては、この固定観念が癌になる。 論理構造の理解は確かに必要なのだが、それを優先して文章を読解しようとすると空回りして不毛な誤読をして、結局、一番肝心な部分が分からないままになってしまうことが多い。 最優先でやるべきは、作者や登場人物の情動回路を自分の脳内

    意外と知られてない、自分を飛躍的に成長させる読書テクニック - 分裂勘違い君劇場
    linklist
    linklist 2009/11/03
    情動シミュレーション。作者や登場人物の感情を、自分の感情として味わうこと。
  • 【勉強本】この1年で人気のあった勉強本20冊(第3回勉強本ランキング) : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日お送りするのは、不定期連載の「カテゴリ別売上ランキング」。 今回のカテゴリは、当ブログの「定番ネタ」でもある、「勉強」です。 ちなみに、前回のランキングはコチラ。 【勉強】このブログで売れている(第2回勉強編) ◆対象期間は、過去2回はこのブログ開始時から集計時までにしていましたが、さすがに集計がまんどくさいのと、昨今の勉強情勢が知りたかったため、ちょっと変更。 第2回の集計時と1ヶ月ほどかぶりますが、「過去1年間」でやってみました。 具体的には、2008年8月29日〜2009年8月28日まで。 果たしてこの1年間で最も売れた勉強は? いつも応援ありがとうございます!

  • 【お買い得!】勝間さんの「まねる力」が濃厚な件 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆ちょっと出遅れましたが、勝間さんの最新ムック、『まねる力』をご紹介。 とにかくこの、完成までにかなりのご苦労があった模様。 AERAのムック、「まねる力」、見届きました:勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!いやもう、この、半端なく時間がかかっています。対談だけでも15人。事前の勉強、まとめ、事後の勉強とありました。 対談相手の作品やら活動履歴等、調べる事はきっと山ほどあったと思われ。 しかも値段も抑え目(880円!)とあって、これはカツマーとしては、マストな1冊ではないか、と。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】「まねる力」が人生を変え、日々を豊かにし、私たちを幸せにする 阿闍梨さま、時間からいつ解放されるでしょうか 変革者15人のまねるポイント ●じぶんを変える 福岡伸一(分子生物学者) 姜尚中(東京大学大学院教授) イネス・リグロン(ミス・

    【お買い得!】勝間さんの「まねる力」が濃厚な件 : マインドマップ的読書感想文
  • 【時間術】『残業をゼロにする「ビジネス時間簿」』あらかわ菜美 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、当ブログでも根強い人気のある「時間術」の。 著者のあらかわ菜美さんは、今までも時間管理に関するごを何冊も出されている方です。 アマゾンの内容紹介から。時間デザイナーを称する著者は、家計簿ならぬ「時間簿」の提唱者。家計簿をつければ、なぜか出費が減っていく経験をした人は多いだろう。これまでに3000人以上の主婦やサラリーマン、ОLに時間簿をつけさせて、生活時間の改善を行なってきた。A4ノートに1日10分つけるだけで、みるみる仕事の効率があがり、残業から解放される。実際に「時短」を獲得ビジネスマンの実例をもとに、具体的な方法を伝授する。 来年に向けて手帳やスケジュール帳を検討されている方なら必見です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 「時間簿」でここまでわかる あなたが早く帰れない理由 「1車線」では仕事時間は延びる一方 「時間簿」でムダな

    【時間術】『残業をゼロにする「ビジネス時間簿」』あらかわ菜美 : マインドマップ的読書感想文
  • 【Amazon】このブログでの人気本(2008年11月ランキング) : マインドマップ的読書感想文