Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

gameと考察に関するlinklistのブックマーク (4)

  • 堀井雄二に学びたい - 色々水平思考

    もうとうに昔のことでほとんどの人は忘れてしまったかと思われますが、堀井雄二を知らない人のための堀井雄二入門をようやく書きます。まあ、堀井雄二っつうかドラゴンクエスト(以下ドラクエ)にまつわるアレコレについて自分なりの考えだったり、自分が刺激を受けた見解を紹介していくわけなんですけどね。結構長くなると思いますが、お付き合いの程を一つよろしく。 ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二 まずは、ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二の仕事ぶりについて考えていこう。ゲーム作家としての堀井雄二が語られる際、もっとも語られることが多いのが、堀井雄二自身の手によるテキストである。事実、ネット上にも面白い評論、考察文が数多くある。まずはこのコラムを紹介しよう。 ブーバ/キキ/ギラ/ホイミ 神は細部に宿り給う このコラムでは、ドラクエの代表的魔法、ホイミが回復魔法っぽくてギラが攻撃魔法っぽく

    堀井雄二に学びたい - 色々水平思考
    linklist
    linklist 2011/02/18
    語感とリズム/視線と導線(竜王の城は見えるけどたどり着けない)/無粋な説明をしない丁寧さ
  • 日本製のゲームに足りないのは不謹慎さだよね : はちま起稿

    製のゲームに足りないのは不謹慎さだよね 和ゲーに足りないものは「不謹慎さ」・・・!? 1 名前: 漫画原作者(三重県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:47:54.11 ID:Rxgc97Nv0 ゲームソフト 舞台設定に批判 今月、発売される予定のアメリカの家庭用ゲームソフトで、アフガニスタンを舞台に反政府武装勢力「タリバン」を名乗るキャラクターが登場するゲームの内容がアメリカ兵の遺族や軍の関係者から批判を受け、ゲームの制作会社が内容を見直す事態となりました。ドイツでも、東西ドイツ時代にあったベルリンの壁を乗り越えようとしている人を銃で撃つゲームが非難を受け、銃撃を楽しむゲームのモラルが問われるケースが相次いでいます。 アメリカゲーム会社が今月、日を含む世界各国で販売を予定している家庭用ゲームソフトは、アメリカ軍の精鋭部隊の兵士がアフガニスタンの戦場で任務を遂行

    linklist
    linklist 2010/10/04
    不謹慎さというか思想の自由さかな。いつの間にか規制が多くなって自由が失われてしまった/不謹慎なゲームは流行らない、それは良いと思う。でも不謹慎なゲームを発売さえできないのはどうなのか。
  • スクウェア・エニックスのリストラ話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もともと、単独での生き残りが困難だったタイトーとか、ブームを起こしたタイトルに依存してて売上の維持が困難だったエイドスとかを買収したスクウェア・エニックスが、そのままの人員を維持して経営を継続できると考えるほうが来おかしいのだが、事前に噂が出回ったこともあってそれなりの騒ぎに。 スクウェア・エニックス、人員を1割削減--「組織を有機的に動かせるサイズに」 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20403052,00.htm 200人大量解雇の大手ゲーム会社はやっぱりスクエニだった! しかも実際は最低でも倍の400人近くを削減 http://digimaga.net/2009/11/square-enix-executes-restructuring.html 一般論ではあるけれども、1+1が2にならないのはゲーム会社に限らずど

    スクウェア・エニックスのリストラ話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    linklist
    linklist 2009/11/07
    ビジネス視点でいくら考えてもゲーム業界は良くならないと思う。もっと創造性を。
  • 4Gamer.net ― 日本のゲーム業界ってほんとにヤバイの? さすらいのゲーム業界人 島国大和氏に本音のところを聞いてみた

    ゲーム業界ってほんとにヤバイの? さすらいのゲーム業界人 島国大和氏に音のところを聞いてみた 編集部:TAITAI 東京ゲームショウ2008の基調講演にて,日ゲーム産業の危機を訴えたスクウェア・エニックスの和田洋一氏 TGSフォーラムにおけるスクウェア・エニックスの和田洋一氏や,Gamefest 2008におけるカプコンの竹内潤氏の発言にも見られるように,昨今(……というか,結構前からだが),日ゲーム産業に対する危機感を表明する業界人が増えてきた。ゲーム産業が世界的には右肩上がりの成長を続けるなかで,一時期は世界を席巻した日ゲームのシェアは落ち込み,また開発力/資金力の面でも,欧米の企業に水を開けられつつあるのではないか……というのが,彼らの持つおおよそ共通した危機感の内訳。 実際,3Dゲーム全盛のここ数年,目を見張るほどのグラフィックステクノロジーの進歩と,それに見合

    4Gamer.net ― 日本のゲーム業界ってほんとにヤバイの? さすらいのゲーム業界人 島国大和氏に本音のところを聞いてみた
  • 1