Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

XREAに関するlockcoleのブックマーク (21)

  • 【オープンソース情報サイト】 - 00px - - XreaにDrupalインストール

    先に言っておきますが、XreaにDrupal 4.7.6をインストールするなら、ITmediaが詳しく解説しているので、そのページを参考にするべきです。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0605/26/news047.html ダウンロードしたら解凍し、FTPアップロードする。 今回もサブアドレスを使用した。今回使用したのは http://drupal.00px.com/ Xreaの管理画面からサブアドレスを作成する。 ついでにMySQLデータベースを作成しておく事をお勧めします。 サブアドレスが無事作られると、ドキュメントルートにサブアドレスフォルダが出来ますので、その中に解凍したファイルをすべてアップロードします。 アップロードが完了したら、ブラウザでアクセスしてみます。 私の場合、 http://drupal.00px.c

    lockcole
    lockcole 2007/06/25
    DrupalをXREAサーバにインストールした記録。スクリーンショットあり。settings.phpにてマルチバイト関係の環境変数設定とパーミッション設定をすればOK。うちのXREAも,これと同じ手順で動いてる。
  • XREA の SSH 用のホスト登録を自動で処理する

    XREA の SSH 用のホスト登録を自動で処理する 2007-06-19-1: [Perl] XREA に SSH で接続する際は,以下のようにホストを登録する必要があります. 一度登録してしまえば 30 日は有効になるのですが,IP アドレスが変更になった場合や複数のサーバを使い分けている場合にとても不便なので,自動でホスト情報を登録するスクリプトを WWW::Mechanize を利用して書いてみました. #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use WWW::Mechanize; my $url = 'XREA の管理画面の URL'; my $userid = 'ID'; my $passwd = 'パスワード'; # ログイン画面 my $mech = WWW::Mechanize->new(); $mech->get($u

    lockcole
    lockcole 2007/06/20
    WWW::Mechanizeを利用した,XREAのSSHホスト登録を自動化するスクリプト。丁寧な処理だけど,たしかこれPOSTでパラメータを送信するだけでも通ったはず。ログインを含めて自動化しなくて良い場合は,もっと短くなりそう。
  • XREA.COMで.htaccessだけでバーチャルドメイン(ホスト)を実現する方法 - ぎじゅっやさん

    lockcole
    lockcole 2007/06/13
    「default」という名前の,所謂catchallなサブドメインを用意し,mod_rewriteの書き換えルールを適用すれば,動的サブドメインを生成することができるようになる。これ便利かも。でもちょっとだけ性能は落ちるかもしれない。
  • rawbackup @ 7bit

    MODx, WordPress, softwares in C#, Python, PHP, etc.. Home Blog MODx WordPress Integrator Multilingual Switcher Cascading Templates Inherited Document Local CSS GoogleSiteMap_XML TagCloudJapanese NewsPublisherTagging MODx blogカテゴライズ フレンドリーURL改良 DirectPHP MODx 0.9.5の導入 MODx0.9.2.1の導入 WordPress WP-Kuwazu RSS Softwares ダウンローダ Python PHP C# .NET Vim bg image patch PuTTY bgimage patch AutoHotKey Scripts

    lockcole
    lockcole 2007/06/06
    XREA+の生ログとDB Dumpを,cronでzip圧縮し,メール送信してくれるスクリプト。
  • http://sb.xrea.com/showthread.php?p=79328

    lockcole
    lockcole 2007/05/11
    Webサーバ機能を持たず,メールサーバ・バックアップサーバとしての機能だけを提供する新サービスが始まるみたい。年額990円で容量2GB。FTPやSSHもOK。安くていいかも。
  • Sarabande » Blog Archive » XREAでSubversionを使えることが判明

    This domain name has been registered with Gandi.net. It is currently parked by the owner.

    lockcole
    lockcole 2007/04/06
    「s236サーバでSubversionを使えることが判明。」とのこと。ほかのサーバはどうだろう?新しめのサーバならいけるのかも。
  • http://www.kaburk.com/blog/chat/xrea_com-ssh.html

    lockcole
    lockcole 2007/03/06
    SSH用IP登録を使うことが多いので参考になる。
  • PHPをCGIとして動かす方法について

    lockcole
    lockcole 2007/02/24
    CGI版のPHPを動かす方法がわかりやすく簡単になった。さらにphp.iniを独自に書いて使うことができるように。好きなエクステンションを読み込ませて使える。これは便利かも。
  • XREA&CORE SUPPORT BOARD - View Single Post - ウェブメール機能の追加について

    日より、Ajaxを利用した新しいウェブメール「RoundCube」がご利用いただけるようになりました。 各サーバーの管理画面の左メニュー「ウェブメール」からログインできます。また、下記アドレスから直接ご利用いただけます。 http://www.サーバー名/mailr/ https://ss1-2.xrea.com/www.サーバー名/mailr/ 例: http://www.s1.xrea.com/mailr/ https://ss1.xrea.com/www.s1.xrea.com/mailr/ ・ユーザー名→ メールアドレス ・パスワード→ メールアドレスのパスワード ・サーバー→ localhost 是非、ご活用いただければと思います。 また、正常にご利用いただけないなどの不具合がございましたら、ご連絡いただければ幸いです。 以上です

    lockcole
    lockcole 2007/02/23
    RoundCubeに対応。Ajaxメーラが標準で使えるとはなんともすごい。たまったメールの整理にひとつ使ってみるかな。
  • SQLiteの正式対応について - XREA&CORE SUPPORT BOARD

    全サーバーにおきまして、SQLiteについて正式に対応いたしました。(一部のサーバーでは既に個別に導入しております) SQLiteをご利用いただけるプログラム・言語は下記の通りです。 ・モジュール版PHP4 (SQLite2.x SQLite3.x) ・CGI版PHP4 (SQLite2.x SQLite3.x) ・モジュール版PHP5 (SQLite2.x PDO-SQLite 3.x) ・CGI版PHP5 (SQLite2.x PDO-SQLite 3.x) ・PerlRuby となります。 是非、ご活用いただければと思います。 また、正常にご利用いただけないなどの不具合がございましたら、ご連絡いただければ幸いです。 以上です。 __________________ ○XREA.COM - Free Web Hosting - U

    lockcole
    lockcole 2007/02/23
    全サーバがSQLiteに対応したとのこと。これまでは個別のサーバで対応するのみだった。SQLiteってまだ使ったこと無いけどMySQLほどの基能を求めなければ使い道もあるか。モジュール版・CGI版のPHPおよびPerl/Ruby対応。
  • 安全な通信をサポートするSSLの追加について - XREA&CORE SUPPORT BOARD

    全サーバーにおきまして、128bitSSL通信がご利用頂けるようになりました。 サブドメイン、独自ドメインどちらの形にも対応しております。現在利用されている独自ドメインであれば、全て対応可能です。 利用方法や、注意事項は下記の通りです。 ○アクセス方法 アクセスするURLに「https://ss1.xrea.com/」を付けてアクセスします。 例えば、 http://www.s1.xrea.com/jp/admin.cgi であれば、 https://ss1.xrea.com/www.s1.xrea.com/jp/admin.cgi http://sample.s1.xrea.com/ad/ であれば、 https://ss1.xrea.com/sample.s1.xrea.com/ad/ http://sample.xrea.jp/ であれば、

    lockcole
    lockcole 2007/01/29
    「全サーバーにおきまして、128bitSSL通信がご利用頂けるようになりました。サブドメイン、独自ドメインどちらの形にも対応しております。現在利用されている独自ドメインであれば、全て対応可能です。」とのこと。
  • XREA.COM

    XREA (エクスリア) は、快適なウェブ環境を提供する無料ウェブサービスです。

    lockcole
    lockcole 2007/01/03
    XREAでSymfonyをテストしている人の実験場。
  • cyano: VALUE DOMAINで独自ドメインを使ったダイナミックDNSを使う

    ダイナミックDNSを使うと、ADSL接続などでIPが変わってしまう自宅でサーバーを外向けに公開できたりするのですが、大抵の無料のダイナミックDNSサービスは特定のドメインのサブドメインしか割り当ててくれません(たとえばddo.jpさんだと、a.ddo.jpなど)。 ところが、VALUE DOMAINでは自分で取得した独自ドメインをダイナミックDNSで使うことができます。また、DNSのMXレコードなども使えるので、メールサーバーをたてておけば独自ドメインでのメール受信も可能です。これは便利。 ただ、設定でいくつかつまずいたので設定ログとして残しておきます。 まず、ネームサーバーの変更を行います(取得した状態から変更してなければ、このステップは必要ないはずです)。ダイナミックDNSに使えるのはNS1.VALUE-DOMAIN.COMとNS2.VALUE-DOMAIN.COMとのことなので、ネー

    lockcole
    lockcole 2006/11/01
    Value Domainで独自ドメインを使うためのダイナミックDNS設定。設定の確認方法もあり。
  • drupal用cron設定 on XREA.COM | gmt-24.net

    lockcole
    lockcole 2006/08/05
    XREAでDrupalのcron.phpを動かす設定。外部から不正にcron.phpを呼び出されることがないように,.htaccessでアクセス制限。wgetで呼び出すようにスクリプト記述。ヘッダにドメイン名を渡して名前解決。
  • N/A

    xreaではPerlモジュールのchasen/kakasiしか使えないとばかり思っていたのだが、いつものようにサポートボードを見て回っていたらマスターたんのお言葉が。 XREA SUPPORT BOARD – chasenかKAKASIを導入していただけないでしょうか /usr/local/bin/chasen /usr/local/bin/kakasi に入っておりますが、モジュール版PHPからは起動できませので、ファイルがないと表示される可能性があります。 代わりに /usr/local/php/bin/chasen /usr/local/php/bin/kakasi を指定してください。 なんと。ということは今までは改造しないとダメだった(続・質問箱/363 – PukiWiki.org)PukiWikiで使えるじゃないか。すぐさまpukiwiki.ini.phpの設定を書き換えて、

    lockcole
    lockcole 2006/03/02
    /usr/local/php/bin/(chasen|kakasi) でちゃんと使えるみたい。PukiwikiがKAKASIを必要としていて,XREAで使うとき,従来は大きな改造が必要だったけどこれで解決。
  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    lockcole
    lockcole 2006/01/26
    RSSフィードに広告挿入されるのを防ぐ方法やSafe mode対策。
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    lockcole
    lockcole 2006/01/16
    古いバージョンのphpMyAdminだと複数のデータベースを登録しても2つ目以降が表示されないらしい。新しいphpMyAdminをインストールしなおすことで解決。
  • Ruby 1.8.4 へのアップグレード - XREA&CORE SUPPORT BOARD

    lockcole
    lockcole 2005/12/27
    対応してくれた!感謝!
  • しばた工務店 Weblog � Blog Archive � WordPress EUC → UTF-8化

    いままでEUCでやってきた WordPress を使ったブログをどうやったらUTF-8にできるのか、ちょっと実験してみたよ。 このブログでやるのはちょっと怖いので、別に借りてて休眠中のサーバーで試してみた。 WordPressのバージョンは、WordPress ME 1.2.2。サーバーは、xreaのs55サーバー(有料広告免除中)。 [手順-1] ・WordPress管理画面の[オプション]-[表示設定]の「エンコードの指定」を「UTF-8」に変更。 [手順-2] ・wp-langlang_ja.phpの文字コードをUTF-8に変更して保存。 ・index.phpに2バイト文字を使っている場合は、同じくUTF-8で保存。 ※秀丸エディタなど、文字コードを指定できるテキストエディタを使うと簡単。 [手順-3] ・xrea管理画面の「データベース」の画面を開き、MySQLを「保存

    lockcole
    lockcole 2005/09/23
    ダンプをとってUTF-8に変換して復元する技。力業。
  • 同窓会ブログ: 複数データベースの設定

    ●複数データベースの設定 XREAの複数データベースの設定 XREAの12月の発表によれば、有料広告免除サービスで、MySQLを5アカウントまで使用できることになった。 XREAサポート掲示板を読むと、「phpmyadminで複数のデータベースの設定をユーザーさま自身で行ってください」とだけ書かれていた。 複数データベースの設定は、こちらのkazzzブログさんが詳細に書かれていました。 以下は引用 XREA複数データベース化手順 (1)XREA管理画面からの設定 XREA管理画面 > データベース にて、「■MySQL」の「データベース名を選択 : 」から2つめ「(アカウント名)_2」を選択し、データベース接続へのパスワードを入力。パスワードは1つめのデータベースと同じでもOK。でも違うほうがセキュリティ上いいかも。その後「作成」をクリック。5~10分ほど待つと設定が反映される。 (2)p