Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

newsとgigazineに関するlordkfのブックマーク (3)

  • 世界中で観測された「スーパームーン」、満月が18年間で一番地球に近づいた日の美麗な写真いろいろ

    2011年3月19日の満月は、なんだかいつもより大きく明るく見えた気がした人も多いのではないでしょうか?それは気のせいではなく、小さいときと比べると実際に30%明るく、直径が14%大きく見えていたそうです。 これは、月が楕円(だえん)軌道上で地球に一番近づく近点に来る日と満月が重なった「スーパームーン」と呼ばれる現象で、ここまで大きな月が見られたのは1993年3月以来、実に18年ぶりとのこと。この「スーパームーン」の美しい写真が世界各地で撮影されています。 写真は以下から。Super moon: Amazing pictures of the lunar planet... the nearest it has been to Earth for 20 years | Mail Online ロンドンの街を見下ろす月。 こちらはマンチェスター空港で撮影。 イギリス・サマセットの丘グラストン

    世界中で観測された「スーパームーン」、満月が18年間で一番地球に近づいた日の美麗な写真いろいろ
  • 本日よりYouTubeの日本向けサイトが登場、スカパー!と提携

    Googleによって昨年10月に16億5000万ドル(約2000億円)で買収された動画共用サービス「YouTube」ですが、ついに日向けサイト「YouTube Japan」が日オープンしました。 すべてのメニューが日語に対応したほか、SKY PerfecTV!(スカパー!)と提携したことでスカパー!の動画を視聴可能になっています。ほかのコンテンツ事業者も追従するのでしょうか。 詳細は以下の通り。 これがトップページ。しっかり日語に対応しています。 YouTube - Broadcast Yourself スカパー!と提携しています。 SKY PerfecTV! これでYouTubeがよりいっそう使いやすくなりますね。 2007/06/19 21:36追記 というわけで、日語版のレビューをしてみました。使い方は以下の通りです。 YouTube日語版の使い方:その1「アカウントの作

    本日よりYouTubeの日本向けサイトが登場、スカパー!と提携
  • GIGAZINE編集部のすぐ近くで火事、一部始終を動画で記録

    昨年の10月6日にもGIGAZINEの近所で火事が発生しましたが、今度は近所どころか歩いて30秒の距離で火事が発生、GIGAZINE編集部および近隣住民が朝からサイレンで叩き起こされて大騒ぎする事態に発展しました。しかも現場に走っていって気づいたのですが、GIGAZINE編集部所属自動車の駐車場の隣ではないですか。というか、現場に到着して気づいたのですが、会社の倉庫のド真ん前でした。もうちょっと延焼していたら危ないところでした。 というわけで、出火直後の現場に駆けつけてから消防署員の方々が「もう大丈夫」と判断するまでを延々と記録しました。普段は間近で見る機会のない消火活動の記録です。 現場はここ。 ムービー撮影しながら現場に到着、めちゃくちゃ燃えてる……というかGIGAZINE編集部倉庫前。なんということでしょう……。 消防車が集合中、周囲はサイレンが鳴り響きまくってます かなり激しく煙が

    GIGAZINE編集部のすぐ近くで火事、一部始終を動画で記録
  • 1