Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

lqgqのブックマーク (2,289)

  • 単語ベクトルで遊ぼう

    語の単語ベクトル演算ができるサイト。 pythonでバックエンドの練習

    lqgq
    lqgq 2024/11/21
    面白い。詩をつくるときのとっかかりになりそう。「ラーメン - 麺=卒業文集」らしい。
  • 裏紅白歌合戦2024

    2024・おもな、選に漏れたかたがた (2023年出場者) ハマいく/細川たかし/yH2(二代目橋幸夫)/ゆこぴ/香取慎吾×SEVENTEEN/潮騒のメモリーズ/松平健×岸大介/水谷千重子・浜ローズ・六条たかや/水木一郎/山崎まさよし/広末涼子/加護亜依/アイクぬわら/ やす子/ハリウッドザコシショウ/TONIKAKU/ヨネダ2000/草薙航基/ザ・マミィ酒井/いちばんかわいい/ 後藤輝基(フットボールアワー)/劇団ひとり/有吉弘行/矢部浩之/浜田雅功/三遊亭小遊三/ 草刈正雄/岡田准一/ギャル曽根/武田真一アナ/あっぱれ学園OB一同/なかやまきんに君&藤澤五月/藤井聡太羽生善治/藤岡弘、ファミリー/津田きみ子(ダイアン津田母)/長州力とホタテ漁師のみなさん/永田裕志/豊ノ島・一ノ瀬ワタル・富栄ドラム(cv:林原めぐみ)/ノゴーン・ベキ/Paypay銀行社員(三井ビルのど自慢優勝者)/慶

    裏紅白歌合戦2024
    lqgq
    lqgq 2024/11/19
    明らかに、表より見たい
  • 「動画」と「既得権益」・・・ルワンダ大虐殺が日本でも起きるのか?|shinshinohara

    今回の兵庫県知事選で、いろんな人が既にいろんなことを言っているので、そこは言及しないでおく。私が特に気になったのは2点。「動画」と「既得権益」。この二つについて、私なりに気がついたことを言語化してみたい。 今回、みなさんご存じの通り、新知事に対して私は否定的な立場をとってきた。それに対して、多くの人たちから反論を受けた。そしてその反論の多く(多分ほとんどすべて)が、動画を重要な情報源として捉えていた、という点が、私の気になったところ。 正直、私は動画に情報源としての価値を認めていない。「意見」ではあると思う。しかし動画で紹介されている内容は「事実」ではない。ところが、動画を見て「私は事実を知った」という人が大変多かったことが、今回気になった。 私は、「事実」という言葉を使うのは、かなり慎重になっている。今の時代、動画は誰にでも作れる。だから、誰でも「意見」としての動画は作れるけど、それは「

    「動画」と「既得権益」・・・ルワンダ大虐殺が日本でも起きるのか?|shinshinohara
  • 2属性もらえるなら何にする?

    闇と、地味な属性の組み合わせがかっこいい気がしてきた。 闇水とか闇木とか。 anond:20231005084729

    2属性もらえるなら何にする?
    lqgq
    lqgq 2024/11/01
    回復と幸運を司る神聖属性はほしい。あとはどこでもドア・四次元ポケット的な能力の空間。
  • 最も重要な「最も重要なマンガ10選」10選

    黎明期レジェンド枠。サービスエロがジャンプマンガの大きな側面を担っていた事実は否定できないし、そもそもこの作品の売上が無かったらジャンプが存続してたかも怪しいので入れざるを得ない。

    最も重要な「最も重要なマンガ10選」10選
  • 5歳の息子の「を」の読み方に衝撃受けて→それを家族に伝えたら…四面楚歌 専門家に聞いた「を」の発音傾向とは?|まいどなニュース

    5歳の息子の「を」の読み方に衝撃受けて→それを家族に伝えたら…四面楚歌 専門家に聞いた「を」の発音傾向とは?|まいどなニュース
    lqgq
    lqgq 2024/10/21
    自分は「wo」で発音している。主に自分が子どもに絵本を読み聞かせしているからか、3歳の子どもも「wo」と発音している。
  • 読切ディスカバリー | 少年ジャンプ+10周年を記念した読み切りだけのポータルサイト

    A:“呪われちまった”という序盤のページから引き込まれた。随所に遊びがあるのがいい!B:遊び心持ちつつ、キャラのギャップの面白さが描かれている。これから当のペアになっていくのが楽しみ!C:諦めていた心を突き動かす人物の熱さ。描き込みの細かさ、濃さ!D:当の意味で人を守り救うことを知り、心変わりした主人公の未来が楽しみ!E:ミステリアスで最強な人を翻弄する純粋な子供、こういうコンビは心惹かれる!

    読切ディスカバリー | 少年ジャンプ+10周年を記念した読み切りだけのポータルサイト
  • 努力の神話はほんとうに死んだのか。 - Something Orange

    Webライターの海燕です。 マルハン東日のウェブサイト「ヲトナ基地」にて継続的に記事を発表しています。 このウェブサイトではアニメ、マンガ、小説映画などサブカルチャーを中心に、さまざまな情報を発信中。常時、文章を発表できるお仕事を募集しています! くわしくは以下のページをご参照ください。 https://somethingorange.jp/plofile/ 先日、この記事の著者である海燕のLINE公式アカウント「Webライター海燕のこのがオススメ!」を開設しました。 LINE公式アカウントとは、メッセンジャーアプリLINEを利用して情報を受け取ることができるサービスです。スマートフォンをご利用の場合は以下の追加ボタンから、また、パソコンで閲覧されている場合はやはり以下のQRコードから登録が可能です。 現在、新規登録者を募集中ですので、ぜひ、ご登録をお願いします。いまのところ、週に一

    努力の神話はほんとうに死んだのか。 - Something Orange
  • 科学が証明 「手書き」の絶大なメリット、「脳全体が活性化する」

    研究によれば、ペンを紙に走らせるという行為は、複数の脳領域を活性化させ、記憶力や認知機能の向上につながる。(PHOTOGRAPH BY OKSANA NAZARCHUK, GETTY IMAGES) これからやるべきことや買い物リストを最後にメモしたときのことを思い出してほしい。おそらく、ペンと紙は使っていないのではないだろうか。この10年、教室での授業から職場での会議まで、私たちの日常にあった手書きという行為はキーボードと画面に置き換えられてきた。世界を見渡すと、英語の授業で筆記体を教えなくなってしまった学校もある。しかし、ペンと紙を使って書く行為によって、デジタルツールでは再現できない認知機能への効果が得られることが、多くの研究で示されている。 「統計的に見ると、手書きと記憶の関係をテーマにした研究のほとんど(日、ノルウェー、米国などで行われたもの)は、コンピューターで入力するより自

    科学が証明 「手書き」の絶大なメリット、「脳全体が活性化する」
  • 農業は甦るか - 内田樹の研究室

    京大の藤井聡教授と農業について話す機会があった。藤井先生と私は政治的立場はずいぶん違うが、農業を守ることと対米従属からの脱却が必要だという点については意見が一致している。二人とも「愛国者」なのである。 ご存じの通り、日の農業は衰退の一途をたどっている。私が生まれた1950年代、日の農業就業人口は1500万人だった。総人口の2割が農業に従事していた計算になる。2030年の農業従事者は予測で140万人。かつての1割以下にまで減ることになる。 わが国が国の糧自給率は38%(鈴木宣弘東大教授によると実は10%以下らしい)。糧自給率はカナダが266%、オーストラリアが200%、アメリカが132%、フランスが125%、ドイツが86%、英国が65%、イタリアが60%。日は先進国最低である。政府は2030年には自給率を45%まで上げることを目標にしているが、農業従事者が減り続けているのに、どうや

    lqgq
    lqgq 2024/09/27
    内田先生はとりあえず市場原理主義のせいにするのやめたほうがよさそう。なぜかお手本にしてる米国のほうが市場重視では。
  • 人生3回目のCSVエディタを作っている話

    私は今、人生で3回目のCSVエディタを作っています。もはや狂気です。 なぜ作り始め、なぜ今また作り直しているかみたいな話を書きたいと思います。 About Me 株式会社ヘンリーでソフトウェアエンジニア & アーキテクト的なことをしつつ、個人開発してます。 Social accounts: kohii on GitHub @kohii00 on X 今までに作ったCSVエディタたち 初代SmoothCSV(2011年〜) 私は新卒で入った会社で公共系のシステム開発に従事しており、CSVを扱う機会が多くありました。(今は医療スタートアップにいますがこの業界もよくCSVが現れます。) 既存のCSVエディタをいろいろ試してみたのですが、どれも求めるものと違うと感じ自分で作るしかないと思い、作りました。 SmoothCSV。時代を感じるUI Java / Swingで作成 (当時Javaくらいしか

    人生3回目のCSVエディタを作っている話
  • 「山月記」を読めなかった男が1年半ぶりにもう一度読む日 | オモコロ

    この記事は、が読めなかったWEBライターが初めて「山月記」を読むだけの記事です。 <この記事に出てくる人> WEBライター。を読むのが苦手だった。 友だち。みくのしんがを読む手伝いをする。 はじめに 以前、「32年間の人生で、一度もを読んだことがない」というみくのしんが、初めて「走れメロス」を読む……という記事が公開されました。 始めは慣れない読書に悪戦苦闘しつつも、いつのまにかの世界に没頭。 爆笑したり号泣したり、いろんな感情を爆発させながら、体全身を使って「走れメロス」を読み進み、ついに人生で初めてを読み切ることができました。 こうして、を読んだことがない一人の男が、を読めるようになった……という記事です。 今からお送りするは、そんなみくのしんが人生2冊目の読書に挑戦したときの話です。 2022年12月撮影 人生で2冊目の読書かぁ〜! 次はどんな話なんだろ? 楽しそうだ

    「山月記」を読めなかった男が1年半ぶりにもう一度読む日 | オモコロ
    lqgq
    lqgq 2024/08/30
  • らーめん再遊記・第99杯

    qgtgFAkpt10rQog70YUCCp3RvLUPxX6a qgtgFAkpt10rQog70YUCCp3RvLUPxX6a 2156d9663b8f4da390cde4b6b7a6655c

    らーめん再遊記・第99杯
  • なぜ、女性は体格や力が男性より小さいのですか? - ヒトを含め、哺乳類のほとんどが平均的に雌より雄の方が体格や筋力で勝っているのには理由... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13178606318 ヒトを含め、哺乳類のほとんどが平均的に雌より雄の方が体格や筋力で勝っているのには理由があります。それをきちんと理解することが生物学的に有意義です。 なお、哺乳類の中で雌の方が体格や筋力で勝る種は、ブチハイエナ、ヒョウアザラシ、シロナガスクジラなど僅かです。 来は卵子と精子の関係のように、子どもを産む性の方が栄養分を蓄えるために体が大きくなりやすい性質を持っています。しかし、雌は大型の配偶子を作るために繁殖にかかる時間やコストが大きくなりやすいという性質も併せ持っています。そのぶん、雌は潜在的繁殖スピートにおいて遅くなりやすいために、一方の性である雄が配偶者獲得の場面においてあぶれ易くなるのです。 そうすると、雄同士で配偶者獲得をめぐって争う度合いが強

    なぜ、女性は体格や力が男性より小さいのですか? - ヒトを含め、哺乳類のほとんどが平均的に雌より雄の方が体格や筋力で勝っているのには理由... - Yahoo!知恵袋
  • 最近、富裕層ってマジで金使わないので消費税はクソだと思う話

    最近何十件も不動産投資してるような不動産投資家とか経営者と会う機会が増えてるのだけど、 彼ら当に普段お金使わないね。(N=20程度だけど) 夜遊びとかもせず、車とかも買っても投資対象でしかない (ベンツのXXタイプのリセールバリューが~みたいな話を良くしている) し、 大抵の人は金あったら不動産か株かにつっこんでる。 年収(利益のみ)でウン億円以上あるような人たちだけど、下手すると生活費自体は年収1000万の人より使ってないんじゃないかな・・・ そういうの見てると「金持ちシニアから税金絞るために消費税あげろ」みたいな言説はあんまり信用できない。 所得税 (不動産所得に効く) 増やすか、相続税増やすか、金融所得の税金を累進課税にしない限り金持ちのお金にはあまり影響しないんだよね・・・ 消費税は貧乏人にこそ効くとはよく言われるけど、マジで最近実感している。あれは貧乏人多数から少しずつ絞って巻

    最近、富裕層ってマジで金使わないので消費税はクソだと思う話
    lqgq
    lqgq 2024/08/18
    人は消費からしか効用を得ないので、消費ベースで課税するのは公平だと思えてきた。あと相続税のほうが消費税より高いので、一時点では倹約家に見えても、金持ちは死ぬまでになんらかの形で消費するんじゃないかな。
  • 「最近、ハードボイルドなキャラが名言をバシッと決める作品が少ないのでは?」という話から、その理由や過去の名言・名作が並ぶ

    ノリ @o5kjH8uG8NGe2xK そういう時代じゃないかも しれないけど最近 ハードボイルドというか 男が惚れる男というか ここぞという時に 名言をバシっと決める キャラが登場する作品が 少ない気がする。 pic.x.com/zialkxlhkp

    「最近、ハードボイルドなキャラが名言をバシッと決める作品が少ないのでは?」という話から、その理由や過去の名言・名作が並ぶ
    lqgq
    lqgq 2024/08/16
    挙げられてる最近のキャラクターを見るに、そもそも「ハードボイルド」の意味が若い人たちには理解されていない可能性がある。ちなみに自分も雰囲気しかわからない。
  • 異世界WANT TO BE - 安村洋平 / 特別読切 | マグコミ

    異世界WANT TO BE 安村洋平 女神様に頼まれたのは、異世界転生ならぬ異世界創生!?『迷宮ブラックカンパニー』安村洋平、新作読切!

    異世界WANT TO BE - 安村洋平 / 特別読切 | マグコミ
  • 大西洋の海洋循環、早ければ2030年代後半にも停止か 新研究

    大西洋の海洋循環が早ければ2030年代後半にも停止する恐れがあるとの研究結果が新たに報告された/NASA Earth/Shutterstock/FILE (CNN) 大西洋の海水が表層で北上して深層で南下する南北循環(AMOC)が、早ければ2030年代後半にも停止する恐れがあるとの研究結果が新たに報告された。 AMOCは地球規模のベルトコンベアーのように、南半球の暖かい海水と塩分を北大西洋に運ぶ。北大西洋で冷えた海水は深層に沈み込み、再び南下する。この循環は、南半球の一部が極端に暑くなることを防ぐほか、北半球の一部が極端に寒くなることを防ぎつつ、海洋の生態系に命を維持するための栄養素を分配する。 ここ数年の複数の研究では、AMOCが、海水温の上昇と人為的な気候変動による塩分濃度の乱れによって弱まり、崩壊に向かっている可能性が示唆されてきた。 今回の新しい研究では、最先端のモデルを使用してA

    大西洋の海洋循環、早ければ2030年代後半にも停止か 新研究
  • はなれたふたり - タイザン5 | 少年ジャンプ+

    はなれたふたり タイザン5 『タコピーの原罪』『一ノ瀬家の大罪』タイザン5最新作!幼馴染の孝太郎とスバルは、いつもサッカーで張り合ってきた。でも高校生になり、孝太郎はスバルとの才能の差に気付かされて…YOASOBI×少年ジャンプ+コラボ!「NHKスポーツテーマ2024」描き下ろし特別読切第1弾!

    はなれたふたり - タイザン5 | 少年ジャンプ+
    lqgq
    lqgq 2024/07/26
  • 「オムツのウンチを投げる」言葉をもたない障害の重い子が里親の愛情で育ち、中学卒業時に先生に言った一言 19人育てたビッグマザー「かわいくて腹が立ったことはない」

    親がいれば 親のいない子って、社会で、こんな扱いを受けるんだ……。坂洋子さん(67歳)が養育里親になって初めて預かった里子の純平くん(仮名)が、バイク事故により17歳で短い命を終えたときに、思ったことだった(前編)。 「生前に純平は、『施設にいるとイライラして、壁に穴を開けてしまうから、手が痛いんだよね』って言っていたの。当時それを聞くたびに、胸が痛かった。親がいればって」 純平くんの死は、あまりにもつらく悲しく、重いものだった。 「現実のことと受け止めるには、時間がかかりました。簡単に切り替えできるわけもなく、時間の経過とともに咀嚼していくしかなくて」 純平くんの死後、坂さんには決めたことがある。 「これからは、障害のある子だけを預かろうと。里親制度自体の理解がなかなか得られず、こんなに大変なら、障害のある里子たちを預かるのは並大抵のことじゃないはず。でも、今の私なら、何でもできるな

    「オムツのウンチを投げる」言葉をもたない障害の重い子が里親の愛情で育ち、中学卒業時に先生に言った一言 19人育てたビッグマザー「かわいくて腹が立ったことはない」