次回:【はじめてのUnity】第二回:ボールを右折左折させる > おばんです、田中です。 4月から始まった案件がちょうど一ヶ月経って激化してくる頃合いではないでしょうか、されども世間はGW。 僕はちゃんと休みが取れました、ヤッタ!! ということで新しいことを始めてみようと思い、Unityやっていきます。 はじめに 僕は基本的にiOS畑でしか生きてこなかったのですが、そろそろ新しいサブスキル的なものを欲しくなってきたのでUnityやってみようかなという感じです。 ですのであまり深い内容にはならないかもしれませんが、逆にそれを活かして僕のような初心者にもわかりやすいように画像・動画多めで書いていきます。 第一回は「とりあえず動くとテンションあがる!」 のでボールを動かしていきましょう。 1.プロジェクトの作成 インストール、初期セッティングが終わった状態でUnityを起動します。 起動して、以
