GitHubが手掛けるオープンソースのテキストエディタ《Atom》の開発者・Ben Ogle氏へのインタビュー。Atomの思想やOSSに開発について伺いました。 GitHub謹製のテキストエディタ 「A hackable text editor for the 21st Century」 そう銘打たれて正式リリースされたのは、GitHubが手掛けるオープンソースのテキストエディタ《Atom》。β版から数えると既に世界130万以上のDLを記録している新世代のテキストエディタだ。 VimやEmacs、Sublime Text2など、強力かつそれぞれ特徴を兼ね備えたプログラミング用のエディタがエンジニア/プログラマに愛用される中、Atomはどのような思想で開発されているのか。2013年からGitHubでAtomの開発を務めるBen Ogle氏に話を聞いた。 創業者のサイドプロジェクトからはじまっ
