Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

輝く30歳に関するmaicouのブックマーク (16)

  • かつてキラキラ広報、と呼ばれていた立場から|塩谷舞(mai shiotani)

    今日はタイムラインで「キラキラ広報」という言葉を沢山見た。 懐かしい響きである。 というのも、私は10年程前まさにその言葉で呼ばれており、そうGoogleで検索すればまっさきに私の写真が表示されていた時期も長く、それを武器に商売していた身でもあったからだ。今はそうした世界から離れてしまって何年も経つけれど、ここ数日の騒動を遠巻きに見ながら少し思うことがあるので、つまらん駄文を書いておく。 それまではあくまで「ふざけた遊びのツール」であったSNSがいよいよ無視できない規模に台頭してきた10年程前、やる気はあるが金のないベンチャー界隈では「マスメディアはオワコン、SNSで話題になることを仕込もう」「広告出稿は大金がかかるがSNSは無料、使わなければ損!」という空気が醸成されまくっていた。ただもちろん、そんなに簡単に海老で鯛を釣るようにバズが連発できる企業なんてない。SNSで一躍脚光を浴びている

    かつてキラキラ広報、と呼ばれていた立場から|塩谷舞(mai shiotani)
    maicou
    maicou 2024/11/23
    個人的にプロ美人と呼んでた案件だったな…
  • 「株式会社merchu」代表・折田 楓さんの履歴書「留学で感じたワクワクが、奮闘するきっかけをくれた」 | MORE

    彼女の原点は、高校・大学時代のフランス留学。「世界中で愛されるブランドが集まるパリで場のブランディングやマーケティングを学んでみたい!」。そんなワクワクがあふれ出し、自分を止められなかったという。留学中に見た景色や出会った人との経験は、「勇気を持って行動したからこそ味わえたもの」。起業というチャレンジをする原動力を与えてくれた。 折田 楓「フランスで感じたときめきは、今でも鮮明に思い出せます。お店の看板ひとつ、郵便受けに入っているチラシ一枚すらも美しくて。さらに、女性が男性と対等に意見を言いあっていたり、友達のお母さんが起業家だったりと当に刺激的だったんです。その後、帰国してから日のモノづくりやサービス、文化の魅力にあらためて気づき、いつしか“フランスのようなアプローチで埋もれている日のよさをPRしたい”と考えるように。留学で感じたワクワクが、起業家として自治体や企業の魅力を引き出

    「株式会社merchu」代表・折田 楓さんの履歴書「留学で感じたワクワクが、奮闘するきっかけをくれた」 | MORE
  • ポカリスエットの少女たちが、大人になる頃|塩谷舞(mai shiotani)

    友人が風邪をひいたらしい。一人暮らしの風邪が辛いことはよく知っているが、家族でも恋人でもない人間からの「看病に行こうか?」は、ちょっと重すぎやしないかと悩ましくなる。「何か出来ることある?」だと、相手は遠慮してしまう気がするし。そんなときにちょうどいいのが「ポカリとか、買っていこか?」 これがちょうどいい。実際に買っていくのはアクエリアスかもしれないし、OS-1かもしれないが、ポカリという商品名はもはや「ちょっとした優しさ」という状態を表す言葉のように、私たちの側に寄り添ってくれている。私も、しんどい時に飲むポカリが好きだ。(ただ、ああ見えてかなりの糖分が入ってるので、寝る前に飲んだら絶対に歯磨きしなきゃいけないよと歯医者さんが言ってましたが……) 先日、この世の春を全て詰め込んだような60秒の映像がポカリスエットのCMとして世の中に放たれて、憂なタイムラインが途端に華やいだ。 ポカリの

    ポカリスエットの少女たちが、大人になる頃|塩谷舞(mai shiotani)
  • 自称天才と社会性のなさ - ヒメネー日記

    自分のこと天才だと思ってる愚か者です。 中二病も思春期も終わりを告げずにノンストップで30歳という歳をぶち抜き31歳に向かって爆走中です。満開いてぇ。 いい年こいて常識と社会性があんまりないと思います。 盗んだバイクで走りだすとか、誰にも縛られたくないとか尾崎豊みたいな露骨な反発をしたくてしてるわけじゃないんです。 逆にルールは守るし、従順なほうだと思います。 けど社会に合わせようとするあまりにポンコツ化します。 普通になろうとしてツボを外します。 気持ちと裏腹に上手くいきません。 社会に順応したいのは山々ですが、社会サイドに拒否られてます。 天才さを発揮するのはルールがない独断場だけです。 誰にも気を使わなくて良いですからね。 時にモラルをガン無視したアイディアを実行する大胆さが許されます。 そういう意味でブログは良いワンマンステージでした。 ジャイアンリサイタルの如く好き勝手に振る舞い

    自称天才と社会性のなさ - ヒメネー日記
    maicou
    maicou 2018/07/13
    いいはなし
  • エモい男は死んだ|ユカリ

    私は2年くらい前までエモい男が大好きだった。 エモいというと陳腐だが、時を遡れば芥川龍之介や太宰治のような憂いを帯びた叙情的な男はいつの時代にもいて、そして一定数の女からは根強い人気がある。 その一定数の女たちの中に、私もいた。いつも何か悩んでいて生きづらそうな男の姿を見ると放っておけなくなるのは私の人間性の底にわずかに残った母性能がなせる業なのか、多くを語らず頼りなくて幾つになっても子供のようだった父親の影響なのか。 「エモい」という言葉はおそらく2016年くらいが一番流行っていたと認識している。私もTwitterでこんなシリーズを書いていた。 【東京エモシリーズ】 このシリーズはほぼ、ばっちり実体験に基づいている。 東京における男と思い出の地を結び付けてツイートしていた。 別れなよと、なにもラーメン屋で口説くことないじゃないとすら言えなかった東池袋。 「東京に来て10年以上経つけどこ

    エモい男は死んだ|ユカリ
    maicou
    maicou 2018/06/07
    とてもよい話。こうしてみんなオトナになっていく。/ この男子みたいなまま40くらいになってるのがサブカル拗らせ系になってるのではないかと思ったな。
  • 名前が定まらない on Twitter: "どうして自分の作品を撮らないの?って聞かれて「人に求められて人に与えるのが好きなんです。しおれた草花に水をやるのと一緒ですよ。」って言ってしまって、私が水やりが好きな理由がわかった。"

  • 東京は夜の12時 :: デイリーポータルZ

    東京タワーって何時に消えるんだっけ? そんなことをフト思い、調べてみたのです。 「基的に、夜の12時に消灯」 フムフム。 「消える瞬間を恋人と一緒に見ると、その二人は永遠に結ばれる」 ……なにそれ! そんな、とって付けたような伝説があるなんて、全然知りませんでしたよ。まじすか。 んー、見たい。永遠に結ばれるような相手は今のところいないけど、とりあえずパッと消えるとこを、ただ眺めたい。 そんで私が今年、ラブリーをゲットすれば「タワーの消灯を見たら恋愛運アップ」という、新たな伝説を作っちゃっえるしー、あとあと、せっかくだから、東京地区以外のかたにも見れるように、動画でうつして、世界中に配信しちゃうと、なんか楽しそうだしー! ま、そんな思い付きから始まった企画だったのですが……。 (text by 大塚 幸代) 東京タワーの前で撮影、となると、それに相応しい格好をしなければならないと、思いまし

    maicou
    maicou 2017/02/10
    こんなん書いてたんだ…。R.I.P. / えええええ!!!!??? 誕生日きょうなの??????ええええええ????
  • こんな「萌え」もあるよ。 - mrcms songs 2

    萌え系音楽、というのは別に声優キャラな人がたどたどしく歌うだけのものではないです。高度なテクニックに裏打ちされたパフォーマンスでもありうる、と。 ショパン。革命のエチュード。 彼女なりの感情が込められてて「ぐっと」来ますね。 リスト。ラ・カンパネラ。 この曲が、こんなに大変な運動を要する曲だったなんて、動画見るまで知らなかったよ。有名な曲なのにねえ…。 オリジナル創れ、話はそれからだ。などと日頃言っていますが、クラシック音楽というのは逆に、オリジナルを創って演奏するなんてことは、ほとんどないジャンルなんじゃないかと思います。それでも成り立っている。それは、演奏できる、というだけでテクニカル面で一定のレベル以上のものが約束されているからでしょうね。音楽を聴き、芸を聴き、人を聴く。そしてその人の人生を見る。それらすべてが、そのパフォーマーの解釈であり、すなわち、それがオリジナル「的」なものと言

    こんな「萌え」もあるよ。 - mrcms songs 2
    maicou
    maicou 2017/01/20
    もう10年前だよ。彩さんは今も頑張ってるね。いろいろあっても続けてるのは偉いよ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 結婚と少子化は関係ない - c71の一日

    toianna.hatenablog.com そもそも、少子化問題は十年後に解決される。 それは、高齢者のボリュームゾーンがお亡くなりになるためだ。 それ以降の人口を見てみると、まっすぐな筒形になっているので、高齢化問題は解決される。 ただし、そもそも、少子化は悪いことなのだろうか。 昔、人口爆発と言われて、人間が多すぎる弊害があったため、国家規模で、家族計画を推進した。 その同時期、女性の避妊・中絶に関する権利の表明がなされた。ウーマンリブの恩恵だ。 その後も、フェミニズムによって、少子化と、未婚化は関係がなく、婚外子を差別することに少子化の問題があるとされている。 婚外子差別がなくなったら、結婚と子供の出生の高い相関はなくなる。 日では、結婚していない男女の子供がほとんど中絶される。 実際には、海外の事例を見ると、未婚でも生めるように整備したフランスなどでは、出産率が改善している。

    結婚と少子化は関係ない - c71の一日
  • 保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン

    「保育園落ちた日死ね」というブログの文章が不思議な反響を呼んでいる(こちら)。 このテキストが、最初にネット上で評判になったのは、2月半ばのことだ。 それが、あれよあれよという間にネットの外の世界に波及し、国会の質疑で引用される展開になった。さらに、新聞紙上で議論を呼び、署名運動を誘発し、最終的には国会前でのデモを主導する一大政治的ムーブメントに発展しつつ現在に至っている。 私がはじめてこのショートテキストを見かけたのは、ツイッターのタイムラインに流れてきた誰かの書き込みから辿り着いたリンク先だったと思う。 一読して、すっかり感心した。 内容もさることながら、21世紀の口語文のテンプレートとして見事な完成度を備えていると思ったからだ。 インターネットの世界には、時おり、この種の話し言葉で書かれた汎用性の高い型見が登場する。 最も有名な例は、いわゆる「吉野家コピペ」だろう。これは名作だ。

    保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン
    maicou
    maicou 2016/03/11
    この増田が実はコベニさんだったらおもしろいなと少し思った。彼女もこれくらい言えばいいのに。と思ってる。余計なお世話ですが。
  • 上本町の阪急オアシスでサングリア買うたらチャリ鍵落として谷四まで歩いたしんどい: 一

    めっちゃ久々にスタジオ入りました。 太りすぎてめりこむスティック その後酒飲んだら泥酔してしもて記憶が曖昧で、 気分良くなって帰りに阪急オアシスでサングリアを買っていました。 んでチャリに鍵を刺そうと思ったら鍵が無くなってました。 スーパーの中で落としたみたいでした。 そこで酔いが冷めて、店員に鍵落とした事と連絡先を伝えて帰りました。 最悪やわ。鍵見つかるやろか。 チャリンコをスーパーに残して帰ってるのをええ事に、そのサングリアをラッパ飲みしながら帰ったろうかとやけくそになってたんやけど、 サングリアに巻きつけられてた紙がヒラヒラ~っと地面に落ちて..

    上本町の阪急オアシスでサングリア買うたらチャリ鍵落として谷四まで歩いたしんどい: 一
    maicou
    maicou 2016/03/08
    ドラマー女子。僕もドラマーだったが、女子のドラマーのほうが無駄がなくて良いプレイをする傾向があったな。Bassもそう。
  • バーガーキングの「BIG割」、考案者はマクドナルドの元店長 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「バーガーキング」のキャンペーン「BIG割」が話題を呼んでいる 考案者は大学卒業後にマクドナルドに就職し約5年間、店長を務めたという マクドナルドの主力商品ビッグマックを意識したキャンペーンとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    バーガーキングの「BIG割」、考案者はマクドナルドの元店長 - ライブドアニュース
    maicou
    maicou 2015/11/09
    すばらしいすな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    maicou
    maicou 2014/06/16
    ひろゆきに似てる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    maicou
    maicou 2014/06/10
    よい。
  • ハルヒの憂鬱、ビートルズの「ヘルプ!」、法然と親鸞の念仏 : ITスペシャリストが語る芸術

    10月10 ハルヒの憂、ビートルズの「ヘルプ!」、法然と親鸞の念仏 Tweet カテゴリ:芸術・哲学・神秘思想社会・教育 ビートルズの『ヘルプ!』という曲をご存知だろうか? 「僕は子供の頃、何でもでき、自信に満ちていた。でも、今はすっかり駄目になって、どうしていいのか分からない。誰か助けて」 といった歌だ。 これを聞いて、心動かされない者はいない。 なぜなら、これが、人間の普遍的真理だからだ。 スポーツでも音楽でも勉強でも、好きで熱心にやっていると、そのうち、「あ、俺はもう何でもできるぞ」と思う時期が来る。それで嬉しくなり、意気揚々としていたのが、やがて行き詰ってしまって、自信をなくし、先のことなんて全く分からない、暗闇にいるような状態になる。 ビル・ゲイツも、才能あるプログラマーにも、やはりそんな時期があり、彼自身、そんな経験があったことを述べている。 『ヘルプ!』は実は、ビートルズ自

  • 1