【動画あり】巨大積乱雲「スーパーセル」が発生か Tweet 1:ちゅら猫φ ★:2012/05/06(日) 20:05:56.09 ID:???0 茨城県や栃木県を突風が襲い、大きな被害を出した6日、周辺では上空の寒気と地表付近に流入した 暖かく湿った空気によって大気の状態が不安定になっていた。水戸地方気象台は、大きさが数十キロと 通常の数倍の規模になる巨大積乱雲「スーパーセル」が発生した可能性を指摘、現地に職員を派遣して調査を進めている。 スーパーセルは、非常に強い上昇気流を伴う局地的な前線を形成するのが特徴。 この前線付近では竜巻が頻発する。 平成18年11月に9人が死亡した北海道佐呂間町の竜巻もスーパーセルが原因だったとみられている。 突風が発生した午後1時ごろ、茨城県つくば市の気温は25.6度で、 平年最高気温21.3度を上回る暖かさだった。 一方で、つくば市の上空約5500メート
