Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

slackに関するmapk0yのブックマーク (192)

  • codebuildのbuild結果をSlackに通知できるようにする(terraform) - Qiita

    背景 先月から新しいプロジェクトを開発し始め、CICDの機構としてcode pipelineを採用しました。(やってみたかった!!!!) コードがpushされるとtestのprojectが走り、masterにmergeされるとbuild→deployのprojectが走るようにしています。 そこでなのですが、いざ開発!となったときに、凄まじいスピードでmergeされていく為build結果を常にawsコンソール上で追うのが厳しくなってきました。 という経緯があり、Slack上でカジュアルにbuild結果を確認できるようにしました。 こういうのはSlackに通知するのがやっぱり便利! testのprojectは、どのPRで落ちているのか参照しやすいようにPRリンクを表示するようにしました🎉 失敗の場合、開発者はアクションを取りたいはずなので@hereにしています。 失敗理由もここで確認でき、

    codebuildのbuild結果をSlackに通知できるようにする(terraform) - Qiita
  • Slackのチャンネルをprefixでまとめてくれる拡張を作りました!

    チャンネルが増えすぎて目が辛いので、いい感じにまとめてくれる拡張を作りました! これが こうなります インストールはこちら Chrome: Slack Channels Grouping - Chrome ウェブストア Firefox: Slack Channels Grouping – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手 Opera: Slack Channels Grouping extension - Opera add-ons Edge: Slack Channels Grouping – Microsoft Edge Addons 特徴 ハイフンやアンダースコアで区切られたものをまとめます。 chat-犬 chat_ DOMの更新を監視しているので、チャンネル作成や名前変更などにも対応しています。 タブが非アクティブな場合はDOMの監視は止めています。 経緯 チ

    Slackのチャンネルをprefixでまとめてくれる拡張を作りました!
    mapk0y
    mapk0y 2019/02/11
  • グラムはSlackを使わない|グラム株式会社

    最近ロゴをリニューアルして、ちょっと話題になったSlack(スラック)。グラムは、Slack上のコミュニケーションが異常に発展しています。 フルリモートの会社ならばそれも珍しくないことかもしれませんが、弊社は基的に全メンバーが毎日出社し、オフィスで仕事しています。 しかし、Slack上では常時誰かと誰かが会話していて、多くのチャンネルがかなりアクティブです。弊社の場合、「Slackを使う」というより、「Slackにいる」という表現が正しいかもしれません。 今回は、そんなグラムのSlackカルチャーについて少しお話しします。 ※ 最初に断っておきますが、これは「最新のSlack活用術」といったnoteではありません。「この人たち超Slackにいるじゃん」という目線で読んでいただければと思います。 「休みます」のSlack弊社では、休暇申請もSlackで済ませます。 実際の例がこちら▽ 念の

    グラムはSlackを使わない|グラム株式会社
    mapk0y
    mapk0y 2019/02/03
  • 他チームの人とうまくやりとりするための心がけ

    個人的に大切にしていることを書いていきます。少しSREの話が出てきますが、私がSREチームだから出しているだけで、基的にSREに関係の無い分野でも使えるはずです。 前提となる心がけまず前提となる心がけについて書きます。 エンジニアは恐いと思われている人は自分と関わりの少ない人のことを恐いと思いがちです。 システムはほとんどの人にとってブラックボックスです。そしてシステムを担当しているエンジニアのことも、ほとんどの人にとって未知の存在です。関わりが少ないからこそ、ほとんどの人にとってエンジニアは恐い存在です。 ビジネスをやっていく上で、エンジニアとのやりとりは非常に重要です。そのエンジニアと他の社員のやりとりがしにくい状況だとお互いにストレスが溜まり、不健全な組織となっていきます。 これを解消する一つの手として、例えばチャンネル名が z- から始まるチャンネルは雑談していいというようなルー

  • Slack のロゴが新しくなりました!

    日、ブランドデザインのリニューアル計画の第一弾として、Slack では新ロゴを発表しました。Slack 社員だけでなく、ユーザーの皆さんにも愛されてきた以前のロゴ (とデザイン) をなぜ変えるのか、疑問に感じる方もいるのではないでしょうか。そこで、デザイン刷新の理由と、新しいデザインに込めた思いをご説明したいと思います。 まず、今回の変更は、なんとなく…といった軽い気持ちで行ったわけではありません!諸行無常とあるように、何事も変化というのは避けられず、自然の流れかもしれませんが、ロゴ変更の理由としては十分ではありません。ロゴというブランドの顔を変更するのは「来のロゴの役割を果たしていない」という確固たる理由がある場合です。私たちが愛してきたロゴは、まさにこのケースでした。私たちはその事実を認め、よりシンプルでわかりやすい、ロゴとしての役割を果たす新しいデザインに進化させるため、今回のロ

    Slack のロゴが新しくなりました!
    mapk0y
    mapk0y 2019/01/17
  • API file type

    A file object contains information about a file shared with a workspace. { "id": "F0S43PZDF", "created": 1531763342, "timestamp": 1531763342, "name": "tedair.gif", "title": "tedair.gif", "mimetype": "image/gif", "filetype": "gif", "pretty_type": "GIF", "user": "U061F7AUR", "editable": false, "size": 137531, "mode": "hosted", "is_external": false, "external_type": "", "is_public": true, "public_url

    API file type
    mapk0y
    mapk0y 2018/09/14
  • GitHub - catatsuy/notify_slack: To post a message to Slack from the command line

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - catatsuy/notify_slack: To post a message to Slack from the command line
    mapk0y
    mapk0y 2018/09/03
  • SlackのAPI経由でのメンションの仕様変更(2018/9/12~) - Qiita

    TL;DR; Slack API経由でのメンション方法が変わる 公式アナウンス 2017/9/11に変更を始めており、2018/9/12には完全に移行される 新形式は <@user_id> 旧形式の <@username> は使えなくなる メッセージ中の @username がメンションになる link_names オプションも廃止される 変更内容 仕様変更のうち、関係の深い内容をいくつかピックアップします。 Mentioning users in messages より メッセージ中のメンションの記法についてです。 The user mentioning syntax <@W123|bronte> is now deprecated and will eventually be removed. <@W123|bronte> 記法は廃止予定であり、そのうち消すよ。 Use the sim

    SlackのAPI経由でのメンションの仕様変更(2018/9/12~) - Qiita
    mapk0y
    mapk0y 2018/08/27
  • MacのSlackアプリをかなり黒くする | iret.media

    概要 ついカっとなって黒くした。 若干見にくいけど満足。 ご参考 Slack Black Theme https://github.com/widget-/slack-black-theme アプリがElectronベースなので、jsとcssでゴニョゴニョ できるよってことみたいです。 ドキュメントがしっかりと整っているので 手順通りにやれば設定できるだろうと思ってやってみたら、 中途半端に適用される罠があるので、みんなハマればいいと思います。 で、Issuesを眺めてたら下記Issuesが上がってました。 Had to add some additional css today https://github.com/widget-/slack-black-theme/issues/48 MacのSlaskアプリがバージョンアップしてから 一部スタイルが適用されなくなったとのこと。 こちら

    MacのSlackアプリをかなり黒くする | iret.media
    mapk0y
    mapk0y 2018/08/27
  • Slack の Reacji Channeler のすゝめ

    Reacji Channeler という、Slack 社が提供する Slack 用の便利機能があります。明示的にインストールしなきゃ利用できないので、Slack を使いつつも存在を知らないという人も多いように感じています。チャンネル数が少ない Slack Workspace ではそれほど意味をなさない、という性質もありますしね。一方、ぼくが所属するペパボのような数百人規模の組織で活用されている Slack においてはなかなかおもしろい働きをするので、周知のために書いてみようと思い立ちました。 Slack 社、これをどれくらい推したいのかよくわからないのもおもしろいです。公式っぽい機能のわりにはぜんぜんアピールする気配がないような。あと名前がわかりにくい!リアクジ・チャンネラー。たぶん「Reaction + Emoji + Channel」あたりを混ぜて生成された言葉。日語でいうと「リアク

    Slack の Reacji Channeler のすゝめ
    mapk0y
    mapk0y 2018/08/15
  • Mackerelで家族のヘルスチェックをする - 八発白中

    5月に入院して1ヶ月くらい療養していました。 健康にも気をつけないとな、と今更ながら反省しつつ、どうすれば健康管理ってできるのかなと考えてみています。 Fitbitログから学ぶ 一年半前からFitbit Charge 2で心拍数と睡眠時間を記録しています。運動量ではなく、主に睡眠時間を計測するためにつけています。 普段は計測するだけして結果を見ることはほとんどないのですが、「今日は頭が働かないな」というときにふとFitbitのダッシュボードを見ると「なんだ睡眠不足か」とかわかるので便利です。 人によって必要な睡眠時間は異なります。僕は週の平均睡眠時間が7時間を切ると体調が悪くなるようです。 入院中に思い立って過去のFitbitのデータをさかのぼって見返してみると面白いことが見つかりました。安静時心拍数が見事に入院まで右肩上がりで推移しています。 fitbitのログを見返していると安静時心拍

    Mackerelで家族のヘルスチェックをする - 八発白中
  • SlackはPHPっぽいもので作られているらしい - Crieit

    (※2016年に書かれた記事の翻訳ですので今とは違う情報が含まれます) 現在業務用としても一般のコミュニティとしてもよく使われているチャットサービスのSlack。サーバーサイドはどのプログラミング言語で作られていると思いますか? 実はPHPで作られています。(現在は恐らくHack) 詳しくはSlackのチーフアーキテクト職の方が書かれた下記の記事に書かれています。(2016年に書かれたものです) Taking PHP Seriously – Several People Are Coding ちょっと驚きですよね。今の時代だと日だとスタートアップ界隈ではRailsが人気ですし、そもそもチャットシステムを作るのであればWebSocketを使うためにGo, Elixir, Node.jsで実装するのが普通のような気がします。 なぜPHPを選んだのか? まず最初に語られているのは、大勢の人がP

    SlackはPHPっぽいもので作られているらしい - Crieit
  • Slackが日本でローンチイベント開催、本格展開スタート。日本法人の増員、国内サービスとの連携拡充、コミュニティの支援を約束 - Publickey

    Slackが日でローンチイベント開催、格展開スタート。日法人の増員、国内サービスとの連携拡充、コミュニティの支援を約束 チャットサービスを提供するSlackの日法人Slack Japanは、都内で日におけるSlackのローンチイベントを開催。CEOが来日し、米国に次ぐ規模のSlackユーザー数となった日市場への期待を語り、また日法人の増員や国内サービスとの連携拡充などを実現するとしました。 Slack Technologies, Inc. Co-Founder&CEO スチュワート・バターフィールド氏。 バターフィールド氏は、Slackのワールドワイドの現状として日間アクティブユーザー数が800万人以上、有料ユーザー数が300万人以上、7万チーム以上で、100カ国、50万以上の組織が利用していると紹介。 日では日間アクティブユーザー数が50万人以上、有料ユーザー数が15

    Slackが日本でローンチイベント開催、本格展開スタート。日本法人の増員、国内サービスとの連携拡充、コミュニティの支援を約束 - Publickey
    mapk0y
    mapk0y 2018/06/27
  • Slack新社屋で使われているクラウドサービス達 | ロードバランスすだちくん

    シンジです。サンフランシスコで行われたSlack初の開発者向けイベント、SPECに参加してきました。ついでにSlackのオフィスにも突撃してきましたので、どう作られているか見てみました。TOP画像にはビルにSlackのロゴがデカデカと主張していますが、このロゴは訪問日に取り付けられたくらいできたてホヤホヤです。 SPECでは各種発表がありましたが 「ワークスペースの読み込みが早くなる」とか、「インテグレーションの結果が見やすくなる」とか、「UIなんていらねぇ、APIで全てを制御する、UIがないUIこそが最高のUIだ(うるせぇWebUI作れや)」とかまぁ、ほっときゃそのうちアップデート来ていい感じになるので割愛します。 まず大前提として Slackというツールは、チャットツールではありません。Slackをハブとして、数多くのサービスを繋いで利便性を上げるのがミソです。つまり、Slack新社屋

    Slack新社屋で使われているクラウドサービス達 | ロードバランスすだちくん
    mapk0y
    mapk0y 2018/06/19
  • 治安の悪い Slack Emoji を作るツールを作った - Qiita

    (治安の悪くない Emoji も作れます) 作ったもの ここで遊べます おもしろいところ GIF アニメのエンコードまですべて js で完結しているので、ありがちな「謎のサーバーに画像アップロードするといい感じに変換してくれる」的なサービスと違って、素性の知れたコードがクライアント側でサクサク動きます。 なにができるの? 画像を 128px x 128px に変形 画像を、 Slack にアップロードできる(現状)最大サイズの 128px x 128px に変形します。 ローカルのファイルから選ぶか、画像の URL を入力できます。アップロードするわけではないので、デカい画像でもサクサクなのがお気に入りです。 変形は 正方形に引き伸ばし(アス比無視) 正方形いっぱいに拡大して、余ったところはトリミング(アス比維持) 正方形に収まるように縮める(アス比維持) から選べます。 テキストから画像

    治安の悪い Slack Emoji を作るツールを作った - Qiita
    mapk0y
    mapk0y 2018/06/18
  • Slackアプリケーション開発者の支援ツール「Slack Developer Tools」発表

    チャットサービス「Slack」を提供するSlackは、米サンフランシスコで同社にとって初めてのデベロッパーカンファレンス「Spec」を開催。Slackアプリケーションの開発を支援する「Slack Developer Tools」を発表しました。 Slack Developer Toolsとして紹介されたのは、SlackのDeveloper Toolsのワークスペースです。 ここで「/sdt help」と入力すると、Slack Developer Toolsのコマンド一覧が表示されます。

    Slackアプリケーション開発者の支援ツール「Slack Developer Tools」発表
    mapk0y
    mapk0y 2018/06/17
  • Slack、BotやSlackアプリなどのメッセージ表示をリッチ化する「Block Kit Builder」発表

    Slack、BotやSlackアプリなどのメッセージ表示をリッチ化する「Block Kit Builder」発表 チャットサービス「Slack」を提供するSlackは、米サンフランシスコで同社にとって初めてのデベロッパーカンファレンス「Spec」を開催。SlackへのBotによる書き込みや連係アプリケーションからのメッセージの表示をリッチ化するフレームワーク「Block Kit Builder」を発表しました。 Block Kit Builderを用いることで、これまでテキストだけのメッセージが、ボタンやメニュー、アイコンなどを用いた、よりリッチでインタラクティブなメッセージへと改善されます。

    Slack、BotやSlackアプリなどのメッセージ表示をリッチ化する「Block Kit Builder」発表
    mapk0y
    mapk0y 2018/06/17
  • Slackが新機能「Actions」を発表、Slack上からほかのツールへの書き込みや操作を可能に

    チャットサービス「Slack」を提供するSlackは、米サンフランシスコで同社にとって初めてのデベロッパーカンファレンス「Spec」を開催。基調講演でSlackの新機能「Actions」を発表しました。 Actionsは、Slackの画面から離れることなくほかのツールやアプリケーションに対するメッセージの書き込みや操作を可能にする機能です。 Slackを離れずにZendeskやJiraに書き込み デモで紹介されたのは、ActionsによるSlackZendesk、Jiraの連係。 想定として、ある企業が全社でSlackを使いつつ、カスタマサービスはチケット管理にZendeskを、開発チームはバグトラッキングツールにJiraを用いています。 カスタマサービスがZendeskに投稿した59番チケットは、自動的にSlackとの連携機能でSlackにも投稿されました。これを見たプロジェクトマネー

    Slackが新機能「Actions」を発表、Slack上からほかのツールへの書き込みや操作を可能に
    mapk0y
    mapk0y 2018/06/17
  • Slack Botの種類と大まかな作り方 - Qiita

    「Bot users」の作り方がいくつかあるため、別々に記述しています。簡易なものならWebサーバーは不要ですが、凝ったことをやろうとするとwebhookのためにwebサーバーとして稼働させる必要があります。 最後の「Unfurling links」(リンク展開)はいわゆるbotの自動処理などとは違うのですが、他のものより少し特殊なので別枠として表記しています。 Slackでは上記のような機能をひとまとめのパッケージとしたものを 「Slack App」というようです。 上記の Incoming webhooksや簡易なBotなどはworkspaceに対して単体でも設定できますが、一部の設定は Slack Appでなければ使えないものがあります。 一度単体で作成したBotを、あとから App に変換するようなことはできないようです。 印象としては、自動連携機能はSlack Appに統一してい

    Slack Botの種類と大まかな作り方 - Qiita
    mapk0y
    mapk0y 2018/06/17
  • Slackの新機能「Actions」で遊んで見る - コネヒト開発者ブログ

    こんにちは、 凪のお暇を読んで「なんか・・めっちゃMP持ってかれた・・・」という経験をしたのが先月でした。 続きが楽しみでありつつ、願わくば元気な時に出てほしい・・・ [まとめ買い] 凪のお暇 作者: コナリミサトメディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る PHPとかやってます金城(@o0h_)です。 さて、昨日は突発サク飲みを経て帰宅後、だらだら〜っとインターネットを見ていたのですが。 Slackから「どやどやどや!」なアップデート情報が飛び込んできまして、今日は早速触ってみたよ!という記事を書きます。 Slack Actionsについて。 Actionsってなーに 私が最初に知った記事は、こちらでした。 medium.com これによると、どうやら あなたのアプリのユーザーは、一日一杯の悩みに悩まされています。アイデアを出して、次のステップを概説し、オーナーに仕事

    Slackの新機能「Actions」で遊んで見る - コネヒト開発者ブログ