Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

環境に関するmarief8107のブックマーク (28)

  • 7年間「フルーツしか食べない男」が激痩せしても精力アップ、驚異の健康生活とは... - ライフ・文化 - ニュース

    フルーツを中心に果実だけしか口にしない男・フルーツ研究家の中野瑞樹氏(40) 自らの体を張る、話題のフルーツ研究家・中野瑞樹氏(40)をご存知だろうか...。 なんとフルーツを中心に果実だけしか口にしない男だ。この6年と11ヵ月の間、ごはんひとつぶも、パンひとかけらもお肉も魚も、水もお茶もお酒も一滴も口にしていないとのことで、それでいて健康体を維持しているという。 フルーツが総合栄養 であるとの仮説の元、たくさんべた続けた結果、人間の体にどういう反応が起きるのかを自らを実験台にして挑んでいるのだ。なぜ、そのような極端な生活を送るに至ったのか? その後編!(前編記事「丸7年間"フルーツしかべない男"が死ぬ覚悟で自らを実験台にした理由」参照) -フルーツをべすぎると糖尿病のリスクが上がると言われるのは...。 中野 フルーツが糖尿病の原因だとか、糖尿病を悪化させるというのも全くの間違

    7年間「フルーツしか食べない男」が激痩せしても精力アップ、驚異の健康生活とは... - ライフ・文化 - ニュース
    marief8107
    marief8107 2016/11/23
    健康・美容という個人的な欲求(エゴ=EGO)を満たすために毎日果物を取り入れる「EGO」の角がとれ[ECO]になりる。[EGO]+[フルーツ]=[ECO]
  • 丸7年間「フルーツしか食べない男」が死ぬ覚悟で自らを実験台にした理由 - ライブドアニュース

    2016年9月21日 6時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 7年間フルーツしかべていない、フルーツ研究家の男性に取材している 体にどういう反応が起きるかを死ぬ覚悟で自らを実験台にして挑んでいるそう 6年間で8kgほど痩せたが、血糖値は正常で健康体を維持しているという 自らの体を張る、話題のフルーツ研究家・中野瑞樹(みずき・40)氏をご存知だろうか…。 なんとフルーツを中心に果実だけしか口にしない男だ。この6年と11ヵ月の間、ごはんひとつぶも、パンひとかけらもお肉も魚も、水もお茶もお酒も一滴も口にしていないとのことで、それでいて健康体を維持しているという。 フルーツが総合栄養であるとの仮説の下、たくさんべた続けた結果、人間の体にどういう反応が起きるのかを自らを実験台にして挑んでいるのだ。なぜ、そのような極端な生活を送るに至ったのか? その具体的

    丸7年間「フルーツしか食べない男」が死ぬ覚悟で自らを実験台にした理由 - ライブドアニュース
    marief8107
    marief8107 2016/11/23
    京大出身で東大で教えてる先生が自分の体で果実(実際は木の実も食べる)だけの食事で健康に生きてる。発端は「Fit For Life」。松田麻美子先生が翻訳してる~
  • 世界が販売禁止に乗り出す、“つぶつぶ入り洗顔料”の何が危険なのか (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    最近、スクラブ製品(古くなった角質層を取り除く効果があると言われている)が、世界的に注目されているのをご存じだろうか。 【マイクロビースは人体にも環境にも危険を及ぼすという】  私たちが何気なく使っているスクラブ洗顔料や歯磨き粉、クリームなどの一部には、いわゆる「マイクロビーズ」と呼ばれるプラスチックの粒子が使われている。その粒子が、実は非常に危険な物質であると指摘されているのだ。 そして今世界では、マイクロビーズを含んだスクラブ製品は近い将来、完全に姿を消すと見られている。そして洗顔料や歯磨き粉、化粧品などにマイクロビーズが使われている日にも、いずれその流れは波及することになるだろう。(誤解ないように言っておくが、すべての「スクラブ」がプラスチック粒子を配合しているわけではない……例えば、植物性のスクラブもある) 2015年12月28日、1年が間もなく終わろうかという年の瀬に、米国

    世界が販売禁止に乗り出す、“つぶつぶ入り洗顔料”の何が危険なのか (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    marief8107
    marief8107 2016/01/28
    スクラブ製品が何故悪いか知ると怖い。海に囲まれてて魚をよく食べてる日本なのにアメリカのようにすぐに日本が動いてない。マーガリンや魚貝類の規制も日本は緩い。マイクロファイバー、フリースもまずいなんて!
  • アル・ゴアが肉を食べない理由(田中めぐみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    アメリカ副大統領アル・ゴア氏が、肉や乳製品をべず野菜のみをべる菜主義者(ビーガン)になったと報じられました(Washington Post)。 元副大統領の生活など取るに足らないゴシップネタともいえますが、その背景に見られるアメリカに対する意識の変化がなかなか興味深いので、お伝えしたいと思います。 ゴア氏はアメリカ人のエコ意識を目覚めさせた人物として一目置かれている存在です。その彼がビーガンになったということで、理由は何なのか、環境と関係があるのか、単なる健康志向からか、元上司であるクリントン大統領が数年前の心臓バイパス手術後に健康維持のため大好きな肉を諦めたことが影響したのか、と様々な憶測が飛び交いました。 人が公式にビーガンになったことを認めているわけではないので、理由は明らかにされていませんが、過去に環境視点から肉や乳製品の消費を大幅に減らしていると発言していること

    アル・ゴアが肉を食べない理由(田中めぐみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    marief8107
    marief8107 2015/04/22
    アル・ゴアさんとクリントンさんの選択。「ベジタリアンにならずとも肉や乳製品の代替食品を開発するベンチャー企業を支援する投資家も増えている」そうです。
  • ページが見つかりません|WWFジャパン

    404 File not found. 申し訳ありません。 お探しのページは一時的にアクセスが出来ない状況にあるか、もしくは移動、削除され見つけることができません。

    ページが見つかりません|WWFジャパン
    marief8107
    marief8107 2015/04/13
    17種の猫科の動物が絶滅危機。今セイアkに生息してるスマトラトラは400頭しかいない、アムールヒョウはたった50頭しかいない。ウンピョウは数が不明。岩合光昭さんとさかなクンさんが顧問なんだね
  • ゴキブリ100万匹を飼育する女性 50万匹放し飼い部屋で開いた「悟り」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    ゴキブリを100万匹飼育している女性がいます。昼がのどを通らなかったり、夢に出てきたり。そんな苦労を乗り越え、今では、親しみを感じるまでに。「虫で苦しむ人を減らすには、この虫たちが必要になってくる」。そこには、虫への深い思いがあります。 【画像】ゴキブリを知り尽くした職人の道具 ムカデ用、イモムシ用…プロ仕様のピンセット アース製薬の有吉立さんは、研究部生物飼育課係長として、製品開発に使われる100種類もの虫を飼育しています。なかでも数が多いのがゴキブリです。飲店にすみつくチャバネゴキブリ、台所にいるクロゴキブリなど、飼育する数は約100万匹にもなります。 毎月約2万〜3万匹が生まれ、殺虫剤の効果を試す試験などに月約1万匹は使われます。試験は、殺虫剤が最も効きにくい羽化後10〜15日の成虫で行うのが望ましいとされています。温度管理などに気をつけながら計画的に育てて、試験に必要な数を安定

    ゴキブリ100万匹を飼育する女性 50万匹放し飼い部屋で開いた「悟り」 (withnews) - Yahoo!ニュース
    marief8107
    marief8107 2015/04/06
    読んでて想像して気持ち悪かったけど、この方は逃げずに自分の仕事を全うして「悟り」を得た。尊敬。確かにゴキブリも生きるのに必死。
  • ヤギを放して団地の草刈りを NHKニュース

    ヤギを空き地に放して雑草をべさせることで、人間の代わりに草刈りをさせようという取り組みが東京・町田市の団地で、始まりました。 この取り組みは、独立行政法人の「都市再生機構」が町田市の町田山崎団地で始めました。 団地の中の広さおよそ5000平方メートルの空き地には、横浜市の会社から借りたヤギ4頭が放されました。 ヤギは早速、高さ2メートルほどの雑草が生い茂った草むらの中に入り込み、勢いよく雑草をべていました。 「都市再生機構」では、団地での草刈りを専門の業者に依頼していますが、これをヤギに代えることで、草刈り機や草を運ぶのための車の燃料が不要になるほか、刈り取った草を焼却する必要もなくなるため、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量を減らすことができるということです。 またヤギと触れあうことで、地域の子どもやお年寄りの気持ちを癒やす効果も期待できるとしています。 「都市再生機構」により

    marief8107
    marief8107 2013/09/24
    「11月末まで続けて、ヤギが実際に食べた雑草の量を調べるとともに、住民にアンケートを取って反応を確認することにしています」草取りの代わりにヤギが食べてくれて団地内にヤギがいて住民が和めたら良いよね。
  • 調査結果にアメリカ人驚愕…サンフランシスコの大気汚染の29%が中国から飛来していたことが判明 : らばQ

    調査結果にアメリカ人驚愕…サンフランシスコの大気汚染の29%が中国から飛来していたことが判明 アメリカ西海岸に位置するサンフランシスコ湾の大気汚染の、実に29%が中国から飛来していることが新たな調査結果から判明しました。 中国の汚染が太平洋を渡っているであろうことはアメリカ人の知るところでしたが、ここまではっきり大きな数値が出たことで衝撃を与えているようです。 発表があったのは、環境科学とテクノロジーを専門とするワールドストリートジャーナルの最新号で、地質学者のチームが大気中に浮遊する微粒子を調べることで、その汚染の源を測定する方法を開発したとのことです。 カリフォルニア州サンフランシスコ湾で、いったいどれくらいの汚染微粒子が東アジアから飛んできているのかを調査をしたところ、思いのほか多い結果が出て驚かれています。 アメリカから外注して中国で作るものが多いこともあり、アメリカ掲示板ではい

    調査結果にアメリカ人驚愕…サンフランシスコの大気汚染の29%が中国から飛来していたことが判明 : らばQ
    marief8107
    marief8107 2013/08/22
    「じゃあ71%は純粋な汚染ということか」「汚染まで中国製」など。サンフランシスコなんかより日本がめちゃ中国に近いし、画像の矢印の中に日本がほとんど入っていて、ものすごく嫌な感じ。
  • スカイツリーの影響!? 1年で周辺地域の治安が悪化 | 日刊SPA!

    開業1年で「国民の3分の1が訪れた」と喧伝される東京新名所。しかし、そのお膝元を歩くと、ツリーの高さに比例するように、光と影も色濃く出てきていることがわかった…… ⇒【前編】はコチラ https://nikkan-spa.jp/452734 「みんな長年営んだ店を畳んで、土地を売っちゃうんだもん。新しい人が入ってくるのを期待しているけど、知らない人が増えるのはちょっとね……」(玉の井の住民) そんな不安を裏付けるように、周辺の治安は悪化している。同エリアを管轄する所警察署の犯罪発生状況を見ると、刑法犯認知状況の統計(’11、’12年)では、他のエリアが減少しているにもかかわらず、吾橋・向島は横ばい。押上は’11年の101件から’12年の141件と増加。乗物盗認知状況でも押上だけが10件→43件と増加が著しい。さらには、週末には派手なバイクに跨がり爆音をたてる連中が“招かざる客”となる。

    スカイツリーの影響!? 1年で周辺地域の治安が悪化 | 日刊SPA!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    安藤桃子・サクラさん姉妹「シャネル」の世界を高知の自然で表現 イメージ動画を共作、県東部で撮影「自然と一体化」

    47NEWS(よんななニュース)
    marief8107
    marief8107 2013/06/14
    ※によると、過程の説明がいくらか違ってるらしい。
  • オオムラサキ 工場内で繁殖へ NHKニュース

    数が減っている日の国ちょう、オオムラサキを、一般の人が入れず乱獲されるおそれのない自動車工場の中で増やそうという試みが、栃木県上三川町で始まりました。 オオムラサキは、オスの羽に青紫色の模様がある体長およそ5センチのちょうで、日の国ちょうにもなっていますが、生息する里山が減り続けるなか、絶滅も心配されています。 栃木県上三川町にある日産自動車栃木工場では、オオムラサキの幼虫がエノキの葉を餌にしていることから、工場の敷地内でエノキを育てることになり、20日は工場や町の関係者などおよそ30人が50の苗木を植樹しました。 町などによりますと、工場の敷地内にはふだんは一般の人が立ち入ることができないため、エノキが順調に育ち、オオムラサキの乱獲を防ぐ効果も期待できるということです。 日産自動車栃木工場の磯貞之総務課長は、「こうした活動を通じて、地域の自然環境の保護などに貢献していきたい」と話し

    marief8107
    marief8107 2013/05/22
    「日産自動車栃木工場。オオムラサキの幼虫がエノキの葉を餌にしている。工場の敷地内でエノキを育てる。2013/0520、工場や町の関係者などおよそ30人が50本の苗木を植樹。いいね!
  • 日本熊森協会のヒグマ認識がひどい - 紺色のひと

    ブログでは、”実践自然保護団体 日熊森協会”に対し、その活動や生物への認識に明らかな誤りや偏りがあり、問題が大きいことを指摘・批判してきました。 熊森協会の主な活動場所は州、ツキノワグマへの言及が多いのですが、ここ2年ほど北海道のヒグマに関する活動が目立ち、北海道在住者として危惧しています。エントリでは、熊森協会のヒグマ認識について取り上げ、検証します。 ◆これまでの批判記事 日熊森協会(以下「熊森」)の活動の一部が、クマを助けるどころか、むしろ他の大きな問題を引き起こす可能性が高いことは多くの方が指摘しています。僕も、森にとってドングリをまくことは余計なお世話であること、クマに対する餌付け・給餌となってしまっており、人里へ近づける危険性があることといった生態学的な観点について批判記事を書いています。 また、「クマが絶滅する」と煽るような言葉の使い方をしたり、「クマを殺せばいいと

    日本熊森協会のヒグマ認識がひどい - 紺色のひと
  • 130328 「世界が食べられなくなる日」 ジャン=ポール・ジョー監督インタビュー 報告ツイート

    岩上安身 @iwakamiyasumi 以下連投。 RT @IWJ_ch1: 1.2013年3月28日18時50分から行われた、映画「世界がべられなくなる日(http://t.co/tCowXK9Lrr)」のジャン=ポール・ジョー監督へのインタビューの報告ツイートを行います。 #iwakamiyasumi 2013-03-29 03:13:25 岩上安身 @iwakamiyasumi 連投2 RT @IWJ_ch1: 2.岩上「これからインタビューをしようとしているところなのですが、なぜかポール監督が私にカメラを向けられています。どういうことでしょうか(笑)?」ポール監督「………(カメラを持ってじっと撮影中)」 #iwakamiyasumi 2013-03-29 03:13:45 岩上安身 @iwakamiyasumi 連投3 RT @IWJ_ch1: 3.岩上「素晴らしい映画でした。特

    130328 「世界が食べられなくなる日」 ジャン=ポール・ジョー監督インタビュー 報告ツイート
    marief8107
    marief8107 2013/04/22
    色んな意味で危機感はあるけど、この人は、どいう意味で言ってるのかな。
  • 公園の除草はヤギにお任せ…費用は人の半分 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岐阜県美濃加茂市は、公園内の雑草をヤギにべさせて除草する取り組みを進めている。 増加する除草費用を削減するための試みで3年目を迎えた。作業員による年2回の除草に比べ費用はほぼ半分。焼却で発生する二酸化炭素を抑えるなど環境に優しい効果を生み出している。 市は農業生産法人「フルージック」(岐阜県高山市)と契約を結び、約40匹のヤギを同市蜂屋町の公園内に放ち、水害防止用の調整池の斜面や緑地帯などの雑草をべさせている。10月28日まで延べ約70回にわたって“放牧”し、約1万4000平方メートルを除草する。 市土木課によると、刈り取った雑草の処理費用も不要で、糞尿は桜をはじめ植栽林の肥料になる。そのうえ、草をはむヤギの姿は、訪れる人たちの心を和ませる効果があるという。 同法人の渡辺祥二さん(42)は、「10匹で1日当たり軽トラック1台分の草をべる。人による傾斜地の除草は大変だが、ヤギは好んで草

    marief8107
    marief8107 2013/04/16
    「市土木課によると、刈り取った雑草の処理費用も不要で、糞尿は桜をはじめ植栽林の肥料になる。そのうえ、草をはむヤギの姿は、訪れる人たちの心を和ませる効果があるという。」
  • 高須院長「中国には虫が一匹もいなかった」と汚染深刻化指摘

    高須クリニックの高須克弥院長が、世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、日への影響も懸念されている中国の大気汚染や物汚染について語る。 * * * ──日の春というと花粉の季節ですが、今年はPM2.5や黄砂など、中国の大気汚染による影響にも注目が集まっていますね。 高須:過去の日を見ても分かるけど、残念ながら大気汚染は繁栄の象徴みたいな部分もあるんだよ。来は防ぐべきものだけど、高度経済成長期には公害はつきもの。今の中国はとにかく経済成長が第一だから、仕方ない部分があると思う。それに、日にしても欧米にしてもコストが安いからという理由で、中国の工場を使うわけでしょ。でも、もし中国内での環境保全に対する意識が高まって規制が厳しくなったら、コストは高くなってしまう。そうなると日や欧米も困る。単純に中国国内だけの問題ではないという側面もあるんだ

    高須院長「中国には虫が一匹もいなかった」と汚染深刻化指摘
    marief8107
    marief8107 2013/04/08
    40年前はハエだらけ、今は街中にいない=環境汚染?普通、日本だって街中には虫じゃいないよね、ってまだ記事読んでないんだけど^^
  • アインシュタイン「ミツバチがいなくなると人類は4年以内に滅びる」 : 哲学ニュースnwk

    2013年04月01日08:00 アインシュタイン「ミツバチがいなくなると人類は4年以内に滅びる」 Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/03/31(日) 23:28:22.01 ID:0 If the bee disappears from the surface of the earth, man would have no more than four years to live. No more bees, no more pollination, no more plants, no more man. 「もしハチが地球上からいなくなると、人間は4年以上は生きられない。 ハチがいなくなると、受粉ができなくなり、そして植物がいなくなり、 そして人間がいなくなる」 アルバート・アインシュタイン 2:名無し募集中。。。:2013/03/31(日) 23:29:23.55 ID:

    アインシュタイン「ミツバチがいなくなると人類は4年以内に滅びる」 : 哲学ニュースnwk
    marief8107
    marief8107 2013/04/03
    コメントが楽しいから、笑ってばかりになる
  • 約50年前には存在していなかったが急速に発展した世界10の都市

    逝く都市もあれば、来る都市もある。月日の移り変わりのように、世界地図も流動的である。ベルリンの壁崩壊後はあらゆる種類の合併や分裂がほぼ年単位のペースで地図をごちゃごちゃにしている。日でも市町村合併などにより、地図会社の人が気の毒なくらいに再編成が行われている。 ここでは、約50年前、1960年には存在しなかった都市の中で、ほんの2、3世代の間に、ゼロから人々の活動や経済の中心となった10の都市を見ていくことにしよう。 10.仁川/韓国 この画像を大きなサイズで見る 韓国の仁川広域市は北朝鮮の国境から数マイルに位置する。人口はおよそ3百万人で、今では韓国で三番目に大きな都市となった。1994年、韓国政府は仁川の海岸沖を埋め立てて、世界でも最大級の情報産業都市を建設するという大胆な計画に取り掛かることを決めた。その費用はおよそ400-500億ドル(およそ4-5兆円)が見込まれていて、2020

    約50年前には存在していなかったが急速に発展した世界10の都市
    marief8107
    marief8107 2013/04/02
    50年前はそんざいしてなかったというのが、すごい
  • 中国、ヤバいのは空気だけじゃない:日経ビジネスオンライン

    今月初めに北京に行く機会があったので、まずその時の感想から。 飛行機のタラップを降りると、オイルのような匂いがした。大気汚染のニュースが飛び交っていたので身構えたが、「まあ、飛行機のエンジンも近いし」とも思った。 空港の建物に入ると、誰かがタバコを吸っているのではないかと思った。匂いはかすかではあったが。周囲を見回しても、灰皿すら置いてなかった。 北京の空気が汚いのは、ずいぶん前から言われてきたことだ。それでもやはり、中国の大気汚染が深刻度を増していることは間違いないと感じた。結局、北京を離れるまで、このタバコのようなわずかな匂いをずっと感じていた。 少し時間があったので、天安門広場に移動してみた。春節(旧正月)前なので、地方から来た観光客が多くいた。「どう?やっぱり空気よくないよね」と尋ねてみると、「(地元の)西安だって同じようなものさ」という答えが返ってきた。確かに、中国の大気汚染に関

    中国、ヤバいのは空気だけじゃない:日経ビジネスオンライン
    marief8107
    marief8107 2013/02/27
    ヤバイ事だらけだと思う、私がまだ知らない「ヤバイ」が出てきそうで、怖い。
  • 汚部屋から脱出したら食習慣変えてないのに痩せた

    気づいたら痩せてた。去年の夏からで、68kg → 52kg 特別な事なにもしてない。汚部屋から脱出して部屋を綺麗にしただけ。 冬に入ってから自転車乗れないし歩くのも億劫だから運動量は確実に減ってる。台所が綺麗になったのでべる量はむしろ増えてる。 関係あるかもしれないこと。ずっと使ってた壊れてる椅子を変えた。姿勢?寝てると体が痛くなる腐りかけのベッドも変えた。でも体が痛くなる方がエネルギー消費してそうなもんなんだけど。 部屋が綺麗になったから部屋の中での移動量が増えた、というのはありそうだけど、在宅でデスワークなので移動量たかがしれてる。 2chの汚部屋脱出スレでも、汚部屋脱出したら痩せた、もしくは逆にダイエット始めたら汚部屋脱出できた、という人を何度か見たことがある。物理的な運動面の変化だけではなくて、汚い部屋が精神的に及ぼす影響と肥満の間に関連性があるんだろうか? 考えてみれば、人間以

    汚部屋から脱出したら食習慣変えてないのに痩せた
    marief8107
    marief8107 2013/02/22
    関係あるのかな?2chでもそういう事例が散見されてるって書いてるし、興味深い。でも、この方、良い事づくめで、良かったね(^-^)g""
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中国人 「大気汚染は日本のせい」 - ライブドアブログ

    中国人 「大気汚染は日のせい」 1 名前: アメリカンショートヘア(徳島県):2013/02/01(金) 08:46:12.98 ID:rFg+rMX00 中国人ブロガー「脱兔」さんは、「大気汚染は日の問題だ」というテーマでブログを書いている。中国では現在、北京を中心に猛烈な大気汚染が広がっており、死者まで出ている状態。原因は言うまでもなく中国政府にあるはずだが、それが「日のせい」とは一体どういうことか。 ブロガーはまず、近年の中国では科学技術の発展により、工場や発電所で発生する汚染物質は年々減少していると主張。「今年、中国国内で発生した 汚染物質の量は、昨年より減っている。ではなぜ大気汚染が起きるのか」と問いかける。 その答えは気象の変化にあるという。ブロガーは2012年の気候が例年と比べて異常で あったと指摘し、その結果「日からの気流がシベリアへ抜けず、濃霧となって中国