はじめに これまでDebian関連の開発プラットフォームとしては、Aliothと呼ばれるFusionForgeを使ったサービスが提供されていました。1 最近では、Aliothの後継としてSalsaと呼ばれるGitLabを使ったサービスへの移行が進んでいます。2 今回は、メンテナンスしているパッケージをgit-buildpackage(gbp)のやりかたに合わせつつsalsa.d.oへと移行する方法を紹介します。 salsa.d.oへなぜ移行するのか libhinawaを例に紹介します。libhinawaパッケージのメンテナンスでは、これまでアップストリームがdebianディレクトリをあらかじめ用意してくれていたので、そちらに都度フィードバックする方法で実施していました。 このままGitHubのリポジトリでメンテナンスし続けてもよいのですが、アップストリームの側ではソフトウェアそのものの開発
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く