Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

SNSに関するmasuiのブックマーク (14)

  • キッカケでつながる、「ケイレキ.jp」はじまる。 | KEIKUDO.COM

    ヒトが知り合うキッカケは、たくさんあります。 古くは、近所付き合いから。 最近では、SNSがその役割を果たしているといっても過言ではないでしょう。 で、新しいSNSサービス「ケイレキ.jp」が、ブルーブリッジ社からリリースされました。 友達が「中の人」ということもあり、リリース直後に招待してもらいました。 ありがとう! そんなわけで、特徴とか使用感とか。 ■参加方法は、招待制。 いまのところ、参加するためには既に参加済みのユーザーから招待メールをもらう、といった方法しかありません。 で、わたしは、もらった直後に、こんな日記を書いて招待者をつのりました(苦笑 [タイトル]ケイレキ.jp 友達が一部かかわってるぽく、いちはやく招待してもらった。 http://keireki.jp/ 新しいサービスにギュンギュン興味ある方、触り倒してこれから作る新しいサービスに活かしたい方、「ロゴのケってなんな

    キッカケでつながる、「ケイレキ.jp」はじまる。 | KEIKUDO.COM
    masui
    masui 2009/06/16
    面白いのかしらん?
  • antipop - ソーシャルグラフについて

    Web 2.0の次はこれだ!との呼び声も高いソーシャルグラフについて、LiveJournalのファウンダーであり、数々の優れたソフトウェアの作者としても名高く、また、最近ではSixApartを離れることとなった件でその去就が注目されてもいるBrad Fitzpatrick氏が、"Thoughts on the Social Graph"と題するマニフェストを発表した。さっそく一読して、これこそが、今後追求されるべき課題だという思いを、いっそう強くすることとなった。そこで、理解を深めるために、翻訳を試みた。 原著者: Brad Fitzpatrick 協力者: David Recordon 超訳者: kentaro a.k.a. id:antipop 原文のURL: http://bradfitz.com/social-graph-problem/ ここしばらく、私はソーシャルグラフについて

    antipop - ソーシャルグラフについて
    masui
    masui 2007/10/11
    Brad Fitzpatrick氏の記事
  • CNET Japan

    人気記事 1 トヨタの実験都市「ウーブン・シティ」は2025年秋オープン--豊田会長がCESで発表 2025年01月07日 2 デルが「XPS」ブランド廃止--まるでアップルのような製品名に 賛否も 2025年01月07日 3 ソニー・ホンダ、初の商用EV「AFEELA 1」発表--約1400万円〜で2026年納車 2025年01月07日 4 「ホリエモンロケット」にトヨタ系出資、約70億円--ロケット量産化を支援 2025年01月07日 5 AIが通訳するから英語学習は今後「オワコン」?--スピークバディCEOの見方は 2025年01月06日 6 「リアル翻訳こんにゃく」こと「DeepL Voice」、NECがオンライン会議に導入 2025年01月07日 7 脱いだ下も拾ってくれるロボット掃除機「Roborock Saros Z70」 2025年01月06日 8 iPhoneのシャッタ

    CNET Japan
    masui
    masui 2007/09/25
    外国語レッスンにソーシャルネットワークを組み合わせたものらしい。
  • LinkedIn-World's Largest Professional Network

    This button displays the currently selected search type. When expanded it provides a list of search options that will switch the search inputs to match the current selection.

    masui
    masui 2007/06/12
    仕事さがしSNS
  • http://chat.doovii.com/

    masui
    masui 2007/04/10
    和製Twitter
  • Twitter

    Twitter
    masui
    masui 2007/04/05
    今何をしてるかを1行だけ公開する
  • ネットサーフィンするだけで次々におすすめサイトを教えてくれるFirefox拡張『REKO』 | P O P * P O P

    なんだかちょっとうまく動いていないですが、コンセプトが良さそうなのでご紹介。 今回とりあげるのは「REKO」。自分のブラウジング履歴からおすすめサイトを教えてくれるFirefoxの拡張です。 いちいち「このサイトがいい!」といった投票やブックマークをしなくていいので便利そうです。いつものようにだらだらとネットサーフィンをしているだけで自分が知らなかったサイトを紹介してくれそうで期待が高まります(ちゃんと動いてくれるといいなぁ・・・)。 そのREKOの仕組みはどうなっているでしょうか。以下の説明をどうぞ。 REKOがおすすめしてくれるサイトはどうやって決められるでしょうか。その仕組みはシンプルです。 REKOをインストールしていれば、あなたが訪れたサイトのデータがたまっていきます。そのデータはその後、他のREKOユーザーのデータと比べられます。そして他のユーザーは見ているけれどあなたがまだ見

    ネットサーフィンするだけで次々におすすめサイトを教えてくれるFirefox拡張『REKO』 | P O P * P O P
    masui
    masui 2007/04/05
    おすすめサイトを教えてくれるFirefox拡張。自分と同じサイトを見ている人がわかるとか。
  • 家計簿なら散財.com

    無料の公開家計簿サイトです。家計簿や商品レビューを通じて、あなたのお買い物を記録をしてみませんか? また、商品やお店のページには、いろんな情報が掲載されているので、欲しい商品、行ってみたいお店の比較・検討にも便利です!散財.comの家計簿は、ココが楽しい! ・「贅沢は敵だ!でもステキだ!」って思いません?「散財.com」はそんなアナタのための無料家計簿。家計簿で節約も散財もバッチリ管理! ・家計簿を始めてもいつも三日坊主。そんなアナタでも長続きできるのが「散財.com」の家計簿です。家計簿を公開して、みんなとツナガル。楽しい発見が「散財.com」の家計簿にはあります! ・家計簿だけじゃない。買い物の日記や商品レビュー、みんなで作る商品のコミュニティであなたの買い物が楽しくなる。ツナガル家計簿サイト「散財.com」で、今すぐ買い物ライフを満喫しよう!

    masui
    masui 2007/04/04
    Web家計簿SNS!?
  • 出会い系SNSのLocu(ロキュ)の仕組みが凄い: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    出会い系SNSのLocu(ロキュ)の仕組みが凄い Locu 局地的極一部で話題騒然のロキュをご紹介。 これは「恋愛SNS」だそうです。SNSヲチャーとして拝見したところ、「どうせ出会い系でしょ・・・微妙・・・」と思っていたのですが、なかなかどうして、よく出来てます。 なんというか、他のSNSのいいとこどりしたようなSNSです。一部ではmixi初期を彷彿させる盛り上がりを見せているという噂。25歳以上限定という謎の制限ありです。 ということで何が凄いのか幾つかご紹介(画像によってはクリックで拡大)。 ■マイミクが「お気に入り風」になっている。 ここはSNSというわりには同性とは繋がれません。繋がりたい場合はコミュニティで繋がっておきましょう。 で、異性とはどう繋がるかというと「お気に入り」システムを使います。「お気に入りに入れる」と、相手の顔写真が自分のページの左下に現れます。いわゆるマイ

    masui
    masui 2007/03/12
    確かにすごい。いろんなアイデア盛り込まれている!
  • Socialtunes* モノ系ソーシャル

    masui
    masui 2007/02/02
    本棚.orgよりよくできたSNS的/2.0的サイト。オオヒダ氏作。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2019 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    masui
    masui 2006/09/12
    ケータイ位置連動型SNS
  • 日本にも「カレンダー2.0」の波--新サービスが続々登場 - CNET Japan

    次のキラーアプリケーションとして、多くのIT企業が注目する技術がカレンダーだ。米国では2005年12月に開催されたカンファレンス「When 2.0」において注目を集めていたが、その波が日にも押し寄せたようだ。 ティ・エム・エフ・クリエイトは8月22日、スケジュール管理機能を持つソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Linkeys」のベータ版を公開する。企業で働く人をターゲットとし、自分が作成したグループの人とスケジュールやコンタクトリスト、作業リスト(To Doリスト)などを共有できる点が特徴だ。 ティ・エム・エフ・クリエイトは営業支援システムの開発やコンサルティングを手がける企業。Linkeysも、人の生活をインターネットを使って支援するという発想から生まれたものだという。 スケジュールやTo Doリストなどは、案件ごとに共有レベルを設定することが可能だ。また、コンタクトリスト

    日本にも「カレンダー2.0」の波--新サービスが続々登場 - CNET Japan
    masui
    masui 2006/08/23
    予定表やカレンダなどの機能をサポートするSNSなど
  • Linkey

    安全 あなたのアカウント情報は安全に管理されています。Linkey で取得した情報は第三者に共有しません。

    masui
    masui 2006/08/23
    カレンダ/スケジュール機能が強化されたSNS
  • 東京オリンピック・パラリンピック招致 | GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト

    送料は500円。1万円以上のご注文で送料無料です。 メールが届かない場合はラインにご連絡をお願いいたします。 LINE ID : sapurikan 現在、お振込みから配達まで1~2週間かかります。 下記の口座にお振込をお願いいたします。(先払い) 三菱UFJ銀行 新宿支店 店番:341 普通口座 口座番号 4947550 口座名義 アサノ クニアキ クレジットカード決済不可。お支払い方法は、銀行振り込み先払いのみとなります。 近年、携帯のメールアドレスを利用したご注文が増えていますが、入力ミスだけでなく、迷惑メール設定などが原因で、自動返信メールが届かないお客様が増えております。 お客様からの質問や注文などに使えるLINEのアカウントを用意しましたので、LINEが使える方はお友達登録してLINEでご連絡いただくと確実です。 LINE ID:sapurikan LINEで見積り/注文/問合

    masui
    masui 2006/08/19
    自分を売り出したい人向けSNSらしい。点数がつくのが怖い。
  • 1