Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2021年3月30日のブックマーク (16件)

  • ふじぼう🇺🇸 on Twitter: "とある日本文化センター的なところで長年ボランティアスタッフをしてる妻の元に、Santa Cruzの墓地から「日本人と思しき名前が刻まれた墓石があるが、故人を特定することはできないか?」という連絡があったのが数週間前。本田政七という… https://t.co/CyAdKj4as6"

    とある日文化センター的なところで長年ボランティアスタッフをしてるの元に、Santa Cruzの墓地から「日人と思しき名前が刻まれた墓石があるが、故人を特定することはできないか?」という連絡があったのが数週間前。田政七という… https://t.co/CyAdKj4as6

    ふじぼう🇺🇸 on Twitter: "とある日本文化センター的なところで長年ボランティアスタッフをしてる妻の元に、Santa Cruzの墓地から「日本人と思しき名前が刻まれた墓石があるが、故人を特定することはできないか?」という連絡があったのが数週間前。本田政七という… https://t.co/CyAdKj4as6"
  • 拡大始まる時点の感染者 多いほどピークの人数多くなる傾向が | NHKニュース

    新型コロナウイルスの全国の感染者数は、緊急事態宣言が解除された前後の時期から増加する傾向で、すでに感染拡大の第2波のピークの水準を超え、第3波で拡大が始まった去年11月上旬と比べるとおよそ2倍となっています。これまでの感染拡大では拡大が始まった時点での感染者数の水準が高いほど、その後のピークの人数も多くなる傾向が見られ、今後、重症者数も増えることが予想されることから、専門家は早めに病床確保など医療体制の整備を進める必要があるとしています。 1波 2波 3波 下げ止まりの感染者数徐々に多く… 日国内では新型コロナウイルスの感染拡大は▽去年の3月以降の第1波、▽去年7月以降の第2波、そして▽去年11月ごろ以降の第3波の3回起きていますが、新規感染者数の減少が下げ止まった際の感染者数が徐々に多くなっています。 それぞれの感染拡大の波について見ると、▽第1波では去年5月25日に全国の感染者数が2

    拡大始まる時点の感染者 多いほどピークの人数多くなる傾向が | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    シロウトが見てもそうなんだが、専門家が見てもやっぱりか。あかんやん
  • 拉がれている。

    組織で思うような立ち位置を占められないでいる。 同期に抜かれ、後輩に抜かれ、非常に辛い気持ちだ。 なぜ辛いのだろう。 虚栄心とは人によく思われたいという気持ちで、野心は何かを自分の力で成し遂げたいという気持ち、と言ったのは塩野七生だったと思うが、俺は虚栄心が大きいのだと思う。昇進をして何かを成し遂げたいという気持ちはなかった。みんなで受ける昇進試験に自分も取り組んで、みんなと一緒に昇進をしたいだけだった。それができなくて、恥ずかしくて、辛いのだ。 人に遅れを取ったことはあまりなかった。概ね、マジョリティ、しかも結構優位な立場で社会生活を送っていた。 そういうコンプレックスからは自由に生きていた。俺は、俺が優れている人間だと思っていた。評価もされていた。薄っぺらな言葉ではなく、人事評価という形でも返してもらっていた。 それが、これだ。 あまりにも辛くて、転職活動もして、悪くない条件のところに

    拉がれている。
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    何遍も「辛い」って書いてるから、やっぱり四川系の麺なのかな?
  • 法案ミス「一太郎」を禁止に - Yahoo!ニュース

    政府提出の法案、何があった? いまの国会に提出した法案と条約、あわせて24でミスが見つかった。条文の誤りは新型コロナ対策の特措法改正案など12件、参考資料の誤りはあわせて122件に上る。 出典:TBS系(JNN)3/26(金)

    法案ミス「一太郎」を禁止に - Yahoo!ニュース
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    そこまでいうならRTFか、なんならプレーンテキストで仕事したら?
  • 欧米ってなに?

    欧米ってなに?

    欧米ってなに?
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    それは横柄→ id:daydollarbotch さん
  • 岐阜市に「不登校児専門公立中」開校。除幕式で会場を涙させた京大准教授のスピーチ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    4月7日、岐阜市に不登校児専門の草潤中学校が開校されることが決まった。自治体主導としては初の公立不登校特例校で、説明会には40名定員のところ120家族、実に380名が参加したという。 その方針は、「すべての授業はオンラインも併用のため通学してもしなくてもOK」、「担任教師は生徒側の選択制」、「時間割は教師と生徒が相談しながら一緒に決める(義務教育としてはきわめて異例)」、「職員室は生徒に開放する、生徒は事をしてもただくつろいでもよい」、「開校時の先生は異動でなく手上げ方式」といった、実に革新的なものだ。 そして、同校が開校に先立って27日に行った開校除幕式・内覧会で、京都大学総合博物館准教授、塩瀬隆之氏が行ったスピーチが話題を呼んでいる。 写真提供:塩瀬隆之氏 塩瀬氏は「機械学習による熟練技能継承支援システムの研究」が専門で、「ATR 知能ロボティクス研究所」研究員も務めた工学博士である

    岐阜市に「不登校児専門公立中」開校。除幕式で会場を涙させた京大准教授のスピーチ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    多くの公立の不登校生対策の教室が「学校に戻す」を基本姿勢にしているんで期待せずに見たら、これはすごい。いや、「不登校」だけじゃなく、すべての義務教育校をこんなふうに変えるべきだ。学ぶことは基本的人権
  • コロナ第4波なら「内閣総辞職に値する」 野党3党一致:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ第4波なら「内閣総辞職に値する」 野党3党一致:朝日新聞デジタル
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    「第4波」じゃなくて、「第4波がくるとわかってるのに有効な対策をしない」ことが責任問題なんだと思う。あんまり短絡的なことを言うたらいかんよ。対策してもくるものはくる。どう立ち向かうかが問題。
  • 東京都 感染確認増加ペース加速 第3波急拡大する前と同水準 | NHKニュース

    東京都内では、感染確認の7日間平均の増加ペースが加速していて、第3波で急拡大する前の去年11月中旬と同じ水準まで増加しています。 都内で感染が確認された人の7日間平均は、29日時点で357.7人で、前の週からの増加は17日連続です。 7日間平均は、ことしに入って最も少なくなった今月8日の253.4人から上昇が続いていて、29日までの3週間で104.3人増加しました。 増加のペースには加速がみられ、今月8日からおよそ50人増加するのに、今月22日まで2週間かかったのに対し、そこからのおよそ50人の増加は、29日までの1週間でした。 一方、7日間平均の数値を、去年夏ごろの第2波と比較すると、最多だった8月5日の346.1人をすでに上回っています。 第3波と比較すると、今は、去年11月の中旬と同じ水準です。 第3波では、その後、増加ペースが上がり1か月余り後の12月30日には2倍以上となる800

    東京都 感染確認増加ペース加速 第3波急拡大する前と同水準 | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    ここで止められたら後世から評価されるんだけどなあ
  • 東京都、特別秘書の給与を公表 「これまで非公開」 | TOKYO MX NEWS

    ページが存在しません

    東京都、特別秘書の給与を公表 「これまで非公開」 | TOKYO MX NEWS
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    いろいろわかってくるのはええこと、とはいえ…
  • 検体採取の断面のイラスト

    mazmot
    mazmot 2021/03/30
  • 「滝汗」←ウソをつけ〜っ! 「ほっぺたが落ちる」←ウソをつけ〜っ! 「..

    「滝汗」←ウソをつけ〜っ! 「ほっぺたが落ちる」←ウソをつけ〜っ! 「顔面蒼白」←ウソをつけ〜っ! 「スーパーカートリオ」←ウソをつけ〜っ! 「の額ほどの土地」←ウソをつけ〜っ! 「目の中に入れても痛くない」←ウソをつけ〜っ!

    「滝汗」←ウソをつけ〜っ! 「ほっぺたが落ちる」←ウソをつけ〜っ! 「..
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    ブックマーク ←ウソを…
  • 倍速の美学 - 9bit

    Twitterに書こうと思ったが、長くなったのでこちらで。以下の銭さんによる映画の倍速視聴擁護の記事と、森さんによる倍速視聴批判の記事を読んで思ったこと*。 映画を倍速で見ることのなにがわるいのか|obakeweb|note 映像作品の倍速視聴は何を取りこぼすのか、銭さんへのリプライ - 昆虫亀 一般的な話として、作者の意図に沿わない/失礼な/正当でない鑑賞を「回復可能性」で擁護するという銭さんの筋は説得的だった。汎用性があるので別の話題でも使えると思う。 一方で、映画の倍速視聴(少なくとも何倍速か以上)に関してそれが言えるという主張にはあまり同意できない(まったく同意できないわけでもないが)。森さんが書いているように、作品鑑賞にとってクリティカルな面の少なからずが回復できないケースが多いと思う。エモーショナルな面はとくにそうだろう*。 これは「取りこぼす」というのとはおそらくちょっと違う

    倍速の美学 - 9bit
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    ロバート・ジョンソンの伝説的録音が機材の特性上、20%程の早回しで流布された結果、ロックに大きな影響を与えた、みたいな話をちょっと思い出した。 https://www.npr.org/sections/talk/2010/06/03/127404458/robert-johnson-we-heard-you-all-wrong
  • 職員深夜飲食問題 厚労相謝罪 処分検討「常識では考えられず」 | NHKニュース

    厚生労働省の職員23人が、都内の飲店で深夜まで送別会を開いていた問題について、田村厚生労働大臣は「国民に生活の制約をお願いしながら、信用を裏切り申し訳ない」と謝罪し、早急に関係者の処分を検討する考えを示しました。 厚生労働省で介護保険などを担当している老健局の職員23人は、今月24日、都内の飲店で開かれた送別会に参加し、一部の職員は、深夜0時近くまで店に残っていました。 これについて田村厚生労働大臣は、記者団に対し「23人という非常に多い人数で、常識では考えられない。国民に日頃、生活の制約をお願いしていながら信用を裏切る形になりおわびを申し上げる」と謝罪しました。 そのうえで「国民があきれて『厚生労働省もやっているのだから、やってもよい』とならないようしっかり綱紀粛正をしたい」と述べ、早急に関係者の処分を検討する考えを示しました。 また、同様のケースがないか速やかに調査する方針も明らか

    職員深夜飲食問題 厚労相謝罪 処分検討「常識では考えられず」 | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    非常識やし、ある程度非難されてもしかたないとは思うが、勤務時間以外の違法でもない行動で処分までしたらいかんやろ。そこは遵法精神をだいじにしてほしい。
  • 川内 博史 on Twitter: "看護師さんの日雇派遣を政府が解禁するが、本日、党の厚労部会で重大な事実が明らかになった。規制改革要望提出日が平成30年5月。要望主体であるNPO法人日本派遣看護師協会の認証日が平成30年7月。即ち存在しない団体から要望が出された後… https://t.co/AbJhZ4ef9Q"

    看護師さんの日雇派遣を政府が解禁するが、日、党の厚労部会で重大な事実が明らかになった。規制改革要望提出日が平成30年5月。要望主体であるNPO法人日派遣看護師協会の認証日が平成30年7月。即ち存在しない団体から要望が出された後… https://t.co/AbJhZ4ef9Q

    川内 博史 on Twitter: "看護師さんの日雇派遣を政府が解禁するが、本日、党の厚労部会で重大な事実が明らかになった。規制改革要望提出日が平成30年5月。要望主体であるNPO法人日本派遣看護師協会の認証日が平成30年7月。即ち存在しない団体から要望が出された後… https://t.co/AbJhZ4ef9Q"
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    既視感
  • 社説:コロナと法人税 大企業に負担求める時代 | 毎日新聞

    大企業を優遇してきた税制を転換し、負担を求める動きが各国に広がっている。新型コロナウイルス禍で所得格差や財政難が深刻化したためだ。適切な判断である。 英国は半世紀ぶりとなる法人税増税を決めた。米国のバイデン政権も、トランプ前政権が大幅に下げた法人税率を上げる意向を示している。欧州連合(EU)も大企業の負担を増す案を検討中だ。 各国はこれまで自国産業を強化しようと法人税の減税競争を繰り広げてきた。安倍前政権もアベノミクスの目玉として実行した。先進国でかつて40~50%に上った税率は20%前後と大幅に低下した。 だが、減税の効果には疑問が多い。推進派は経済を成長させて税収を増やすと主張したが、日は減税後も成長率は低く、賃上げにも結びついていない。 むしろ企業利益を優先してきた結果、社会的不公平が拡大した。 先進国は高齢化で社会保障費が増加し、財源確保が課題となっている。大企業が払う税が減った

    社説:コロナと法人税 大企業に負担求める時代 | 毎日新聞
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    潮目が変わる頃だと思う
  • 低学歴&低収入でも「東大に受かる子」を育てる親が毎日していること4つ 金持ちママの体験談は役に立たない

    親がどんな教育をすれば子供の学力は上がるのか。教育費を含む家計相談を受けるファイナンシャルプランナーの黒田尚子さんは「子供を東大に入れた母親の話を鵜呑みするのではなく、文科省などの大規模な調査・分析を各家庭の教育方針を立てる参考にするといい。ある調査では、親が低学歴&収入でも子供が高い学力を持つケースが報告されており、そうした家庭の習慣を実践してもいい」と指摘する——。 「子供を東大に入れた」ママの話が全然役立たないワケ 大学受験シーズンが終わった。 近年の大学受験は、浪人生が減少し、「安定・地元志向」が強まっていると言われるが、コロナ禍による親の経済状況も反映してか、今年はより一層その傾向が強まった感がある。 それは、多くの私立大学における一般選抜の志願者が減少したことからもわかる。日大学、早稲田大学、法政大学などは前年よりも1割以上も下回ったという。 とはいえ、筆者がファイナンシャル

    低学歴&低収入でも「東大に受かる子」を育てる親が毎日していること4つ 金持ちママの体験談は役に立たない
    mazmot
    mazmot 2021/03/30
    東大関係ないという結論の話のタイトルにこれをもってくるあたり、編集が何も読めてないのがよくわかる。