Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (198)

タグの絞り込みを解除

photoに関するmemoclipのブックマーク (1,251)

  • プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました|共同通信・大阪支社

    ■ 自己紹介こんにちは。松嵜未来です。 共同通信大阪支社写真映像部に所属するカメラマンです。2019年に入社し、福島支局、社写真映像部などで勤務し、大阪支社には2020年に赴任しました。 私が報道カメラマンを目指した経緯などは、こちらを読んでもらればと思います。 ■ 撮影までの経緯今年の阪神は、10連勝した8月に早々とマジックが点灯し、9月も優勝を決めた14日まで負けなしでした。マジックナンバーは急速に減っていました。アレの1週間ほど前から、共同通信大阪支社もそわそわし、アレに備えた記者やカメラマンの配置をどうするか、頭を悩ます人の姿が目立ち始めました。 語り継がれる過去のアレを思い起こすと、グリコの看板で知られる道頓堀の戎橋えびすばしは取材対象として外せませんでした。 戎橋は大阪の繁華街「ミナミ」の象徴的な場所 で、これまで 阪神タイガースが優勝した際にも多くのファンが詰めかけました

    プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました|共同通信・大阪支社
    memoclip
    memoclip 2023/09/18
    これが撮れちゃったらなぁ。 / APのカメラマン、イサクさんがどうやってW杯での三笘のアレを撮ったかの裏話も面白かった > https://number.bunshun.jp/articles/-/855640
  • 島全体が廃墟へと向かってる「池島」(長崎) - @nifty:デイリーポータルZ

    長崎の沖合5kmほどのところに、かつて炭鉱で栄えた「池島」という小さな島がある。炭鉱だった島といえば、同じく長崎の端島、通称・軍艦島が有名だが、そちらが1974年に閉山したのに対し、こちらは2001年に閉山。ギリギリ21世紀まで営業していた。 池島には現在も人が住み生活している。が、産業がなくなった島はその後どうなっていくのか。そこにはなんとも独特な景観が広がっていた。

  • 鶴岡市立加茂水族館はくらげ天国だった - ドンブリ感情

    鶴岡市立加茂水族館に行ってきました。クラゲ充しました。長いです。 暴風雪が吹きすさぶ予定の冬の日海沿岸に加茂水族館はありまして、新築に向けて臨時駐車場があるという事前情報を得ていたわたしは万全の体制で水族館の手前にある駐車場に止めたのでした。しかし除雪をされている施設の方が「水族館前の駐車場も空いてますよ…?」と言って下さいました。やさしい…。 年期の入った水族館で、出入り口の絵がこれまた昭和っぽさを出していました。 とても小さな水族館でした。 冬季入館料大人600円。安い。 入り口が2階で、階段を下りるとそこはくらげ天国。 サムクラゲはくらげをべるくらげ バスケットボールくらいの大きさだったんだけど、8ヶ月後には70cmくらいまでどんどん大きくなるって!どんどんくらげをむしゃむしゃべるんだって!楽しみすぎる。 \むしゃーむしゃー!/ エチゼンクラゲとミズクラゲをさわることができます

    鶴岡市立加茂水族館はくらげ天国だった - ドンブリ感情
  • 【ちばぎんカップ】千葉GK岡本昌弘と柏ゴール裏サポーターの笑顔 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ☆☆☆柏レイソルスレッドpart1119☆☆☆ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360940374 693 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/17(日) 20:44:15.91 ID:WHiq/dzH0 しっかし後半開始の岡の人気っぷりには嫉妬したぜ。 ※千葉GK岡が柏サポーター側ゴールに来ると、柏サポーターがイジって笑わせようとするのが恒例化してます 695 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/17(日) 20:47:42.07 ID:IPDBof4D0 いつも岡に拍手してるけど未だに岡とうちがどういう関係なのか知らんのだがマジで教えて! 698 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/1

    【ちばぎんカップ】千葉GK岡本昌弘と柏ゴール裏サポーターの笑顔 :
    memoclip
    memoclip 2013/02/20
    ホントにみんな笑顔の写真が!w
  • 学校の総合芸術でつくった一輪挿しの花瓶。先生には苦い顔をされたけど、twitterでは大絶賛!!【画像あり】

    α-β @arufaveta_03 学校の総合芸術でつくった一輪挿しの花瓶。先生には終始苦いお顔されたけど。こんな一輪挿しがあったら素敵じゃないって言ったら真顔で「意図が分からない」ていわれた。つら。 http://t.co/LQuPTHrX

    学校の総合芸術でつくった一輪挿しの花瓶。先生には苦い顔をされたけど、twitterでは大絶賛!!【画像あり】
  • 自転車を再構築しました - 下林明正のブログ

    8年間同じ自転車に乗り続けていて、特に最近になってSORAがヘタってどう調整しても変速がキマらなくなった。 何年か前からずっと再塗装をしてみたいと考えていたこともあって、去年の12月下旬についに自転車屋に預けた。 こんな感じで、全体的に一新をした。 まず、コンポをSORAからSRAMのAPEXに交換してみた。 8年間乗っていて思ったのは、自転車を買ったときに言われたようにSORAでは長く乗れない、ということだった。 なので、これを機に当初は105かTIAGRAあたりに換装しようかと思っていたのだけど、色々と話してみるとこのグレードのコンポでも結構お値段がするということでうーんと考えていた。そこで、店頭展示品の自転車からお安めにAPEXに載せ替えることができますよという話になって、まあSHIMANO以外のコンポも使ってみたいし奮発してみるか、という気持ちになった。 SRAMのコンポの中では一

  • IIDXのコントローラー改造 : 旅のメモ

    この世には 画面を見てボタンを押すだけで 少しやらないだけですぐ下手になって 終わりがなく ゲームのくせに集中力と筋肉が異常に必要な糞ゲーが存在します そうビートマニア 久しぶりにやりたくなったの家庭用を引っ張りだすと 放置しすぎて案の定ボロボロ うーむ 捨てよう っとはならず リハビリついでにコントローラーを改造しよう 家庭用の専コンはゲーセンと比べて全然違うので ゲーセンのコントローラーに近づけてみよう 一応KONAMIのアケコンやちょっとお高いDAOコンが存在するけど 最低でも三万するので自作することにしました 取り敢えずゲーセンと同じボタンが欲しいので調べてみると 1個1300円 1個1300円 ん???? 7個で1万円・・・・・・ さらにスタートとセレクトもある こりゃダメだ もう少し調べて見ると なんと芝商事ってとこがレプリカを作ってた 値段は1個400円 これにしよう 見た目

    IIDXのコントローラー改造 : 旅のメモ
  • 「外国人が仮想空間で作成したとある街が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by pizzainacup マインクラフトでキングズランディングを作ってみた。 これが完成した街の全体の画像! 他の画像も入ったアルバムはこちら http://imgur.com/a/XfCkQ ちなみのこれが我々のウェブサイト。 人が大勢来て今は落ちてるから読み込みが悪いようならいったんブックマークしてあとでまた来てくださいな。 http://westeroscraft.com/ reddit.com/r/gaming/comments/17iw9q/so_we_built_kings_landing_in_minecraft_heres_a/ Comment by Container1 732 ポイント おいおいマジかよ Comment by petesapussy 7 ポイント こんな書き込みしたら叩かれると思うんだけど、このキングズランディングってなに? Comm

    「外国人が仮想空間で作成したとある街が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • ずっと見ていたくなる!女の子がくるくる回る不思議画像 - RRRRRRRROLL_gif -

    ▼ カテゴリーから探す お知らせ (17) アート/デザイン (282) インテリア (371) ガジェット (367) グルメ/キッチン (281) ゲーム (57) ファッション (180) フォト (245) ミュージック (24) 動画/ムービー (340) 広告 (96) 建築/スポット (243) (37) 雑貨 (267)

    ずっと見ていたくなる!女の子がくるくる回る不思議画像 - RRRRRRRROLL_gif -
  • 深海ラボ@葛西臨海水族園 - うさうさメモ

    葛西臨海水族園で、2013年2月9日〜11日の連休日に行われたイベント「深海ラボ」に行ってきました。開場は10:30〜だったのでその時間に行ったのですが、たくさんの人が来場していて大盛況。子供から深海マニアっぽい方まで老若男女が集っておりました。。 イベントは、レクチャールームという会議室っぽい部屋の壁際に展示物が並べられ、ボランティアの方や水族園のスタッフの方々が随時解説してくれる方式。つまり、質問し放題!なのです。色々と貴重なお話が伺えて楽しかったです。 こちらは深海魚を運ぶ圧力容器とその中にいるタコです。深海魚の採取について、スライドショーで解説されていました。漁師さんのトロール漁の漁船に同乗し、引き揚げられた魚の山からその場で「いいやつ」を見つけて回収して圧力容器に移し、水族館に運ぶそうです。その後、だんだん圧力を下げて常圧で飼育できるように慣らしていくのだとか。それでもやはり難し

    深海ラボ@葛西臨海水族園 - うさうさメモ
  • 日立シビックセンター 科学館・天球劇場 合宿第1日 - cloud9science

    神奈川県立生命の星・地球博物館の企画展 博物館の標工房の講演会でお会いしたメレ子さん id:mereco に,アクアマリンふくしま合宿に誘われたので2週連続でお出かけしてきました。 アクアマリンふくしまは1年前に初めて訪問したのですが,それ以来の訪問です。 参加メンバーはメレ子さん,てつるさん id:tetzl ,窪橋さん id:kubohashi と私の4人。 合宿自体は金曜日の夜,水族館の中の人HさんとTさんを交えた飲み会からスタートなのですが,たまたまその日に授業のなかった私は,朝から名古屋を出て窪橋さんと一緒に日立シビックセンターに寄り道。 日立シビックセンター 科学館,天空劇場(プラネタリウム) 日立駅前にある日立シビックセンターはコンサートホールや会議室,ギャラリーなどを備えたコンベンションセンターです。 その8階に科学館が,9階と10階に天空劇場(プラネタリウム)があります

    日立シビックセンター 科学館・天球劇場 合宿第1日 - cloud9science
  • ピューリッツァー賞を受賞した10枚の報道写真とその背後にあるストーリー : カラパイア

    賞の審査基準は、「卓越した」ものであること。ジャーナリズム部門の場合、「アメリカの新聞」に乗ることが条件となっている。 10.ベトコンを引きずるアメリカ軍 (邦題「泥まみれの死」) 沢田教一/1966年8月19日 ロン・タンの戦いの余波を受けた南ベトナムで撮影された写真。オーストラリア軍に夜襲をかけたベトコンが撃退された時のもので、写真内で引きずられている兵士はその犠牲者の一人。この写真が伝えるのは、あまりに長い期間を交戦地帯で過ごした人々の大部分にみられる、残虐行為に対する冷淡さだ。この写真の公開は、主戦論者が多かった欧米の感情と意欲を吹き飛ばす、意義深いものだった。 9.孤独な2人 ポール・ヴァシス/1962年 ジョン・F・ケネディ大統領とドワイト・D・アイゼンハワー前大統領が冬のキャンプ・デービット内を並んで散策している。ケネディはピッグス湾事件での不手際についてアイゼンハワーの考え

    ピューリッツァー賞を受賞した10枚の報道写真とその背後にあるストーリー : カラパイア
  • アメリカ人に持ち物を見せてもらった:ハムスター速報

    アメリカ人に持ち物を見せてもらった Tweet カテゴリ☆☆☆ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年2月8日 15:00 ID:hamusoku 1 27歳男性 エンジニア 2 27歳男性 ハリケーンサバイバルキット 3 33歳男性 バイカー/システム管理者 4 26才男性 消防士 5 19歳男性 学生 6 猟区管​​理人 7 28才男性 弁護士 8 22才女性 兵士 9 24才男性 パイロット 10 27才男性 火器インストラクター/看護師 11 19才女性 プラスサイズモデル(大きいサイズの衣類モデル) 12 22才男性 フォトジャーナリスト 13 25才男性 エンジニア 14 運行調査担当員? 15 21才女性 受付 16 27才男性 OCD? 17 23才女性 研究補助員 18 男性 兵士 19 23才女性 司書 20 22才男性 バリス

  • 旧長崎刑務所のその後のその後

    以前、「衝撃の廃墟/旧長崎刑務所を訪ねる」という記事を書いた(2007年6月)。大変衝撃的な光景だった刑務所跡。その1年半後、廃墟は取り壊され、正門と館の一部だけを残し広大な空き地となった。その様子を「旧長崎刑務所・その後」として書いた(2008年10月)。 記事の最後で、「このまたさらに数年後、旧長崎刑務所跡はどうなっているだろうか?また数年後に見に来たいと思う。」と結んでいたのだが、気づいたら数年経っていたので見に行って来ました。

  • 25年間水没していた街が変わり果てた姿となってまた現れた、アルゼンチン「ヴィラ・エペクエン」(動画あり)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 1920年代、アルゼンチンのブエノスアイレス南西、600キロほどのところにあるエペクエン塩湖のほとりに、ヴィラ・エペクエンというツーリスト村があった。この湖は塩分濃度が海水の十倍、死海の次に高いという特徴を持っており、この湖の治癒力を求め、観光客たちが次々と訪れ、街は大変栄えた。 ところがこの街を悲劇が襲う。気象変動による降水量の急激な上昇で、1985年、街のほとんどが水没してしまったのだ。それから四半世紀を過ぎた現在、今度は干ばつにより、再びこの街は姿を現しはじめた。 エペクエン湖の水には自然治癒力を高めるとして大変有名だった。伝説では、この湖は愛する人の苦しみ思って泣いた首長の涙でできたという。エペクエン湖、またの名を永遠の泉は、うつ病、リウマチ、皮膚病、貧血、糖尿病に効くともっぱらの評判だった。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る

    25年間水没していた街が変わり果てた姿となってまた現れた、アルゼンチン「ヴィラ・エペクエン」(動画あり)|カラパイア
    memoclip
    memoclip 2013/01/29
    廃墟。
  • カラスを狩って食べてみた:野尻抱介(尻P)のブロマガ - ブロマガ

    これまではてなダイアリーを使っていたのだが、ブロマガを試してみることにした。 補足:スリングショット猟の意義と法律解釈 上の動画をUPした数日後、川辺の木にとまっていたハシボソガラスをスリングショットで仕留めた。カラスは地面に落ちたが、そこで息を吹き返した。数メートルのジャンプ飛行と歩行はできる様子で、すぐには渡れない中洲に飛び移ってしまった。手負いのまま生きている、半矢という状態である。半矢はよくないことなので、止め(とどめ)を刺さなくてはならない。 もう一羽が後を追うようにして中洲に着地した。つがいらしい。カラスは一夫一婦で繁殖する。 と、そこへ別のカラスが数羽舞い降りて、半矢のカラスを攻撃し始めた。集団で袋叩きにしている。この様子をお見せしたかったのだが、双眼鏡で夢中になって観察していたので、動画も静止画も撮り忘れてしまった。 後で調べてみたところでは、共い行動らしい。カラスは弱っ

    カラスを狩って食べてみた:野尻抱介(尻P)のブロマガ - ブロマガ
  • ドロっと液体がふとももに流れ出るタイツが欧州で驚きの売れ行き「Meltingtights」:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    ドロっと液体がふとももに流れ出るタイツが欧州で驚きの売れ行き「Meltingtights」:DDN JAPAN
  • 木崎湖結氷しかけています。雪と風と低温でこんなに神秘的な感じになっちゃうのですねー。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 アキバの店員Mさんが桟橋から戻ってきて大興奮! 「とととととっちー!!きき木崎湖が状に凍ってるー!」 実際に見に行って感動して撮影。 Twitterに貼ったところ、大反響! 「もっと写真をー!」って声もありましたので、先ほど撮影してきましたー。 なんせスマホのカメラ&ど素人なのでいろいろと勘弁してくださいー。 神秘的ですねー。 現在すごく冷え込んでますから、もしかしたら明日には凍っちゃうかもなので、同じような凍り方は見られないかもしれませんー。 というか、木崎湖キャンプ場で毎日を過ごすようになってから9年目になるのですが、こんな感じの氷はじめは見たことがありませんー。 んで思わず記念にBLOGって感じですー。 またー。 とっちー

    木崎湖結氷しかけています。雪と風と低温でこんなに神秘的な感じになっちゃうのですねー。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
  • 弁当で作る爆弾オニギリは幸せだ

    東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:お正月特集「超ローカル情報」 怖すぎる電柱 > 個人サイト twitter パッケージをよく見なかったのもいけないが、その時まで私は、ばくだんオニギリというものは少なくとも3種類以上の具が入っているものと勝手に思い込んでいた。 しかしべてみたらどうだろうか、鮭と昆布の2種類しか入っていなかったのだ。(1種類しか入ってない爆弾おにぎりも後で見つけた)

  • 雪の日は動物園に行こう! | fladdict

    久しぶりの大雪に東京が大混乱ですが、カメラ好きにとって雪と台風はご褒美です。 というわけで、行って来ました上野動物園。 冬山装備にゴアテックスの手袋、ヒートテック上下のフル装備。そのうえ一眼に大型レンズと三脚という、登山スタイルで突撃。 ほぼ無人の動物園を、一路目指すはシロクマさん。 雪の日はシロクマさんはハイテンション。もうコカイン極めてるのかよ!ってぐらい荒ぶる。 「さすがLレンズ、ビクともしないぜ!」とのたまいつつ、カメラを雨合羽に包み込み、右手は素手で写真を撮るというハードモード。 アフリカにてショートで5DMk2を破壊したビターな思い出も、喉元すぎればなんとやらです。 みるみる感覚が無くなっていくし、雪からカメラを守りながらの撮影なのでブレるわ見切れるわの大苦戦。 「寒ければ寒いほど、よい写真が撮れる(気がする)」という誰かの格言を信じて踏ん張る。 ただひたすら寒さに凍えるお猿さ