Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

新幹線に関するmichiki_jpのブックマーク (7)

  • 明日開業!北陸新幹線が運ぶ地方創生の「春」:日経ビジネスオンライン

    1月中旬、雪が降り積もるJR富山駅は工事の真っただ中にあった。ホームを降りた乗客は駅のあちこちに設けられた仮囲いの間を縫うようにして改札口に向かう。駅前には土産物屋やレストランが集まる大きなプレハブが立ち並び、雑多な印象だ。 しかし、駅を出て振り返ると駅舎のすぐ隣に白を基調とした大きな建物がそびえ立つ。3月14日に開業する北陸新幹線の駅だ。建物は完成し、今は内装工事や駅前の整備、在来線の高架化工事が急ピッチで進められている。「この店も3月12日で終わり。プレハブは取り壊されるからね」。名物の「ます寿司」を売る土産物店主は名残惜しそうに話すが、表情はどこかうれしそうだ。 3月に向けて着々と準備が進むのは富山県だけではない。「新幹線が春を連れて、やってくる」。石川県の金沢駅には、こんなキャッチコピーのポスターがあちこちに張られている。 金沢駅も周辺施設の整備の仕上げ段階に入った。駅構内の商業施

    明日開業!北陸新幹線が運ぶ地方創生の「春」:日経ビジネスオンライン
  • [PDF]「GENBI SHINKANSEN/現美新幹線」~旅するアートカフェ新幹線、新潟エリアを楽しむ新しい観光列車がデビューします~ / 2015年3月3日 東日本旅客鉄道株式会社

    釜 釜釜 釜

  • 新幹線:JR西日本

    車両のトータルコンセプトは「大人の琴線に触れる『洗練さ』と心と体の『ゆとり・開放感』」、北陸新幹線に新たな鉄道の旅を提供いたします。共通しているキーワードを“和”とし、首都圏と北陸新幹線を結び、日の伝統文化と未来をつなぐという意味から「“和”の未来」を車両のデザインコンセプトとしました。新しく美しいスタイルの「W7系」が、いよいよ日を、北陸を、疾駆します。

    新幹線:JR西日本
    michiki_jp
    michiki_jp 2014/12/11
    W7系先頭車両のペーパークラフト
  • 山陽新幹線「プラレールカー」の運行期間を延長します:JR西日本

    西日旅客鉄道株式会社 株式会社タカラトミー パナソニック株式会社 西日旅客鉄道株式会社、株式会社タカラトミー、パナソニック株式会社の3社は、新たなお子様向けサービスの誕生を目指し、3社の連携により平成26年7月より山陽新幹線において「プラレールカー」を導入しました。 「プラレールカー」は、お子様連れを中心に大変多くのお客様にご利用いただいており、運行開始からの4カ月間で、延べ約17,000人のお子様にご乗車いただいております。 来年3月までとしていました「プラレールカー」の運行期間についても、お客様から延長のご要望を数多くいただいています。 これを受けて、このたび「プラレールカー」の運行期間を延長することといたしました。また、運行期間の延長に合わせてサービス内容の一部をリニューアルします。 これからも、楽しみがいっぱいの「プラレールカー」をぜひご利用ください。 1 運行期間の延長 平成

    山陽新幹線「プラレールカー」の運行期間を延長します:JR西日本
  • 3月14日開業が決まった北陸新幹線に死角はないか?

    開業日は多くの人が予測していた通りでしたが、運行計画は「予想以上」というのが正直なところです。まず、東京-金沢の直通列車ですが、速達型の「かがやき」が1日10往復。更に上越妙高-金沢の間は各駅停車で、高崎-飯山の間の多くの駅にも止まる「はくたか」が14往復。つまり東京-金沢の直通は1日24往復になるのです。更には、東京-長野の「あさま」も1日16往復が残ります。 また、速達型の「かがやき」の途中停車駅が「大宮・長野・富山」だけ(一部は上野にも停車)という思い切りで、最速の所要時間が富山まで2時間8分、金沢まで2時間28分を実現しているというのも、JR東日・JR西日のヤル気を感じさせます。これで「羽田-小松(現在1日12往復)、羽田-富山(6往復)」の航空路は大幅な減便に追い込まれるのは必至でしょう。 影響を受けるのは航空路だけではありません。新潟・長野・富山・石川の4県については、在来

    3月14日開業が決まった北陸新幹線に死角はないか?
  • 富山)新高岡駅につるぎの全列車が停車へ:朝日新聞デジタル

    来春の北陸新幹線開業に向けて、石井隆一知事は20日、JR西日の真鍋精志社長と大阪市内で会談した。JR西側から、富山―金沢間を結ぶシャトルタイプ新幹線「つるぎ」について、新高岡駅に全列車停車させる方針が示された。また、北陸線の経営を引き継ぐ並行在来線の沿線駅でもJR切符が購入できることになった。 「つるぎ」は、富山―金沢間を1時間に1程度運行する。JR西は、早朝に富山駅を発車する列車も運行させる方針を示した。 また、新幹線と同時に開業する第三セクターの並行在来線「あいの風とやま鉄道」に対し、特例として、沿線市町でJR切符を購入できるように配慮する。対象は泊、入善、黒部、魚津、滑川、小杉、高岡、石動の各駅を想定。JR窓口の残る富山駅でも購入できる。 JR西は、新幹線開業後に「サ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会

    富山)新高岡駅につるぎの全列車が停車へ:朝日新聞デジタル
  • 新幹線脱線原因、除雪車がためた雪…三線軌道で : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    秋田県大仙市のJR奥羽線で2013年3月、吹雪の中を走っていた秋田新幹線「こまち25号」が脱線した事故で、運輸安全委員会は25日、走行中にレール近くの雪を大量に巻き込んだ結果、車体が押し上げられて脱線した可能性が高いとする調査報告書を公表した。 現場付近では「三線軌道」という特殊なレールの形式が採用されており、それが脱線に影響したとも指摘。安全委は再発防止に向け、レールの構造に合わせた除雪作業などを行うよう提言した。 報告書によると、東京発秋田行きのこまち25号(6両編成)が脱線したのは13年3月2日午後4時頃。秋田県の神宮寺―刈和野駅間を時速約20キロで走行中、1両目が脱線した。けが人はなかった。 現場付近は、進行方向の右側から順番に、新幹線車両と在来線車両が共に使用する「共用レール」、在来線が使う「狭軌用レール」、新幹線用の「標準軌用レール」の3のレールが敷かれている。ただ、除雪車両

  • 1