Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / www.iij.ad.jp (18)

  • スマートフォンの「ROM」って? | 広報誌(IIJ.news) | インターネットイニシアティブ(IIJ)

    IIJ 広報部 技術担当部長 堂前 清隆 IIJ技術広報担当として、技術Blogの執筆・YouTube動画の作成・講演活動などを行っています。これまでWebサイト・ケータイサイトの開発、コンテナ型データセンターの研究、スマホ・モバイル技術の調査などをやってきました。ネットワークやセキュリティを含め、インターネット全般の話題を取り扱っています。 Xアカウント:@IIJ_doumae IIJ公式技術ブログ:てくろぐ コンピュータの仕組みについて話す時、必ずと言っていいほど「RAM」「ROM」が登場します。パソコンが普及して以降、RAMは「書き換えできるメモリ」、ROMは「書き換えられないメモリ」を指す用語として使われてきました。 ところが、最近のスマートフォンの仕様を見ると、例えば「RAM:8GB、ROM:128GB」などと書かれていて、「ROMには撮影した写真や動画が保存できます」と説明さ

    スマートフォンの「ROM」って? | 広報誌(IIJ.news) | インターネットイニシアティブ(IIJ)
    mickn
    mickn 2024/10/24
  • 情シス人材に関するアンケート - IIJ 法人IT調査レポート

    情報システム部門の人員、人材に関する課題 情報システム部門への新卒入社の方の配属有無 情報システム部門でのキャリア(中途)採用実施の有無、応募量、応募者の質 中途応募者の直前の経歴 キャリア採用をしていない理由 人材、人員獲得にあたり改善したい点 人材、人員獲得のために実施している施策 現時点でどのような人材や役職レイヤが必要か 今後必要になる人材はどのような人材か

    mickn
    mickn 2022/08/03
  • IIJ、「DNS over TLS」、「DNS over HTTPS」を利用したDNSの試験サービス「IIJ Public DNSサービス(ベータ版)」を提供開始 | IIJ

    ホーム IIJについて 情報発信 プレスリリース 2019年 IIJ、「DNS over TLS」、「DNS over HTTPS」を利用したDNSの試験サービス「IIJ Public DNSサービス(ベータ版)」を提供開始 IIJ、「DNS over TLS」、「DNS over HTTPS」を利用したDNSの試験サービス「IIJ Public DNSサービス(ベータ版)」を提供開始 このニュースのPDF版 [176KB] 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎、コード番号:3774 東証第一部)は、DNSサーバとの通信を暗号化する「DNS over TLS(DoT)」および「DNS over HTTPS (DoH)」を利用した「IIJ Public DNSサービス(ベータ版)」を、日より無償公開いたします。サービスはDNSキャ

    IIJ、「DNS over TLS」、「DNS over HTTPS」を利用したDNSの試験サービス「IIJ Public DNSサービス(ベータ版)」を提供開始 | IIJ
    mickn
    mickn 2019/05/08
  • JOCDN、民放15社およびIIJを引受先とする第三者割当増資を実施 | IIJ

    2017年4月3日 JOCDN株式会社 株式会社インターネットイニシアティブ 日テレビ放送網株式会社 株式会社テレビ朝日ホールディングス 株式会社東京放送ホールディングス 株式会社テレビ東京ホールディングス 株式会社フジテレビジョン このニュースのPDF版 [191KB] English Version JOCDN株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:篠崎 俊一、以下 JOCDN)は、株式会社インターネットイニシアティブ(以下IIJ)と日テレビ放送網株式会社(以下日テレビ)、株式会社テレビ朝日ホールディングス、株式会社東京放送ホールディングス、株式会社テレビ東京ホールディングス、株式会社フジテレビジョンの在京民放5社、および在阪、在名の民放10社(合計16社)を引受先とする第三者割当増資を日付で実施いたしましたのでお知らせします。 JOCDNは、IIJと日テレビの合弁会

    JOCDN、民放15社およびIIJを引受先とする第三者割当増資を実施 | IIJ
    mickn
    mickn 2017/04/03
  • IIJ SmartKey|スライド認証・ワンタイムパスワード管理

    IDとパスワードによる認証だけではなく、IIJ SmartKeyで認証することで、両方の認証が成功した場合にログインできます。 万が一、パスワードが流出してしまっても、あなたのスマートフォンを持っていない限り、第三者はログインすることができません。 利用するWebサイトごとにワンタイムパスワードトークンを持つ必要はありません。あなたのスマートフォンがすべてのWebサイトのたった1つの “鍵” になります。 第三者があなたのスマートフォンを操作しようとしても、Touch IDやパスコードによるアプリロックを設定しておけば、IIJ SmartKeyを起動できません。 意図しない誤操作や不正操作を防ぐ、安心機能です。 スマートフォンを機種変更するときに、サービスの登録をやりなおす作業は面倒です。 IIJ SmartKeyなら、設定をQRコードでエクスポートできるので、それを新機種からスキャンする

    IIJ SmartKey|スライド認証・ワンタイムパスワード管理
    mickn
    mickn 2015/06/16
  • マルチコアでスケールするようになったHaskell | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)

    (※)このページで紹介している事項は記事初出時点の情報に基づいたものです。ページはアーカイブとして掲載しています。 ツイート 2015年2月12日 Glasgow Haskell Compiler(GHC)は、関数型言語Haskellの主要コンパイラです。GHCは(並列性に加えて)並行性を主要な目的として長年開発されてきました。そのため、GHCには、 軽量スレッド(グリーンスレッド) マルチコア用の軽量スレッド・スケジューラ マルチコア上での効率的なメモリアロケータ マルチコア用のガベージコレクタ など、マルチコアで簡潔に並行性を実現するための部品が揃っています。そこで、Haskellで Web サーバなどの並行プログラムを書き、GHC でコンパイルすれば、マルチコア環境でスケールするのを期待したくなります。 残念ながら GHC 7.6.3 までは、入出力を司るIOマネージャの実装にボト

    マルチコアでスケールするようになったHaskell | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)
  • IIJ、「IIJ DNSアウトソースサービス」においてAPIを提供開始 | IIJ

    このニュースのPDF版 [122KB] 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎、コード番号:3774 東証第一部)は、独自ドメイン名の登録、維持管理に必要なDNSDomain Name System)サーバの運用を代行する「IIJ DNSアウトソースサービス」において、日より、API(※1)の提供を開始します。 DNSとは、ドメイン名とIPアドレスを紐付けるための仕組みです。IIJ DNSアウトソースサービスは、お客様が独自ドメイン名を利用する際に必要となるDNSサーバを、IIJがお客様に代わって運用、管理するサービスです。このたび、より効率的にドメイン/DNSサーバを管理、運用したいというニーズに対応し、IIJ DNSアウトソースサービスのAPIを無償でお客様に公開いたしました。 お客様はAPIを用いることで、ゾーン(DNSサー

    IIJ、「IIJ DNSアウトソースサービス」においてAPIを提供開始 | IIJ
    mickn
    mickn 2014/07/03
  • IIJ DDoSプロテクションサービス DDoS攻撃から企業のネットワークシステムを防御 - IIJ

    IIJ DDoSプロテクションサービスはこんな課題を解決したい方におすすめです 大規模化するDDoS攻撃に 備えたい DDoS攻撃によるサイト停止やサービス不能に陥れば、ビジネスへの影響は避けられない。 DDoS対策機器の 設定や運用が大変 自社の通信傾向を踏まえた攻撃の検知が難しい。24時間365日の運用・監視は負担が大きい。 サーバだけでなく ネットワークも守りたい 大規模なDDoS攻撃で、インターネット接続回線の帯域が埋まってしまう。 DDoS攻撃から企業のネットワークシステムを防御 IIJ DDoSプロテクションサービスは、サービス不能を狙った大規模なDDoS攻撃からネットワークシステムを守るサービスです。トラフィック増大によるネットワーク、サーバの過負荷を回避することで、安定的なWebサービスの提供を実現します。ISP事業で培った技術を持つセキュリティ専門エンジニアが24時間36

    mickn
    mickn 2014/06/23
  • IIJ Technical WEEK 2012 - 軽量Rubyで実現する柔軟なルータ - SEILへの軽量Rubyの組み込み-

    軽量Rubyで実現する 柔軟なルータ -SEILへの軽量Rubyの組み込み- 0 株式会社インターネットイニシアティブ 曽我部 崇 弓山 彬 seil mruby seil mruby SEILのご紹介  ISPのノウハウを結集してIIJが開発した企業向けアクセスルータ 「SEIL(ザイル)」 2001年より販売開始。44,000台以上の稼動実績 ISPの視点で必要な機能を順次実装 FirmwareはIIJ独自開発、Hardwareも国内製造(純国産) HSDPA モバイルブロードバンド対応 SMFによる自動接続に対応 仮想化環境(VMware, KVM, Hyper-V)に対応 1 seil mruby ネットワーク管理者の課題(1) 定期的なヘルスチェックや障害時の定型的な 切り分け作業など、日々の運用を自動化した い 必要な機能自体はネットワーク機器に入っている 

    mickn
    mickn 2014/02/06
    JuniperのSLAXについての日本語の記事あるかなぁ、と探したらSEILへのmruby組み込みについてのスライドでちょっと触れられていた
  • IIJ、モバイルWi-Fiルータ「RX501NC」を提供開始 | IIJ

    このニュースのPDF版 [228KB] English Version 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎、コード番号:3774 東証第一部)は、法人向け高速モバイルデータ通信サービス「IIJモバイルサービス/タイプD」のデータ通信端末のラインナップとして、モバイルWi-Fiルータ「RX501NC」を新たに追加し、2013年12月9日より提供開始いたします。 RX501NCの主な特長は以下の通りです。 クアッドバンドLTEに対応した高速モバイルWi-Fiルータ LTE対応(下り最大100Mbps、上り最大37.5Mbps)の高速モバイルWi-Fiルータで、クアッドバンドLTE(2GHz、1.8GHz、1.5GHz、800MHz)に対応し、高速でエリアカバレッジの高いLTE通信を享受できます。 大容量バッテリー、USB給電対応で災害

    IIJ、モバイルWi-Fiルータ「RX501NC」を提供開始 | IIJ
    mickn
    mickn 2013/11/13
  • 当社役員人事に関する報道について - IIJ

    平成25年3月4日 各 位 上場会社名 株式会社インターネットイニシアティブ 代表者の役職・氏名 代表取締役社長 鈴木 幸一 (コード番号:3774、東証第一部) お問合わせ先 常務取締役 CFO 渡井 昭久 (TEL:03-5259-6500) 当社役員人事に関する報道について 一部報道機関より、当社役員人事に関する報道がありましたが、当社が決定した事実はありません。 以上

    mickn
    mickn 2013/03/04
    IIJ: 一部報道機関より、当社役員人事に関する報道がありましたが、当社が決定した事実はありません。 (PDF)
  • 業界最細・最軽量のCat.6A規格に対応したLANケーブル「eco-patch10G」を発表 | IIJ

    このニュースのPDF版 [333K] English Version 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 幸一、コード番号:3774 東証第一部)の100%子会社でLAN関連を中心としたネットワーク構築事業を行うネットチャート株式会社(社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:楠 和弘 以下、ネットチャート)と、消防用ケーブル・通信用ケーブル・LAN関連ケーブル・光ファイバケーブル及び機器加工品の製造・販売を行う冨士電線株式会社(社:神奈川県伊勢原市、代表取締役社長:城和 信夫 以下、冨士電線)は、業界最細・最軽量で環境に配慮し、10GBase-T及びカテゴリー6A(Cat.6A)規格(※1)に対応したLANケーブル「eco-patch10G」を日発表致します。 昨今のクラウドシステムの浸透と共に、企業内ネットワークのトラフィックは日

    業界最細・最軽量のCat.6A規格に対応したLANケーブル「eco-patch10G」を発表 | IIJ
    mickn
    mickn 2013/01/09
    eco-patch をデコッパチに空目...してません
  • Webサーバの性能を測る | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)

    (※)このページで紹介している事項は記事初出時点の情報に基づいたものです。ページはアーカイブとして掲載しています。 ツイート 2012年12月18日 UNIX系のOSで利用できるWebサーバの性能測定ツールといえば、Apache Benchやhttperfを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。これらの計測ツールは、残念ながら最近の高速なWebサーバを計測するには非力です。この記事では、高速なWebサーバにも負けないweighttpの使い方を紹介します。 weighttpとは何か weighttpは、Webサーバlighttpdの開発者が実装したWebサーバの性能測定ツールです。以下のような特徴を持ちます。 Webサーバのスループット(リクエスト毎秒)を測定できる ネイティブスレッドを複数起動し測定性能を向上できる libevを利用することで、モダンなポール・システムコールを利用する

    Webサーバの性能を測る | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)
    mickn
    mickn 2012/12/19
  • 高速WebサーバMighttpdのアーキテクチャ | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)

    (※)このページで紹介している事項は記事初出時点の情報に基づいたものです。ページはアーカイブとして掲載しています。 ツイート 2012年5月29日 IIJ-II技術研究所では、2009年の秋からMighttpd(mightyと読む)というWebサーバの開発を始め、オープンソースとして公開しています。この実装を通じて、マルチコアの性能を引き出しつつ、コードの簡潔性を保てるアーキテクチャにたどり着きました。ここでは、各アーキテクチャについて順を追って説明します。 ネイティブ・スレッド 伝統的なサーバは、スレッド・プログラミングという手法を用いています。このアーキテクチャでは、1つのコネクションを1つのプロセスかネイティブ・スレッドが処理します。 このアーキテクチャは、プロセスやネイティブ・スレッドを生成する方法で細分化できます。「プール」方式では、あらかじめ複数を起動しておきます。例としては

    高速WebサーバMighttpdのアーキテクチャ | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)
    mickn
    mickn 2012/05/30
  • LTEによるIPv6接続 | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)

    (※)このページで紹介している事項は記事初出時点の情報に基づいたものです。ページはアーカイブとして掲載しています。 ツイート 2012年5月22日 IIJでは2012年5月よりLTEによるIPv6接続を開始し、LTEに対応した端末ではIPv6インターネット接続をご利用いただけるようになりました。ここでは、IPv6の接続方式やセキュリティについての考察を簡単に紹介します。 MVNOによるLTE接続 IIJではMVNO(Mobile Virtual Network Operator)事業者として、MNO(Mobile Network Operator)事業者であるNTTドコモと相互接続を行っています。NTTドコモとの接続ではGTPv2-Cを使用する、いわゆるレイヤ2接続を採用(参考:MVNOによるLTE接続)しています。相互接続の詳細な仕様については、技術条件集としてNTTドコモから開示され

    LTEによるIPv6接続 | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)
    mickn
    mickn 2012/05/22
  • 広報誌(IIJ.news)| インターネットイニシアティブ(IIJ)

    毎号特集テーマを設け、インターネットの様々な可能性と、 人々の生活インフラとして進化する過程の社会的・技術的な課題や問題について IIJグループとしての考えを掲載しています。

    広報誌(IIJ.news)| インターネットイニシアティブ(IIJ)
    mickn
    mickn 2010/02/08
  • IIJ、Ooyala(ウーヤラ)社と動画配信分野で提携 | プレスリリース | IIJ

    mickn
    mickn 2009/04/28
  • http://www.iij.ad.jp/pressrelease/2006/0308.html

  • 1