Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

jsonに関するminorleagueのブックマーク (2)

  • Jsphonをcodereposにアップロードしました。 - XOOPS専門-株式会社RYUS

    haltです。 皆さんはJsphonというライブラリをご存知でしょうか。 www.hawklab.jp のhawkさんが書 かれたPHPでJSONをエンコードしたりデコードする為のライブラリです。PHPにはjson_encodeとjson_decodeという関数がありますが、比較的新しいPHPにしか実装されていない為、古いバージョンでJSONを利用する場合は別途ライブラリが必要になります。 非常に多くのライブラリやアプリケーションがこのJsphonを利用しているのですが、残念 ながらhawkさんがJsphonを公開していた www.hawklab.jp が閉鎖してしまった為、ライブ ラリの入手ができなくなりました。 そこで、JsphonがPHPライセンスである事に着目し、私のディスク内にあったJsphonをcodereposにアップロードしました。 codereposとは、http://c

  • Jsphonのインストール(リンク切れで困っている人へ) | colori

    Jsphonはhawklabさんが作成されたJSONフォーマットの文字列をエンコード・デコードできるPEARのパッケージです。 このパッケージが現在、hawklabさんのところからダウンロードできないようなので、こちらで代わりの場所を用意しました。 Jsphon1.0.1.tgz インストール方法 こちらではチャンネルサーバーを立てていないので、直接ダウンロードしてお使いください。 ダウンロード wgetコマンドなどでダウンロードします。 # wget http://colo-ri.jp/downloads/Jsphon-1.0.1.tgz --16:38:11-- http://colo-ri.jp/downloads/Jsphon-1.0.1.tgz Resolving colo-ri.jp... ***.***.***.*** Connecting to colo-ri.jp|***

  • 1