Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

v系に関するmirunaのブックマーク (3)

  • 無敵と書いて以下略なV系たちの任侠道はお花畑ユニットを目指すのか?

    岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 続)腹痛で会社休んだのに、なお腹痛ぇwwww <初めて金髪で髪を総立てにしたのがX JAPAN、初めて赤や青に髪を染め総立てにしたのがCOLOR、髪を横に流して総立てにしたのがDEAD END、髪を真ん中で分けバンダナを巻き総立てにしたのがかまいたちであった。> 2010-03-12 19:43:50 サエキけんぞう @kenzosaeki 異論ある方はいますか?1981~2ハードコアパンク周辺で何かありそう RT @okadaic: 初めて金髪で髪を総立てにしたのがX JAPAN、初めて赤や青に髪を染め総立てにがCOLOR、髪を横に流して総立てにがDEAD END、髪を真ん中で分けバンダナを巻き総立てにがかまいたち 2010-03-12 19:51:16 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 続)Wikipediaのいろいろな項目

    無敵と書いて以下略なV系たちの任侠道はお花畑ユニットを目指すのか?
    miruna
    miruna 2010/03/15
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    男性が選ぶ!シンプルに顔が好きな40代俳優ランキング!岡田准一、オダギリジョーを抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    miruna
    miruna 2010/01/14
  • 四日市 × 相馬俊樹〜対談:ビジュアル系文化に辿る黒き血脈!! - WEBスナイパー

    ■そもそもゴシックってなんですか? 四日市:ビジュアル系についてよく知らない俺からするとまあ、GLAYやLUNA SEAなどのイケメン系直球世代でもあるんですが、スノッブぶってそのルーツはポジパンですよね、なんて言ってみるわけですが。 相馬:ポジティブ・パンクですね。 四日市:日だとAUTO-MODやThe Willardあたり。白塗りに黒服。今のビジュアル系に比べるとホラーっぽい印象ですよね。 相馬:これはなんだろう。ちょっとゴシックぽい。 四日市:まさに。そのルーツはゴシック・ロックとも呼ばれます。バウハウス、ジョイディビジョン。というか、ゴシック・ロックの方が通称として適切な気がします。ポジティブって、見た目も音楽も感覚的に全く逆方向の単語だし。 相馬:もともとデヴィッド・ボウイなどもゴシックと呼ばれてたと友人から聞きましたが、なんでなんでしょうね。ただ、先ほど挙げてた日の方は、

  • 1