Googleの電子メールサービス「Inbox」で、「Googleドライブ」に格納されたファイルへのリンクを直接メールに追加できるようになった。これ以外にも、2年前に提供開始された同プラットフォームの生産性、スピード、効率の向上を目的とした多数の機能が追加されている。 Inboxでは、プロジェクト管理アプリ「Trello」やオープンソフトウェアサイトGitHubに対する機能性も改善されている。例えば、Trelloについては、1回の通知でプロジェクトの更新概要を取得できるようになっている。同様にGitHubについては、すべての通知が1つのカードビューに統合されるようになった。 また、最近の更新でほぼリアルタイムになった「Googleアラート」が、Inboxでさらにニュースレターに近い形になった。 「新しいアラートの概要が受信トレイの中に直接表示される。その中に気になるものがあれば、クリックして
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
Googleは10月22日、『Inbox by Gmail』と呼ばれるまったく新しいEメールサービスを発表しました。「Inboxなんて初めて聞いた」「機能や仕組みがわからない」という方のために、この記事では、1週間毎日使ってみてわかったことを説明していきます。 現時点で、Inboxは招待制のサービスですが、招待は着実に広がっているようです(抜け道もあります)。 今までの常識を捨てるべし(メールはToDoリストと見なせ) Inboxの機能を紹介するまえに、そもそもInboxとは何かを説明しておくほうが良いでしょう。ほとんどの人がぶつかるであろう最初の問題は、「どのボタンで何ができるのかわからない」ということです。たとえば、米Lifehacker編集長のウィットソン・ゴードン(Whitson Gordon)は、Inboxを初めて使った時に、「メールを『Done(完了)』にするってどういうことな
米Googleは7月23日(現地時間)、iOSおよびAndroid版の「Google Maps」アプリに新しいボタン「Explore」を追加したと発表した。数日をかけて全ユーザーが利用できるようになるという。 ユーザーの現在地と時間帯に基いて、周辺のお勧めスポットを紹介するという、Foursquareのような機能だ。 Google Mapsの画面右下、「現在地」ボタンの左隣に新たに表示されるようになるExploreボタンをタップすると、ユーザーの現在地付近のお勧めスポットが表示される。お勧め画面の上部の色は朝~夜で変わり、右横には現在の天気と気温が表示される。例えばお昼時には夕方からしか開かないレストランは表示されないし、豪雨の時は徒歩で距離のある場所は表示されない。
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
Googleが現在社内でテスト中とされる新サービス「Google Stars」のWEBインタフェースがYouTubeに投稿された操作映像より明らかになりました。 「Google Stars」は、WEB上のあらゆるモノを保存して、管理したり、共有できる新たなブックマークサービスとされています。Google検索では、履歴にスターを付けるとブックマークとして保存することができますが、名前はそこから来たのだと推測されます。 動画によると、「Google Stars」のWEB管理画面には、左側に「New Folder」ボタン、「All Items」や「Folders」、「Filters」といったフィルタリングオプションを備えたナビゲーションが表示されており、画面右側には保存したアイテムが表示されるようです。フォルダの表示がアルバムアートのようで、全体がGoogle Playミュージックのような感じに
Google ChromeでTwitterを閲覧していたら、どうも動作が遅いんですね。Firefoxではそういう重さは感じなくて、なぜかChromeだけで遅さを感じます。「Chromeはそんなものか…」と諦めて今までは使っていたのですが、対処法が見つかりました。 まずは、アドレスバーに「chrome://plugins/」と入力して、プラグインページを開きます。 次に、プラグインページで、「+」詳細ボタンを押して、プラグインを展開します。 そして、Adobe Flash Playerの「Shockwave Flash」が重複していたら、片方を無効化します。 どれを無効化するかは、下記ページを参考に。 Google、「Google Chrome」の“NPAPI”プラグインサポートを段階的に廃止 - 窓の杜 最終的には2014年終わりを目途に「Google Chrome」から“NPAPI”プラ
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
【朗報】ついに「ストリートビュー」で鳥取県が見られるように!砂丘も Tweet 1:キャプテンシステムρφ ★:2013/06/19(水) 15:51:27.08 ID:???0 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130613_603569.html 8:名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:55:31.57 ID:/f8lfVf70 これはほんと素晴らしいサービスだ 3:名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:52:20.12 ID:hS+0Pbrn0 誰も住んでないのに誰が見るんだよ 21:名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 16:03:20.98 ID:fVfvgmT30 4:名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:53:07.31 ID:WeBj9UE10
先日、普段使っていたGoogleアカウントを突然消されてしまいました。 使っていたサービスは、メール、カレンダー、リーダー、Google+、Android Developer、ドライブ、Play storeなどなど。 もう生活の一部でした。 変だな、と思ったのは5/31の朝のことでした。 使っていたAndroid端末でGoogle関連のアプリが使用できなくなっていたのです。 ブラウザからログインしてみると、「削除」されたことが書かれていました。 しかも理由は「違法な性的コンテンツが含まれるため」とのことでした。 心当たりがなかったので、「削除が間違いだと思う人用のリンク」から問い合わせを行おうと考えました。 しかし、そのページがエラーで利用できませんでした。 やむを得ず、Googleに電話をかけてみました。 もうあまり覚えていないのですが、自動応答の音声にしたがってボタンを押していくと、電
「Frame two pages」は、開いている2つのタブを1つのページにまとめて表示できるChrome拡張機能です。左右だけではなく、上下に分割することも可能。2つのタブを1画面に表示したいときにどうぞ。 拡張機能をダウンロードすると、Chromeの右上に常駐します。このアイコンを押すと、左右分割か上下分割かを選択するダイアログが開きます。「1」を選ぶと左右、「2」を選ぶと上下に分割されます。 この拡張機能を使うと、直前まで開いていたタブより左の2タブまでを1画面に同時に表示できます。時々表示されないエラーが生じることがありますが、その場合は分割後の左右それぞれのタブにURLを直接入力して表示させることが可能です。 例えば、ウェブ関係の仕事をしている人なら、新旧2つの成果物をブラウザでチェックする時に便利です。また個人投資家の方なら、2つの株式銘柄を並べて表示させたい時などに役立ちます。
photo credit: imjustcreative via photopin cc どうも@kuroji1987です。 Googleリーダーが7月1日で終了するそうです。Googleが公式に発表しておりました。 僕自身も今まで大変お世話になっており、これからも長い付き合いになるだろうと思って使ってきたのですが、まさかこんな形でサヨナラすることになるとは……。 廃止になる理由は「ユーザー数の減少」だそうです。TwitterやFacebook、あるいはその他キュレーションアプリから情報を集めるユーザーが増え、RSSリーダーを使うのはコアなユーザーに限られるということなのかもしれません。 でも7月1日までまだまだあるので、あまり焦る必要なないんじゃないかと思っています。それまでに新しいサービスが出てくるかもしれませんし、利用者が固まってきて、便利なサービスが絞られてくることも想像できます。
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
公式ブログでもアナウンスされている通り、Googleリーダーが2013年7月1日をもってサービスを終了するようです。同ブログでは、データを他サービスに移行したい人向けに、Google Takeoutを利用した方法が案内されています。 しかし、Googleリーダー亡き後はどうすればいいのでしょうか。ライフハッカーでは過去に「アンチのための『脱・グーグル講座』」として、Googleリーダーの代替サービスを紹介しています。以下、Googleリーダーに関する部分を再掲しますね。 ■Googleリーダーの替わりは「NetVibes」 Googleリーダーを使ってなかった人にとっても「NetVibes」はチェックすべきサービスです。Googleリーダーのようにフィードを追加して読むことができるのはもちろんのこと、RSSフィードをよりビジュルアルに(例えば新聞のようなレイアウトで)見ることもできます。さ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く