安村 俊毅 @ToshikiYasumura 不登校をする子供達がひと暴れしてこれくらいの現場感なら、ちょこちょこありますよ。そして、これくらいだと、子供達の暴れ方からいえば本人がかなり冷静に暴れてるかんじがあって軽い方です。 支援をやる以上は、こういう現場に呼ばれたら即入りして親子を冷静な状況に引きはなして、特に子供達を冷静にできるのは当然でリラックスさせて笑いまでひきだせるようじゃないと(その場で子供達を預かったりもしますからね)、支援なんて名乗るべきじゃないと思うんですけどね。性格が掴めるだけじゃダメで、応用編でどれだけ早くリードするところにまで反映できるかなんですよ。 ひどいケースだと子供達から刃物まで出てきますが、そんくらいで一々引いてたら仕事になりませんからね。これが、僕らが日常で見てる世界ですよ。 #発達障害 #不登校 #不登校の親 #起立性調節障害 #引きこもり #ゲーム依
