Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

journalismと企業に関するmk16のブックマーク (1)

  • テレビ局の偏向報道是正に「電凸」より遥かに有効な手段とは

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事象の背後にある「情報戦」を読み解く。 バックナンバー一覧 テレビ局の偏向報道

    テレビ局の偏向報道是正に「電凸」より遥かに有効な手段とは
    mk16
    mk16 2018/04/22
    >他国の例からも、アーカイブによって言論・表現の自由が脅かされている事実はない。
  • 1