Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

lifeとanonymousに関するmk16のブックマーク (8)

  • 温かい新聞ランキング

    今年は寒かった。 寒い冬は新聞に限る。 布団一枚無くても新聞紙があれば結構温かい。 敷布団の下に敷いたり、掛け布団の一番上に貼るだけでかなり寒さがしのげる。 これから暖かくなる春は新聞紙だけでいける。 しかし、インクの違いなのか紙質の違いなのか新聞にも暖かさに差がある。 多分来年も寒い。 冬に役立つ温かい新聞ランキングを紹介しよう。 3位 日経新聞 株式 株式ページが温かい。 2位 下野新聞 広告 特に、見開き自動車屋の広告ページ 軽トラが多い部分が温かい。 1位 東スポ ラテ欄 東スポといえば一面というイメージだけど実は暖かいのはラテ欄。 是非お試しあれ。

    温かい新聞ランキング
  • 努力すればなんとかなると思っているキミへ

    1. 足りないのは時間ではなくて頭。 未来を考えている間に今が過去になっていくんだよ 夢も目標も理想も他人のウンコみたいなもの 俺らが生きているのは今であって 1,2、3秒前は過去であって 未来だって必ず来るとは限らない さあ、今を楽しもうぜ 考えるだけ無駄だよ 努力するだけ無駄だよ 悩んでる時間がもったいない 悩んでる間に死ぬかもしれないんだぜ 2. 努力なんかしても無駄だ キミがどんなに努力したとしても世界は残酷で 大抵の夢希望願いは叶えてはくれないし 書店に並ぶ自己啓発を読んだって 自己開発セミナーに通ったって キミがどんなに努力したってキミは絶対に変われない 一言「時間の無駄」で片付けられる 努力なんてするだけ時間の無駄だ 極端に考えればもっと分かりやすい キミはイチローにも羽生善治にも 堀江貴文にも尾田栄一郎にもなれない キミは特別な存在ではないんだよ 「だって60億分の1なん

    努力すればなんとかなると思っているキミへ
    mk16
    mk16 2010/11/25
    日本は、分析なき努力も努力に入ってしまう病気を患っている。
  • これはフィクションです。

    これはフィクションです。中学時代の話。うちのクラスに、ドラえもんに登場する「出来杉君」をある程度マイルドにしたような人がいた。成績は中の上で短距離走が異常に早く、帰宅部なのに県大会とかに出てたりして、性格や「穏健」を体現したような感じ。なので男女問わず彼を悪く言う人はいなかった。 それとは別に、担任もさじを投げるようなどうしようもない奴もいた。いわゆるDQNってやつか。出席率は3割以下。たまに来る日も、昼前に、明らかに暴走族とおぼしき輩がバイクで送迎してくる。舌打ちしながら授業を途中で「自主的に切り上げる」など日常茶飯事。 そんな二人が一度だけ激突した事があった。 年に一度行われる文化祭的なイベントにむけて、うちの学級は学校のジオラマを造っていた。二畳ほどの広さのもので、校舎の窓ガラスも一枚ずつプラスチックの板をはめ込む気合いの入れよう。途中経過を見た校長はその出来映えに感心し、文化祭的イ

    これはフィクションです。
  • [知識]何故人生は80年くらいあるのに20から30の10年間はとてつもなく大きな意味を持つのか

    30歳で貯金もほとんどなく、低学歴で資格もなく、ろくな仕事もつけない そして今から何か勉強しようと思っても何をやっていいか分からないし、そもそも学校に行く金がない もちろん彼女もいない そういう人生だと、もう終わったという気になる でもたった10年くらいサボってただけで、なんでここまで絶望的になるのか

    [知識]何故人生は80年くらいあるのに20から30の10年間はとてつもなく大きな意味を持つのか
  • 匿名遺書

    今日 従業員の給料払って家賃も払って 残り銀行のお金は300万円しかない。従業員は20人。明日あたりで会社も潰れる。色々疲れた。22歳から単身、会社をはじめて7年経った。最初は1人の事務所で初めて途中からベンチャーキャピタルとかも入ってきてんでそこの狡猾なオッサンにだまされて金を奪われたり社員奪われたりメチャクチャな目にあってもまだなんとか会社も続けてきた俺の会社のやってることが、はてブの上位にい込んだ事もあるんだゼでも、もう限界。不況パネエw当にパネエ不況だと言われていた2005〜7年は甘かった。ぜんぜん景気よかったわもう会社の資金も底をついた。まあ、今月はかね払ったし、みんな許してくれよ。労働局にいけば補填されるしさ。 さて、俺はといえば、母ちゃんにおいしいもんごちそうして今夜これから死にます。色々なものに負けたんだなあ。みんなもオッサンには気をつけてなー肩書き立派でもヤクザどころ

    mk16
    mk16 2009/05/02
    >母ちゃんにおいしいもんごちそうして←どうせなら、回らない寿司屋でごちそうしたほうが良いな。筆者はサビ大目で食べる事。死にたくなくなるから。
  • 才能がない、ということに気がつくということ。

    今って、クリエイティブな仕事に就こう!という風潮が強くて、誰でも学校とかに行けば「そうなれる」かのような幻想が満ちあふれている。恥ずかしながら、自分もそうだった。だから、以下に述べるようなことは自己責任の産物でもある。 押井守さんの『凡人として生きるということ』という新書で、「まず最初は自分には何の可能性もない人間なのだと実感すること」というような記述があったけど、この文には現実認識という意味でも、人生における処世術、という面でも、賛成する。 別に絵が描けなくたって、文章が書けなくたって、それが誰にも認められなくたって、死ぬ訳じゃあないけど、それを自分の心のよすがにしてきた人間には、自分にはその分野で活躍していくような技能も才覚(つまりは才能)がない、と気がつくことはとてつもないショックを伴う。 自尊心を保つために「これは趣味」なんだから、という風に納得してみせたような顔をするのも、何か自

    才能がない、ということに気がつくということ。
    mk16
    mk16 2008/12/25
    「副業で認められる→本業でデビュー」が王道だろ常考/人生を全てささげたりするから、自殺に走る。
  • 勉強が出来る=頭がいい?

    勉強が出来る=頭がいい 僕はそう思って生きてきた。 でも、そのことを否定する意見が多い。 何故だ?世の中には勉強が出来ない奴のほうが多いからか? そいつらが勉強が出来なくても自分は頭がいいと仮定なしで信じたがっているのか? 質的な頭の良さは勉強なんてものに関係ないと「勉強もできない」のに主張しているのか? 理由はよくわからないが、負け犬の遠吠えだろうな。

    勉強が出来る=頭がいい?
    mk16
    mk16 2008/12/22
    勉強できる奴が処世術もうまいとは限らない。
  • 友人とぼく

    彼と出会ったのは中学生の時。共通の友人の紹介だった。 バスケットボールという共通の趣味もあり彼とはすんなり打ち解けた。 どちらもあんまり上手ではなかったけど、ただただ楽しかった。 特に示し合わせはしなかったけど同じ高校に入った。 願書提出する時にたまたま居合わせて「あれ、おまえも?」みたいな感じだった。 うれしかった。 幸い二人とも合格して同じ高校に入学した。 部活は二人してバスケ部に入った。 彼は3年間通い通し、ぼくは3ヶ月で辞めた。 運動神経がなくてついていけなかったからだ。後は先輩とかとなんか打ち解けられなかった。 今思えば、今後の展開の元が此処にあった。 クラスは3年通して隣のクラス。特に示し合わせがなく同じ理系の道を進んだ。 共通の友人もいたが、お互い別々のコミュニティに入り、少し疎遠になった。 でも通学とかは一緒だったので特に寂しくなかった。 大学。学科は別だったけど同じ大学を

    友人とぼく
    mk16
    mk16 2008/12/22
    > 精神障害者はゴミのように捨てられる。←自殺者3万人超中63.3%が「健康問題」だからなぁ。/鬱病は、開き直ることができれば楽になる。/「相田みつを」がウケた原因は、精神障害者が増えたからだと思っている。
  • 1