By derrickcollins NTTドコモが、国際標準規格の新動画圧縮形式「HEVC(H.265)」の動画をPCやモバイル機器で復号するソフトを3月中旬から提供していくことを発表しました。この形式は従来のMPEG-4 AVC(H.264)形式に比べてデータ量を半分程度に圧縮することが可能で、解像度はフルHDに対応。PCの場合は4K(3840×2160/60fps)にも対応しています。 報道発表資料 : 新動画圧縮方式の復号ソフトライセンスを提供開始 | お知らせ | NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/02/04_00.html HEVCとは「High Efficiency Video Coding」の略で、2013年1月25日に国際標準規格(H.265及び23008-2)として承認されました。この規格は、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く