ムンプスが今年は流行しそうってな話を聞いたので、私の知識整理を兼ねてまとめてみます。 ■流行予測の「たぶん」大元 IDWRの2016年第1週(1月4日〜1月10日)通巻第18巻第1号感染症週報のものと見て良さそうです。ムンプスは全例報告になっていませんので、発生数は定点と呼ばれる医療機関からの報告になります。ですから定点あたり報告数と言うのは全国にある定点観測所1ヵ所あたりの週間の受診者数(報告数)です。この定点なんですが、感染症発生動向調査年別報告数一覧(定点把握)によると こうなっています。ムンプスの調査が行われているのは小児科定点だけのようで、基幹定点にはムンプスは含まれていません。これを基礎知識として一番わかりやすそうなグラフを引用すると、 一番下の緑の折れ線が平均で、その上のオレンジが1SD、さらにその上の赤線が2SDになります。いずれも過去5年の平均に基づいています。ちょっと見