Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

Waste Of Popsに関するmohnoのブックマーク (21)

  • 第75回紅白歌合戦を見たこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    紅白見ました。 司会については、彼女のバラエティ出演時の振る舞い等を考えると「伊藤沙莉無双」もあり得るかと思ったのですが、進行を書いた人の評価がそこまでではなかったのか人の意思か、それほど前に出てくることはなく、というか彼女の声は大変に好きなのですが、ああいう場で、しかも華やかで通る声の橋環奈と並んでしまうと、それはちょっと大変だと思わざるを得ず。 来年もう一度、フリースタイルな場を増やして再チャレンジしていただきたいと思います。 あと、装置については物理的な装置がほぼなくなって液晶スクリーンに任せるようになってから随分経ちましたが、今年は「CG使うからって別にCGっぽくなくてもよくね?」的な境地に達したか、無理にCGっぽい表現を使わず、壁とか柱とか照明とかの物理的なところを模したテクスチャー表現がこれまで以上に多用されていると感じました。 何年前だったか、昭和のCGみたいな人形をスク

    第75回紅白歌合戦を見たこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2025/01/04
    「「LOVE PHANTOM」の長いイントロが、実用として役立った瞬間」「最も特筆すべきなのはやっぱり星野源」「カウンターとして機能する楽曲を元々持っていた星野源がヤバい」
  • 2024年解散・活動休止のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    2024/01/07 幻のポイッ(解散) 2024/01/08 MERRY CUTE(解散) 2024/01/10 SEAPOOL(解散) 2024/01/13 FAKY(活動休止) 2024/01/18 MiiS(解散) 2024/01/18 ミカゲニヨラズ(解散) 2024/01/20 THE LITTLE BLACK(解散) 2024/01/21 ぶどう党(解散) 2024/01/23 UNROCK(解散) 2024/01/24 タノシイチキュウ(解散) 2024/01/25 Houts(解散) 2024/01/26 cunts(解散) 2024/01/28 リタリターン(解散) 2024/02/02 UCHUSENTAI:NOIZ(無期限活動休止) 2024/02/02 狂愛ストラテジー(解散) 2024/02/03 天使になれなかった僕ら。(解散) 2024/02/04 ツユ(活

    2024年解散・活動休止のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2024/12/31
    見事に分からない。/不祥事が流れてきたツユの名前は聞いた。/アニメとタイアップしてた来年のでんぱ組.incとフジファブリックだけ分かる。
  • 山野ホールが使えなくなったこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    12月6日に発表された、翌日の花澤香菜のファンクラブイベント会場変更の報が最初だったはず。 「山野ホール(学校法人山野学苑)より通達があり、山野ホールを一般公衆に貸し出すことは法令上の問題があり、利用者の安全確保の見地から明日の山野ホールの使用ができない」ということで、急遽会場が変更になったということで。 結果、12/15に予定されていたハロプロの新グループ、ロージークロニクルのイベントも会場変更となっています。その前日14日には「僕のヒーローアカデミア」の公開録音イベントもありますが、これはベルサール汐留に会場変更。 12/07:花澤香菜ファンクラブイベント→ベルサール渋谷ファースト 12/14:「僕のヒーローアカデミア」公開録音イベント→ベルサール汐留 12/15:ロージークロニクル ファンクラブイベント→荒川区民会館大ホール これ、住友のベルサールグループにすごい漁夫の利感ありますが

    山野ホールが使えなくなったこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2024/12/11
    「安全性にかかる法令上の疑義」 https://www.yamanohall.com/ らしいので、3)かな。/こういうの山野学苑が「ゴメン」するだけですむのかどうか。個別に補償してたら大変そう。
  • 第75回紅白歌合戦の出場歌手のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    第75回紅白歌合戦の出場歌手が発表されました。 毎年の口上ですが、もう「老若男女が知っているヒット曲」など今の日にはほとんどなく、多くの人が納得する出場者の選出などできるはずもない、ということは前提です。 各人の趣味嗜好が細分化し、それぞれが好きなジャンルを持っていてそのジャンルの楽曲は様々好んで聴く一方、他ジャンルの楽曲はほとんど知らないという状況が当たり前。 NHK側は、多くのジャンルのうちからメジャーだったりニーズがあるものをチョイスして、その上位のミュージシャンから交渉という形になるのだと思いますが、もうその時点で番組全体のトーンなどコントロールできるはずもなく、継ぎはぎ状態になるのは目に見えています。 そこをどう辻褄合わせてひとつの番組としての体を成そうとするのか、という点がここ10年程の最大の見どころと言ってもいいわけで。 時代に合わずに没落したスターが、どう取り繕ってスター

    第75回紅白歌合戦の出場歌手のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2024/11/21
    「全体的に「事務所の強い意図」は弱まっている」←Perfumeがいなくなったのは、そのせいなのか(?)/熱心には見てないが、去年は「アイドル」(YOASOBI)で元が取れた感じだったので、今年何があるのかな、とは思ってる。
  • TM NETWORKの40周年トリビュートアルバムのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    TM NETWORKの40周年記念のトリビュートアルバムを、きちんと盤で買いました。 こういうトリビュートアルバム、カバーアルバムの類は、ここ十数年割とお手軽にあまりお金かけることなくリリースされることが多くなっていて、数曲いいのはあっても全体としては何だかなあというものが多いですが、これは違います。 さすが「周年」を冠したアルバムだけあって、各曲ともお金をかけて丁寧に制作されていることがわかりますし、別のトリビュート系アルバムには割とよくある「とりあえずヒット曲並べとけ」という感じはなく、きちんと担当ミュージシャンに違和感なくハマる楽曲を選択していることもあって、非常に聴きごたえのあるアルバムになっています。 以下各曲。 01. SEVEN DAYS WAR / GREe4N BOYZ 確かに彼らがTMの曲をやるとすればこれだという気持ち。ただ、従来の彼らのトレードマーク的歌唱であるとこ

    TM NETWORKの40周年トリビュートアルバムのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2024/05/20
    「「周年」を冠したアルバムだけあって、各曲ともお金をかけて丁寧に制作されていることがわかります」「これは単純にヤスタカがTM好きすぎ」「盤はオリジナル曲が収録されたCDとの2枚組で1枚物よりはお高め」
  • 野外スタジアムでのライブの音出しのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    adoさんの国立競技場でのライブの一部席で音響が大変に悪かったという話が出ていまして、その中で周囲の住民が「騒音」に対して近年特に態度が厳しくなっているからという推測もされておりまして。 そもそも国立競技場でライブの類を開催することは相当にハードルが高いというのは、改築前の国立競技場でライブを開催したことがあるのはSMAP・ドリカム・嵐・ラルク・ももクロ・AKB48のみということからもわかります。 改築後に至っては通常の有人公演を行ったのはadoさんの前には永ちゃんのみで。 野外でのライブのPA仕事は非常にしんどいという話も割とよく聞きます。 基的なところ以外はおよそその場での経験則の積み重ねの賜物だということですので、過去にほとんど事例がない国立競技場で、かつこれまで以上に厳しい制限の下で、となるとそりゃ大変でしょう。 とはいえ安い席でも1万円となれば、観客だって文句の一つも言いたくな

    野外スタジアムでのライブの音出しのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2024/05/08
    「国立競技場改築の初期プランが開閉式屋根付きだった」←小池都知事が悪い。
  • 第74回紅白歌合戦を見たこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    紅白をようやく見返しました。 個々のパフォーマーについては旧Twitterにリアルタイムで入れた通りですが、改めて見返して思ったことを。 まず目に付いたのが、装置の立体造形がまた凝り始めたこと。 かつては鬼のような装置を各歌手の出番ごとに動かしていたものですが、LEDによる演出が使えるようになってからは、一時はバックほぼ全面LEDでそれにおよそ各シーンの演出を任せるという年もあったのですが、ここ数年また大型装置が復活してきていて、今回は可変式の段の装置が乃木坂とかYOSHIKIの時にかなりいい働きをしていた感もあって、やっぱりこういう方が気持ちいいです。 紅白で101スタジオにあそこまで観客を入れたことは過去記憶にないのですがありましたっけ。現在のファンダムの在り様を考えれば、ああいう形は正解だったと思います。 ただ、最高だったのは収録でしたがランちゃんの観客というか親衛隊。まだオタ芸もサ

    第74回紅白歌合戦を見たこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2024/01/09
    #紅白歌合戦 「ボーダレスの真骨頂が「アイドル」だったわけですが、出演グループの彼ら彼女らが「それに出たい」と思ってもらえないとあそこまでにはならず、楽曲が世界的ヒットになったことで初めて可能になった」
  • 第74回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    今日、紅白の曲順が出たわけですが、一旦無視して歌唱曲について。 例年行っている、歌唱曲のリリース年とCD(レコード)売上を。 アルバム楽曲、C/W曲、配信のみの場合はその旨書いていますが、さすがにCD売上だともう見えないところも多いので、 「#」の後の数字はビルボードHot100の年間順位、一番右の枠には同じくビルボードの「年間アーティスト100」の順位を入れてみました。 MAN WITH AMISSIONとmiletは、歌唱曲がそれなので、「MAN WITH AMISSION×milet」名義の順位で。 毎度言っていますが「老若男女に広く親しまれている今年のヒット曲」なんてものはもうこの世に存在していない、ということは前提。 それを踏まえて、元々は「今年売れた曲が一堂に会する場所」であった紅白歌合戦ですが、実はずっときちんと「売れている」人を連れてきているわけです。割と。 ビルボードの「

    第74回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2023/12/27
    「各所でヒットしている人たちを満遍なくチョイスした結果、全体としてものすごく中途半端になる」「NHKとしてはそういうやり方を選択するしかない」「中でも一番中途半端なのは演歌勢」「石川さゆりが最後の牙城」
  • 2023年にリリースされた80年代バンド関連音源のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    先日、New Orderの「Substance」4枚組再発盤を購入したのですが、その他の1980年代関連の音源の中から割と興味深いものを紹介したいと思います。 まず、Various Artistsで。 シンセポップ黎明期のバンド・グループの音源を「リリース年」で括ってCD3枚組というボリュームで出しているヤツ。 Musik Music Musique 1980 The Dawn Of Synth Pop Musik Music Musique 2.0 1981 The Rise Of Synth Pop Musik Music Musique 3.0 1982 Synth Pop On The Air 2020年に第1弾「1980年」、2021年に「1981年」、そして今年になって「1982年」が登場。 1983年以降はさすがに多様化もハンパなくなってくるので、ここまでじゃないかと思って3

    2023年にリリースされた80年代バンド関連音源のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2023/12/21
    「80年代UK好きには伝説的なカセット」←へぇぇ。/80年代のめぼしいものはだいたいCD買ったけど、まだ再生できるかな。/とはいえ配信で聴いちゃうんだけど。
  • ジャニーズ系の所属レーベルのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    ジャニーズ事務所の人たちがどのレコード会社に所属していたのか、しているのかということが気になって調べてみました。 1997年以降は自社レーベルも持っている中、それでも自社にすべてを集約するでもなく、割とあちこちのレーベルに振り分けている感があったので。 時代を追って眺めてみるといろいろと趣深いところがありました。 以下表ですが、いろいろ注釈は必要そうです。 ピンクっぽいのが古参レーベル、オレンジっぽいのが新興レーベル、青がジャニーズ事務所の自社レーベルになっています。 古参と新興の区分は便宜上1968年設立の「CBSソニー」以前以後に邦楽部門があったかなかったか、というあたりで切りました。 何せフォーリーブスはCBSソニーの国内ミュージシャンとしては第1号の契約でもあったわけで。 ので、ワーナーの海外ミュージシャンはそれ以前から(東芝から)出ていたけど、ワーナーパイオニアとしては1970

    ジャニーズ系の所属レーベルのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2023/10/23
    「今のヒットチャートを考えた場合、ソニーとエイベックスとポニキャン押さえてればいいじゃん」「発言力・影響力がハンパなく大きかった」「ここまでリリースした楽曲群はまだ一切フィジカルな盤になっていない」
  • ジャニーズの紅白出場のこと(2023年9月) - WASTE OF POPS 80s-90s

    ジャニーズ事務所の件、いろいろ各企業から起用しない宣言出たりとか、NHKでは先日「クローズアップ現代」の枠でここまでの総括のようなこともしておりました。 所属タレント起用を辞めると明言した企業は、じゃあ所属タレントが出演している番組へのスポンサードはどうなるのかとか、それも辞めるとなればそれこそ長期的には各テレビ局の番組への起用自体どうなるのか、まだまだこの先見えないところは多いです。 この問題は、性加害の部分とメディアや代理店・企業との不正な結託の部分があり、人権的な問題の側面と労働問題としての側面があり、また故人から旧経営陣から新経営陣から所属タレントからファンから、メディアによって排除されたグループからそのファンから所属事務所から、いろんな角度がありすぎて、ぼけっと見ていただけの自分がそう簡単に断定して断言できる類のものではないのですが。 ただ、2021年の紅白出場者が発表された際に

    ジャニーズの紅白出場のこと(2023年9月) - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2023/09/13
    「他の大手事務所からの圧力も一切無視するし忖度も行わないと明言して実行できるのか、枕営業とかも一切ないのか、「まだ反社と繋がりがあるんだけどなかったことにしてる事務所」がもしあるとすれば…」←ですよね
  • プロレスラーと大相撲力士とプロ野球選手が歌うCD/レコードのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    中古レコード屋を巡る方は、国内の7インチを掘っているとだいたい落合博満とか増位山のレコードにぶち当たると思いますし、店によっては「相撲」「野球」という仕切り板に遭遇することもあるかと思います。 仕切り板はある意味店のアイデンティティでもありますので、「相撲」「野球」「プロレス」「お笑い」「外国人」とかの仕切り板があるレコ屋は、それだけで自分にとってその店はリスペクトの対象になります。 で、そういう仕切り板が必要なタイプの音源って最近出ていないと思いまして。 この手のレコードはだいたい「テレビを見ていたら出てくる人」に歌わせることで、知っている人は多い分ヒットまでは行かなくとも最低限のアガリは期待できるということが条件かと思いますので、テレビが相対的に地盤沈下した今では望むべくもなく、ということだと思います。 また、その手の門外漢の方が歌うのは割と演歌・歌謡曲系か、そっちでなければフォーク的

    プロレスラーと大相撲力士とプロ野球選手が歌うCD/レコードのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2023/02/06
    そういう意味では、今はYouTuberがやってるんじゃないのかな。ちょいちょいアニメとコラボしてる(「YouTuber」という仕切りがあるかは知らない)
  • CD/DVD販売レンタル界隈2022年10大ニュースのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    レコ屋関連はずっとネタにしていますが、既にふれたもの触れてないもの含めて、2022年の10大ニュースを自分なりに選んでみました。 ジャニス完全消滅 レンタルのジャニスが閉店したのが2018年、それ以降もお向かいのビルの2階で「ジャニス2」が中古CD中心の販売を行っていましたが、10月23日に通常営業を終了、11月11-13日に在庫処分を行って完全閉店いたしました。 サウンドベイ、消滅 名古屋地域をバナナと共に支えてきた中古レコード店。元々はレンタルレコードとして開業し、その後中古レコード中心の販売に転身したということですが、一時は金山店に加えて植田・上前津にも店舗を構えていました。 植田店は2013年、上前津店は2015年に閉店。残った金山店も2019年に店舗縮小を余儀なくされつつ踏ん張っていたのですが、12月10日に閉店いたしました。 JUKE RECORDS、閉店 福岡で1977年以来

    CD/DVD販売レンタル界隈2022年10大ニュースのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2023/01/09
    サブスクリプション全盛でレンタルは厳しいのだろうなあ。サブスクリプションにないものはいいや、ってなっちゃうしな。「以上、今年は明るいニュースが多いといいのですが、多分無理だと思います」
  • 2022年解散・活動休止のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    2022/01/09 SW!CH(現体制活動終了) 2022/01/09 The Cheserasera(活動休止) 2022/01/16 Angelo(無期限活動休止) 2022/01/16 転校少女*(解散) 2022/01/20 Jewel(解散) 2022/01/22 EVERYDAYS(解散) 2022/01/23 アンドゥー(活動終了) 2022/01/24 BENNIE K(活動終了) 2022/01/25 TRiP syndrome(解散) 2022/01/26 Sherry Flip(解散) 2022/01/30 星空☆彡DayS(解散) 2022/01/31 Angelo(無期限活動休止) 2022/02/01 HAKUAKI(解散) 2022/02/02 キャンディzoo(解散) 2022/02/05 吉坂46(冬眠) 2022/02/06 ビビッと!バビディブ~(

    2022年解散・活動休止のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2022/12/31
    一つも知らんな……って書こうと思ったら「Rhodanthe*」があった。 #きんいろモザイク 「OLDCODEX」も今年か。「ORESAMA」もいた。 #アリスと六蔵
  • 第73回紅白歌合戦の出場者のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    第73回紅白歌合戦の出場歌手が発表されました。今年は割と早いな。 とりあえず、嗜好が年齢のみならず様々な要因で細分化多様化していますので、「みんなが知っているヒット曲」を求められる時代ではなくなってしまっているよ、ということはもう前提で。 今のところわかりやすい目玉的な存在はいらっしゃらない感じですが、最近は大物は後出しで発表するのが常ですので、これで全部判断するのも早計ではないかと思います。 ただ、こまごまとした変化は割とある感じです。 ■緑黄色社会・SAUCY DOG初出場 緑黄色社会はもう間違いないだろうとは思っていましたが、SAUCY DOGはちょっと意外でした。 ぼんやり考えていた頭では、バンド系の初出場可能性として 1.緑黄色社会 2.マカロニえんぴつ 3.Novelbright 4.SAUCY DOG くらいの順序だと思っていたので、SAUCY DOGがマクったように感じます

    第73回紅白歌合戦の出場者のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2022/11/17
    「最近は大物は後出しで発表するのが常ですので、これで全部判断するのも早計」「90年代はもう本格的に懐メロ枠なのだな」/ウタのトークを名塚佳織さんがやるんだろうな。
  • ジャニーズのCD売り上げの推移のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    先日、ジャニーズ所属のグループのCD売上について「2020-2021年は過去最大レベルに達しています」ということを言いましたが、正直な話体感レベルで間違いないと思ったものの、具体的な数値を見ないまま言っていました。 何となく気持ち悪かったので、過去約30年についてオリコンのCD売上数値を調べてみました。 ■シングル 1993:1,570,000 1994:3,600,000 1995:4,650,000 1996:5,230,000 1997:7,900,000 1998:7,540,000 1999:6,330,000 2000:7,110,000 2001:4,880,000 2002:3,080,000 2003:5,760,000 2004:3,150,000 2005:5,670,000 2006:7,620,000 2007:5,300,000 2008:6,750,000 2

    ジャニーズのCD売り上げの推移のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2022/08/01
    「やっぱり2021年がジャニーズ事務所にとって最もCDを売った年だったことがわかりました」←そりゃ紅白にもたくさん出るね。/「ネット活用しなくて廃れるに決まってる」と言ってた人たちは今どこに。
  • 「握手会」と最近のCD売上のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    音楽業界、「盤」を売るためにアイドル歌手が「握手会」を開催するというのは、自分が認識している限り1980年代からあったもので。 それらのほとんどはレコード会社の地方支社と地元のレコード屋が組んで、ちょっとした都市のジャスコとかのショッピングセンターであったり街中の公園のステージで開催され、数曲披露してからの握手会(もしくは購入したシングルジャケットにサイン会)という流れ。 私も、伊藤麻衣子さんがそういうキャンペーンで四日市の諏訪公園に来たのに行っています。可愛かったです。 当然ですが当時の「熱心なファン」の中には、何枚も購入して何回も握手する人も少なからずいらっしゃいました。そこらは今とさして変わりません。 菊池桃子等ごく一部は既に1980年代半ばの時点で「全国握手会」と称して大会場に大人数を集めての握手会を開催していたようですが、そういうイベントを他歌手も続々追随してメジャーな現象になる

    「握手会」と最近のCD売上のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2022/06/09
    AKB48にしても、もとは「会いに行けるアイドル」レベルだったわけで(だからAKB48劇場をつくった)、よくここまでビッグになったな、と。ジャニーズ事務所は相変わらずすごい。「踏ん張っている」感。
  • 今年のTSUTAYAとGEOの閉店っぷりのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    タワレコやHMVがこれまで我慢していた閉店を解禁したり、新星堂がズルズルと店舗を減らしていたり、相変わらずカウントダウンを進めているCD販売店界隈ですが、そんな中2大レンタルチェーンのTSUTAYAとGEOは、今年に入ってちょっと加速度が増した感があります。 今年に入ってから2月いっぱいまでの閉店および閉店決定店舗一覧。 【TSUTAYA】 01/04:TSUTAYA 石堂店(青森県八戸市) 01/07:TSUTAYA 瓢箪山店(大阪東大阪市) 01/15:TSUTAYA 大鳥居店(東京都大田区) 01/15:TSUTAYA 葛西店(東京都江戸川区) 01/16:TSUTAYA 函館港町店(北海道函館市) 01/16:TSUTAYA 東戸塚店(神奈川県横浜市戸塚区) 01/16:TSUTAYA 碧南店(愛知県碧南市) 01/19:WonderGOO TSUTAYA 江戸崎店(茨城県稲敷市

    今年のTSUTAYAとGEOの閉店っぷりのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2022/01/29
    「2大レンタルチェーンのTSUTAYAとGEOは、今年に入ってちょっと加速度が増した感」「トップカルチャーが2023年度までに全店でレンタルをやめる」←とりあえず立川は該当してなかったけど、足が遠のいてるのは事実。
  • ドリカムのシングルが売れてないこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    前にこの記事を見て確認しようと思って忘れていたことを今日思い出したので、確認しました。 ドリカム中村正人、売り上げワースト記録更新明かし異例の呼びかけ --- <追記> 実際に中村さんがこの件を発信したのはご人のブログ「MASABLOG」でツアーの状況報告のPSとして末尾で少し触れたのみの部分。 ここばっかり取り上げて申し訳ありません…。 MASABLOG 10/5 --- 今回のニューシングル「次のせ~の!で -ON THE GREEN HILL-」のCD売り上げ、最新の数値を見てみたところ、5週目で7,500枚弱。 順位的には、初登場で20位、2週目で下がったものの3週目には23位まで再浮上していますが、これがきっと中村さんの「呼びかけ」によるものだと思います。 が、それでも多少踏ん張った程度であって、1ヵ月たってドリカムをしてこの数というのは確かにちょっと辛い。 それで確認しようと

    ドリカムのシングルが売れてないこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2021/11/04
    「今回のシングルは「自己ワースト4位」が正解」「今回のドリカムのシングルはあまりにも平成の従来に近い方針だったというか「丸腰」すぎた」「時代ということで全部片づけよう」
  • 2019年紅白歌合戦のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    紅白歌合戦見直しました。 正味、「紅白をフェスにする」という前回の方針は凄い勢いでハマり、正味近年では最強の紅白になったわけですが、今回は恐らくもう去年のアレを越えようという方針ではなかったと思います。 少なくとも「2020東京オリンピック」にまつわる演出という「枷」があり、そういうところには持っていけなかったのではないかと。 見た限り、去年のようなすっ飛び方はなく、既存の紅白としての演出の延長線上でどこまでやれるかという感じに見受けました。 正直、ウサイン・ボルトが出てくる文脈などは全体としてもよくわからず、当に「2020東京オリンピック」に引っ張られてしまったな、と。 結果として、演出の部分ではOfficial髭男dismに「ルネッサンス」をやらせ、その後綾瀬はるかに「樋口カッター」やらせたところが多分今回の白眉。 あと、出演者名のテロップの下に変な豆知識入れるの、それはテレビ東京の

    2019年紅白歌合戦のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2020/01/06
    「ヒゲダン藤原くんのピアノが何故アップライトだったのか」←PVもそうだから“紅白の謎”ではないよね。立って歌う方が声が出しやすく、絵面が合わせやすいのかなと思ってる。あと全体的に合間の演出が長い。