・ビデオ版twitterって感じのSeesmicのシステムを導入しています。 これによってテキストでのコメント以外にも、ビデオコメントというものもできるようです。 その名の通り動画でのコメント。 正直、まだ使ってないので、詳細分からない。 ・コメントがあるとメールでも通知が来ます。 そこまではよくあるんですが、そのメールに対して返信するだけで、 コメントが可能です。 ・DISQUSって、名前が分かりづらい。 認知してもらいにくい。 「ディスカス」でいいらしいです。 ・日本語版出して欲しい。 今のところこんな感じ。 意識してみてみると結構DISQUSを導入してるサイトありました。 コメントにプロフィールも付いてるので、これ自体がコミュニティーとして 成立してるってとこが人気らしーよ。 CSSは今から触ってみます。