KDEユーザの大半は、KonquerorはWebブラウザとして使用するのが当然だと思っているかもしれないが、それは大きな過ちである。Webブラウザとして見る限り、KonquerorがFirefoxに取って代わって、すべてのサイトでサポートされるデフォルトブラウザとしての位置を占めることは難しいかもしれないが、このソフトウェエアには単なるブラウザ以上の機能が秘められているのだ。 私が試したサイトの95%は、KonquerorでもFirefoxを使った場合と完全に同じルックアンドフィールが得られたが、いわゆる“Web 2.0”サイトの場合、正常に動作しないあるいは一部の機能が使えないというケースが非常に多かった。例えばNetflixのサイトをFirefoxで開いた場合は、映画のサムネイルにマウスポインタを重ねると追加情報が表示されるのに、Konquerorの場合は何も起こらないのだ。またKon
