Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

technologyとdesignに関するmoondriverのブックマーク (10)

  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » 有人小惑星探査船 その1

    2012年の最初のエントリーは初夢っぽく、慶應SFCで研究してきた有人小惑星探査船の話をします。長い夢物語になるので3回に分けてアップしたいと思います。 きっかけはアーティストの八谷さんから私宛のツイッターでした。宇宙機のデザインに興味を持っている航空宇宙関係の技術者を紹介したいと(「航空宇宙のデザイン始めます」参照)。その人は野田篤司さん。過去にいくつも実現した衛星プロジェクトを指揮してきた高名な技術者です。その方が「カッコイイ宇宙機」を作りたいという夢をずっと持っているというのです。実際にお会いしてすっかり意気投合してしまいました。それから1年半以上、「美しい宇宙船」を作ることの意味と可能性について議論を重ねています。 そのツイッターのやり取りを見て声をかけてくれた雑誌の編集者さんがいました。講談社コミックモーニングの佐渡島庸平さん。佐渡島さんが担当しているマンガ「宇宙兄弟」のムック

  • ハチの巣みたいなパンクしないタイヤ

    「タイヤをパンクさせないようにするのって面倒だよな」 「最初から穴をあけときゃいいんじゃね?」 などという会話があったかどうかは、定かではありませんが、おそらく似たような会話は交わされたものかと思われる、Resilient Technologies社が開発した、こちらの「Airless Tire」。ネタ元にも書いてありますが、ハチの巣みたい。養蜂所に置いてあったら、住み着いてくれそう。クルマが走ればがハチミツ採れたりして。 ちなみに、似たような構造をしたパンクをしないタイヤは以前取り上げましたがミシュランも開発しているようです。 [革新的発明と製品情報] (常山剛) 【関連記事】 ・ミシュラン「tweel」:空気がいらないタイヤ ・タイヤをパンクしないタイヤにするグッズ ・タイヤの中に車体が入っちゃったみたいなエコなコンセプトカー「Ozone」

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    moondriver
    moondriver 2008/07/10
    いいなぁ、これ
  • BMW、外装に布地を使用したコンセプトカーGINAを発表 | スラド

    BMWは外装に布地を使用したコンセプトカーGINAを発表した(topgear.com、家記事)。 車の側面が剥がれるかのように開くドア、ボンネットの中央が開いて表われるエンジンなど、金属とは全く異なる素材の特性を生かしたデザインになっている。ヘッドランプはまるで瞼が開くように出現し、ボディのフォルムも変幻する。その斬新なコンセプト&デザインは動画にてぜひご確認を。

  • 妙に未来風でクールなバーチャルゴーグル

    モデルさんの美人っぷりに騙されているのかもしれませんが。 バーチャルゴーグルのコンセプトデザインです。技術的な裏付けがあるとかそういうものではなさそうなのですが、このカーブの感じとか、一体成型のスッキリした感じとか、透明な感じとか、どれもこれも未来的で格好いいじゃないですか。 今まで見た中では最高です。オーグメンテッド・リアリティ全盛になったら、こういうのをかけたいですよね。技術者のみなさん、これを実際に作れるように技術開発よろしくおねがいします。 [Blutsbrueder Design via PSFK] Adam Frucci(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・みたくないものが見えるゴーグル ・「オニオン・ゴーグル」:台所で装着するゴーグル ・ジョン・レノンの命日に、メガネ系ネタ まとめ

    moondriver
    moondriver 2008/06/12
    ボーグクィーンの人に似てる
  • BMW「布製車体で、さまざまな変形が可能なコンセプトカー」動画で紹介 | WIRED VISION

    BMW「布製車体で、さまざまな変形が可能なコンセプトカー」動画で紹介 2008年6月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Chuck Squatriglia Photo credit: BMW コンセプト・カーというものは、自動車デザイナーに想像力を解き放つチャンスを与えてくれるが、その結果は風変わりなものに終わることが多い。しかし独BMW社は、そうした基準から見ても、革新的で異様なデザインに行き着いた。それは、布地で覆われ、形が変わる車だ。 同社の『GINA Light Visionary Model』の車体は、鉄やアルミでも、カーボンファイバーでもなく、縫い目のない伸縮性のある布で覆われた可動式の金属性フレームでできており、ドライバーはその形を自由に変更することができる。 実際に動き、運転もできるこの車は、スタイリング・デザインのために作られ、ミュンヘン

  • エクソスケルトン(外骨格)+バイク=ハイパーセグウェイみたいな乗り物

    ブッとんだデザインは好きですよ。例えばこんなの。 パサデナアートセンターの学生、Jake Loniakさんが考えたコンセプトデザインのバイクです。彼はエクソスケルトン(外骨格)とバイクを組み合わせて、この…乗り物? を妄想しました。 ウルトラキャパシタ及びリン酸塩を使ったバッテリーを利用するそうです。圧縮空気を使った36の人工筋肉と2つのリニアアクチュエーターが、7つの人工脊椎骨からなる背骨を支えます。 実現化したら、3秒で96km/時まで加速し、最高時速120kmの乗り物になるんだとか。YAMAHAとついているのは…彼はこれをYAMAHAに作って欲しいのでしょうね。ぜひチャレンジお願いします。>ヤマハさま

    moondriver
    moondriver 2008/05/30
    武装神姫ですね。ハイマニューバトライク型MMS、わかります。
  • いつでもどこでも、衛星通信でブロードバンドが使えるボール

    SFに出てきそうです。 Paul Gierowが作ったこのボールの名前は「GATR-Com (ground antenna transmit and receive)」。衛星通信用のアンテナを積んでいて、いつでもどこでも、ブロードバンドの無線接続ができるようになっています。 大災害などの緊急事態の際に使うことが想定されており、たったの15分で膨らませて使うことができるとか。気になるお値段は5万ドルです。 – Louis Ramirez (MAKI/いちる) A Big Ball of Connectivity [Pop Sci] 【関連記事】 いつでもどこでもハンモック@9.9kg 【関連記事】 移動キッチンで、いつでもどこでも快適料理 【関連記事】 いつでもどこでもフロア体験!(動画)

    moondriver
    moondriver 2007/06/08
    かっこいい
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • 「スケッチ・ファニチャー」:空中に絵を描いて、それを自動で製造する

    おしゃれSF。クリス・カニンガム風にも見えます。 FrontというアートユニットがTWS青山で11月5日まで行っている「スケッチ・ファニチャー」は、空中に書いた家具を実現するというプロジェクトです。 専用のペンで空間に家具の形を書くと、その筆跡がモーションキャプチャーで画像としてコンピューターに取り込まれ、3Dイメージファイルとなります。 そして、レーザーで液体プラスチックを0.1mm/秒の速さで硬化させる技術を使って、数時間でイメージファイルを実際の家具に仕立てあげます。 詳しくは、「続きを読む」クリック後にあるムービーを見てください。家具ができてくる過程が、生物っぽくて変な感じです。 Sketch Your Furniture in the Air [gadgetsworld]

  • 1