Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

Freeとpresentationに関するmoqadaのブックマーク (2)

  • MOONGIFT: » マインドマップでプレゼンテーション「mm2s5」:オープンソースを毎日紹介

    プレゼンテーションで、全体の流れが予め出来上がっている時は良いが、どうも考えが散発してうまくいかないことがある。そうした時はまず、自分の考えをまとめておくのが良い。全て洗い出し、カテゴライズしていけばいい。 そして、考えを整理するのに役立つのがマインドマップだ。プレゼンテーションとマインドマップ、この二つを組み合わせてできあがるのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはmm2s5、マインドマップをプレゼンテーションに変換するソフトウェアだ。 生成されるのはs5というHTMLベースのプレゼンテーションファイルだ。リスト表示(黒丸、数字など)、ストップライト(順番に赤くなる)、テーブル、リンクなどがサポートされている。 通常のマインドマップの使い方とは異なるが、これは便利かも知れない。バツ印をつければプレゼンテーションとして表示されないので、左半分で考えを整理しつつ、右半分にプレ

    MOONGIFT: » マインドマップでプレゼンテーション「mm2s5」:オープンソースを毎日紹介
    moqada
    moqada 2007/07/31
    マインドマップをHTMLベースのプレゼンテーションファイルに変換してくれるソフトウェア
  • 見たい場所だけ·Clutter Cloak MOONGIFT

    プレゼンテーションを行っている時など、ここだけ見てもらいたいと思う事がある。そのためにレーザーポインターを使っている人も多いが、個人的にはちらつく感じがあまり好きではない。 そこで、見なくても良い部分は見せなくしてしまおう。 今回紹介するフリーウェアはClutter Cloak、指定したオブジェクト以外をブラックアウトさせるソフトウェアだ。 使い方は簡単で、起動したら残したいオブジェクトの上で、Ctrl+F11を押せば良い。それ以外の部分は暗くなる(どれ位暗くするかは指定可能)。元に戻すときも、Ctrl+F11を押すだけだ。 範囲を指定する訳ではないので、希望した場所が暗くなるかは分からない。だが、アクティブウィンドウだけを残したり、ブラウザ内の動画だけを残すといった使い方はできる。 色々な情報が一つの画面内に展開されていると、必要な情報以外にも目を奪われてしまう。情報を絞り込む事で効果的

    見たい場所だけ·Clutter Cloak MOONGIFT
    moqada
    moqada 2007/06/28
    見せたい場所だけ目立たせる
  • 1