Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

サイト閲覧に関するmosshmのブックマーク (46)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mosshm
    mosshm 2011/12/28
    ブクマ? 見てたページを開きっぱなしでセッションを保存だよ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mosshm
    mosshm 2011/08/15
    フィード講読禁止なんてのもあるのか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mosshm
    mosshm 2011/07/23
    考えられるのは、そのサイトの構造が酷すぎて何処に何があるか分からないから、検索サイトをサイトマップがわりにしようとURLでググる、って事は希にある。あとはそのページのバックリンク探しとか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mosshm
    mosshm 2011/07/10
    ローカルのファイルパスが送信されるブラウザもあったな。
  • http://twitter.com/tieste/status/20803682540

    http://twitter.com/tieste/status/20803682540
  • http://twitter.com/tieste/status/20803169187

    http://twitter.com/tieste/status/20803169187
    mosshm
    mosshm 2010/08/11
    googleからのアクセスを弾いてるよりはマシだと思うけど、嫌な感じだ。
  • http://twitter.com/kyara_mel/status/20571144947

    mosshm
    mosshm 2010/08/08
    どこで得た知識だ、それ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mosshm
    mosshm 2010/03/21
    673がいたすぎる。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 怠惰ときどき消失 まったくもってその通り

    あるサイトさんで拝読したナマモノサイトの閲覧規制の話に心底同意しました。 ついでに日頃から思ってたことを告白します。 個人的に請求制に対して、苦手意識を持ってます。 プライバシーがうんたらという時代にそぐわないと思いますし、 自分の好みに合うかも分からない、 作品数や更新頻度が分からない、 感想や入室確認等を強要される、 と色々不満があります。 そして、なにより運営側が自信・自意識過剰すぎる気がします。 請求にするくらいだから、この人はよっぽど自分の作品に自信があるんだな、 たくさんの人(一般人含む)が自分のサイトを見に来てくれると思ってるんだな、と私は思ってます。 請求制の、運営側が見る側を選ぶという行為が嫌です。サイトを持っている立場としても、見る側としても。 うっかりナマモノジャンルに足をつっこむということはまずないです。 自分の今までの体験からしてもないです。 この世界にいる人って

  • ブログとかブクマとかつぶやきとかの価値の話。 島国大和のド畜生

    このブログは好き勝手いい加減な事を書いているけれども、稀に原稿書いたりする時に、原稿の読者はオレにいったい何を求めてるんだろう?と考えるわけで。 そもそも、現役ゲーム開発者なんて、日だけでも何千人でも居る。匿名でなくても腐るほど居る。 開発者である事に希少価値は無いし、もしかしたらオレが実は引きこもりニートの妄想ディレクターの可能性だって有る。 ということで「視点」だと思う。 ものすごく個人的な話をすると、なんの特色も無い日記ブログがわりと好きだ。 サラリーマンが仕事のグチを書いてるようなブログ。いろんな人がいろんな視点でいろんな思いの丈を文字にしている。 同じような考え方をする人でも100%同じってわけじゃないので、その違いが面白かったりする。 「普段から色々な考え方を晒している人」が、「この件に関してはこう考える」という情報は、読み物として面白い。自分はそういうのを読むのが好きだ。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    エンジニアパパと4歳の娘で2024年に作ったもの 娘も4歳となり、何かを親が作る、というより「親と一緒に作る」ことが増えてきました。 今年も細かいモノづくりをたくさんおこなったので。年末ということで一気にまとめて紹介してみようと思います。 この記事は子育てエンジニア Advent Calendar 2024の12/07の記事で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 確かに探せる、が……。 | つれづれ。

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    確かに探せる、が……。 | つれづれ。
  • Twitterの話からはズレるけれど/webで何か書くと監視される問題 - 教えてお星様

    雑記無神経な人がいた。 - BABYPEENATSの日記そんなことよりも、その中の一人、ボク以外にもたくさんの人にネガコメをつけてまわってるヤフー株式会社の社員がいるんですが、彼があろうことかボクのTwitterにフォローしてきました。彼はいったいどんな顔でフォローしてきたのでしょう。興味位?彼のことだから、Twitterでもまた趣味のヲチしようと思ったのでしょう。現に、ボクのTwitterの該当発言を、あきらかに皮肉で大量にふぁぼってきてましたしね・・・。いずれにしてもとっても無神経だし、いくらTwitterが許可不要のフォロー制度を採用しているからといっても、とっても気持ちが悪いし気味が悪い。はてなのサービスならまだしもTwitterまで入ってこないでほしい。Twitterは気持ちよくつかいたい、と思ったので即効ブロックしました。フォローされると簡単に発言見られちゃうし、転載されちゃ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mosshm
    mosshm 2009/06/07
    この後のレスで<q>マナーとして、公共性のある場所からの閲覧は控えて欲しいとは思うな</q> なんてのがあって、うわぁと思った。
  • インターネット恐い:馬鹿な事を書いたら「バカ!」って言われた / おのひろきおんらいん

    ブログ ( Weblog ) とかはじめていろいろ表現をすると,それを読んでくれる人がいると嬉しいですよね.でもブログをはじめたばかりだと自分が書いたものが誰に読まれるのかっていうのをあまり正確に想定できていないと思うんです.自分の知人とか自分に対して良い印象を持っている極少数の人だけが読んでいると暗黙のうちに信じ込んでしまったり. で,馬鹿な事をつい書いてしまったり,つまらない批判をつい書いてしまったりする. その時に書き手が想定しているのは,知人や自分に対して良い印象を持っている極少数の読み手からの感情的な同調なんです. でも Web ってそんなに狭くないから馬鹿な事を書いたら知らない人から「バカ!」って批判されたりする事もあるわけです.自分はこぢんまりと弱小 Web サイトをやっていたのに,沢山の人が見ている大手の Web サイトからたたかれたり,どっかの知らない場所のグループで話題

  • お気に入りの同人系サイトから返事が来ない - OKWAVE

    返事ができないです・・・ ついこの前ある人とアドレスを交換しました と言っても私が赤外線でプロフィールを送り、相手がそのあとメールする、という形でしたので交換とは言わないでしょうか笑 その後数時間後にメールが送られてきました しかしそれに返信したところ、 「指定された送信先はエラーのためお届けできませんでした」 と、メールが返ってきてしまいました 来たメールにすぐ返信したので、アドレスの間違いはあり得ませんよね そしてアドレスをこちらが教えて送ってもらったので、拒否されてるとも考えられません なぜ返って来てしまったのでしょうか・・・? 相手のアドレスが *********@*.vodafone.ne.jp で、@以降がsoftbankじゃないからでしょうか・・・? それとも相手の@以前のアドレスに、大文字やスラッシュが入っていたりするのでそれが原因なのでしょうか・・・ エラーメッセージは

    お気に入りの同人系サイトから返事が来ない - OKWAVE
  • 初めに&最新情報&web拍手&頻繁に消えます……|ω・`) - 冷艶素香

  • 初めに&web拍手&最終更新履歴 - 冷艶素香

    “初めに”の諸注意は、加筆訂正される事がしばしばです。ご面倒とは重々 承知の上で、有難いリピーターの皆様方にも、最新更新履歴を御覧の都度、 諸注意にもサッと御目を通して頂けますよう、お願い申し上げます。初めて 遊びに来て下さった方々は当然の事ながら、“サッ”ではなく“しっかりと” 読んで下さいねvv web拍手を送る ↑現在、瀬那受SS二及び、愛盾と、ある18禁ゲームとのコラボSS(未完 結)二ページをもって返礼とさせて頂いております。 御感想等のメッセージを付けて下さる場合(一回に付き1,000文字まで記入 出来るとの事です)、返信ご不要の方はその旨、お知らせ下さい。 Last Update(Feb/22/2009): 更新と言う程のものでもないのですが、大奥編の執筆に行き詰まっ てしまい、かと言って他の作品を書く気にもなれないので、気分転換し ようと、CP

    mosshm
    mosshm 2009/02/22
    ひさしぶりにアレな注意書きを見た。
  • 個人サイトのスタイルを大きく変えさせたもの | mattz.xii.jp

    個人サイトのスタイルを大きく変えさせたのはRSSだと思うんだよね。更新したら自動的に知らせてくれるってことは、更新してなきゃ行く必要がないってこと 。使う方は便利だけど、どう考えたってPVは落ちるわけで。結果記事の質より量の多いサイトが人気になる。形骸化した物全部RSSが殺してる 確かに変ったし、変えさせたんだと思うけれども、より質が問われるようになったんじゃないかな? RSSリーダがなかった時代は定期的、極端な話「毎日」更新しないと訪問客が減る、んじゃないだろうかという恐怖と多くの個人サイト管理人は戦っていたもの です。 僕ももっと多くの人に読まれたいなぁ、なんてことも思ってなかったわけじゃないので、それなりに気持ちは分かるつもり。毎日更新するとか無理だし、早々にそういう方向の競争からは降りましたけれども。まなめはうすとかすげぇわ、ホント。 でも今はRSSリーダが更新を検知してくれるから