Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

萌理賞に関するmosshmのブックマーク (31)

  • 第九回萌理賞―― 文章部門――オリジナル創作文章を募集します。…

    第九回萌理賞―― 文章部門――オリジナル創作文章を募集します。最優秀作品には、200pt進呈します。 小説部門 - 400字程度。「萌理学園」が舞台です。 原作部門 - 200字程度。「萌理学園」の設定(人物・組織・場所・逸話など)です。 イラスト部門――オリジナル創作イラストを募集します。最優秀作品には1000pt進呈します。 「萌理学園」が舞台です(制服のデザイン http://f.hatena.ne.jp/sirouto2/20070211011903)。最大600×600のサイズ・JPG・GIF・PNGの画像形式でお願いします。回答で直接画像を貼るか、またはリンクしてください。 小説イラスト共通のお題――「ホワイトデー」「卒業(式・旅行など)」「入学式」「春休み」「桜(花見など)」(複数選択可。入れなくても参加できますが、賞の選考外) 今回は4月1日いっぱいの締切を予定しています

  • 第八回萌理賞・文章部門―― オリジナル創作文章を募集します。…

    第八回萌理賞・文章部門―― オリジナル創作文章を募集します。最優秀作品には、200pt進呈します。 小説部門 - 400字程度。「萌理学園」が舞台ならテーマは自由です(例えば「バレンタイン」とか)。 原作部門 - 200字程度。「萌理学園」の設定(人物・組織・場所・逸話など)を募集します。 「萌え理論」系サイトへの投稿作の転載をご了承ください。「萌理学園」(http://moeri.g.hatena.ne.jp/)の設定に基づく二次創作は、誰でも自由に制作可能とします。他詳細はトラックバックの萌え理論Magazineで説明します。

  • 第八回萌理賞・イラスト部門―― 未発表オリジナルイラストを募集します。…

    第八回萌理賞・イラスト部門―― 未発表オリジナルイラストを募集します。他人の創作物の紹介・転載ではなく、描き下ろしでお願いします。最も優れた作品には1000pt差し上げます。 応募者全員に共通する今回の課題は「学園制服デザイン」。実在する学校の制服や、既存の作品に登場したものではなくて、オリジナルデザインでお願いします。 制服のタイプや画像の形式は自由です。夏-冬・男-女・前-後での制服の違いが分かる方が望ましいですが、一枚絵でも構いません。また、ラフで構いませんので、色が塗ってある方が良いでしょう。回答で直接画像を貼るか、またはリンクしてください。リンク先の画像は、色を塗り足すなど約一週間の期間中に差し替えても構いません。 投稿作は、萌え理論Gallery(http://f.hatena.ne.jp/ama2/)、萌理Wiki(http://moeri.g.hatena.ne.jp/)、

  • 第七回萌理賞-小説・原作部門―― 小説・原作を募集します。…

    第七回萌理賞-小説・原作部門―― 小説・原作を募集します。日語文章でオリジナルの創作に限ります。参加部門はどちらか一つ選び、回答に参加部門をお書きください(小説部門は省略可)。sirouto2が運営する「萌え理論」系サイトへの、投稿作品の転載をご了承ください。他詳細はトラックバックから萌え理論Magazineをご覧ください。 小説部門 - 400字程度の短編小説を募集します。最優秀作品には200pt進呈します。共通課題テーマは「萌え」(一人は美少女・美少年が登場すること)。課題モチーフは、「冬」「セーラー服」「ブルマ・ジャージ」「婦警・刑事・捜査官・警備員・軍人」「クリスマス」のいずれか選択(複数可)。 原作部門 - 200字程度の設定文章を募集します。最優秀作品には100pt進呈します。共通舞台は「萌理学園」(詳細は萌えマガ)。記述対象は、「登場人物」「部活・委員会」「施設・校則・行事

  • 第七回萌理賞・イラスト(はセリ)部門―― 未発表オリジナルイラストを募集します。…

    第七回萌理賞・イラスト(はセリ)部門―― 未発表オリジナルイラストを募集します。他人の創作物の紹介・転載ではなく、自らの描き下ろしでお願いします。最も優れた作品には200ptを差し上げます。 応募者全員に共通する課題テーマは「萌え」(一人は美少女キャラが登場すること)、課題モチーフは、「冬」「セーラー服(冬服)」「ブルマ(ジャージ)」「クリスマス」「二次創作モチーフ(著作権に注意)」のいずれか選択(複数可)。 はてなセリフに画像をUP・公開して、回答でリンクしてください。はセリの仕様では500×500・256色(GIF)が最大です。UP時に「萌理賞」のタグをつけてください。 投稿作品は、自由に台詞をつけられ、画像を貼れる形になります。また投稿作は、萌え理論Gallery(http://f.hatena.ne.jp/ama2/)に転載しますので、予めご了承ください。ちなみに、期間中についた台

  • 第六回萌理賞小説部門・選考結果発表 - 萌え理論Magazine

    question:1164202999(開催場所) 発表 萌理賞(200pt&いるか) 「その手の温もり」 萌賞(20pt) 「冬のあやかし」 理賞(20pt) 「Fallin'」 佳作(10pt) 「つめたいみち」 「流れ星を掬う」 「当世浮世風呂」 次点(5pt) 「春には早すぎる」 「ハネムーン旅行記念ビデオ制作」 「Who's Who of the Gods」 「Silent Thirty Seconds」 特別賞(5pt) 「の・ぞ・き」 「はいちゃく!」 参加賞(1pt) 残りの参加者10名 選評 参加賞 「人肌恋しい季節だから」 炊飯器ですか? 最後に落とす台詞をもう一ひねり。 「炬燵」 「こたつむり」が強烈だったので目立たないですね。 「お流しします」 K女史が怒っているのであまり色気を感じないですね。 「ひとり歩きをする時は」 一人で景色を見るだけで萌えるのは難しいですね

    第六回萌理賞小説部門・選考結果発表 - 萌え理論Magazine
  • 人力検索はてな - 第六回萌理賞・小説部門―― 『ひとり歩きをする時は』

    第六回萌理賞・小説部門―― 未発表オリジナルの創作短編小説を募集します。創作物の紹介ではなく、書き下ろしでお願いします。400字程度(一割程度の誤差は可)の日語文章、回答で掲示してください。最も優れた作品には200ptを差し上げます。投稿作品は、「萌え理論Magazine(http://d.hatena.ne.jp/ama2/)」「萌え理論Blog(http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/)」、また新設予定の携帯サイト・メールマガジンへの、転載をご了承ください。 応募者全員に共通する課題テーマは「萌え」(具体的には、少なくとも一人は美少女または美少年キャラが登場すること)、課題モチーフは、「冬」「バニーガール」「チャイナドレス」「スチュワーデス」「バス(ツアー)ガイド」「温泉・露天風呂」のいずれか選択(複数可)してください。他詳細は(http://d.hatena.

  • 第六回萌理賞・イラスト部門―― 未発表オリジナルのイラストを募集します。…

    第六回萌理賞・イラスト部門―― 未発表オリジナルのイラストを募集します。他人の創作物の紹介ではなく、自らの描き下ろしでお願いします。最も優れた作品には200ptを差し上げます。 応募者全員に共通する課題テーマは「萌え」(一人は美少女キャラが登場すること)、課題モチーフは「冬」「温泉・露天風呂」「バニーガール」「チャイナドレス」「スチュワーデス」「バス(ツアー)ガイド」のいずれか選択(複数可)。 最大合計容量400kbまでの画像を、imgタグで表示するかリンクしてください。600×600・600×400・400×600を、標準の大きさとします。画像形式は「jpg」「gif」「png」いずれかでお願いします。 最初に下書きだけ投稿して、締め切りまでの間に絵に手を入れて仕上げるのも可です。その場合は、絵を差し替えるために、ダイアリーの記事へのリンク経由して構いません。 投稿作品はsirouto2

  • 第五回萌理賞選考結果 - 萌え理論Magazine

    question:1161939397(開催場所) 発表 入賞(200pt&いるか) 「秋色の教室」 佳作(20pt) 「声」 「正義のナース」 次点(10pt) 「神無月の出張」 「マグロ女と純白の堕天使」 「すべては医学の進歩のために!」 期待賞(5pt) 「清らかなる慈愛」 「体温計」 「廃校舎の霊退治」 「世界一の名医」 参加賞(1pt) 残りの参加者10名 選評 参加賞 「敗戦の理由」、「憧れの職業」、萌えをメタに見たりネタにするのは上位にいかないんですね。メタ・ネタ萌えそれ自体には萌えない、という素朴な理由が大きいです。「ある兄妹のデレデレ」、「緋色の記憶」、「鏡の夜」、「もっと好きに、なってくれるのなら。」、「ぺいんしふと」、講評でも述べたように、分かりにくい部分があって損した作品ですね。400字しかない中で説明不足にも説明過剰にもならないようにするのは難しいと思いますが、少

    第五回萌理賞選考結果 - 萌え理論Magazine
  • 人力検索はてな - 第五回萌理賞 - id:km37 『 正義のナース 』

    第五回萌理賞―― 未発表オリジナルの創作小説イラストを募集します。 創作物の紹介ではなく、書き下ろしでお願いします。 最も優れた作品には200ptを差し上げます。 応募者全員に共通する課題テーマは「萌え」(具体的には、少なくとも一人は美少女または美少年キャラが登場すること)、 課題モチーフは、「秋」「巫女」「シスター」「女医」「ナース」のいずれか選択(複数可)してください。 400字程度(一割程度の誤差は可)の日語文章、または最大400kb(メジャーなデータ形式)の画像・音声・動画等を、回答で掲示(画像等はリンク)してください。 投稿作品は「萌え理論Magazine(http://d.hatena.ne.jp/ama2/)」または「萌え理論Blog(http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/)」への転載をご了承ください。 その他細かい事項はhttp://d.hate

  • 人力検索はてな - ~燃やし賞開催~ 私、id:firestormを燃やし尽くすような未発表の創作小説・イラストを募集します。 テーマは「燃え」。「白銅の墓標」(kanabow)

    ~燃やし賞開催~ 私、id:firestormを燃やし尽くすような未発表の創作小説イラストを募集します。 テーマは「燃え」。モチーフは別URLにて掲載します。 日語文章、または一枚絵を、回答で掲示(イラストはリンクで可)してください。 URLの紹介ではなく、書き下ろしでお願いします。コピペはスルー。 投稿作品は転載(はてな内)することを予めご了承ください。 最大の評価基準は「私が燃えるかどうか」です。「燃やせば勝ち」です。 最も燃えた作品には約500pt(可変)を差し上げます。 その他細かい事項は下記URLを参照してください。 http://d.hatena.ne.jp/firestorm/20061018/TheGreatMoyashiShow ※この企画は「萌理賞」およびid:sirouto2さん、ならびに「第一回萌やし賞」およびid:comnnocomさん、ならびに「第二回萌やし

  • 人力検索はてな - ~第二回萌やし賞~  『口はわざわいのもと』(capskana)

    ~第二回萌やし賞~ 素晴らしき萌えのニューステージ 私、id:mizunotoriを萌やし尽くすような未発表オリジナルの創作小説を募集します。 800字程度の日語文章という制限を設けますが、違反してくださっても結構です。 ただし誰かのコピペはポイント0&回答拒否のペナルティとなります。 投稿作品は萌え理論Magazine(http://d.hatena.ne.jp/ama2/)へ転載することを予めご了承ください。 唯一にして最大の評価基準は「mizunotoriが萌えるかどうか」です。 規定を無視しようがプロファイリングを無視しようが「萌やせば勝ち」です。 最も優れた作品には最大で500ptを差し上げます。ケチですみません。 プロファイリングの材料など、重要な点は以下のリンク先にまとめて書いておきましたので、必ずお読みください。 http://d.hatena.ne.jp/ama2/20

  • 人力検索はてな - ~第四回萌理賞~ 未発表オリジナルの創作小説・イラストを募集します。

    ~第四回萌理賞~ 未発表オリジナルの創作小説イラストを募集します。 創作物の紹介ではなく、書き下ろしでお願いします。 最も優れた作品には200ptを差し上げます。 応募者全員に共通する課題テーマは「萌え」(具体的には、少なくとも一人は美少女キャラが登場すること)、 課題モチーフは、「秋」「メイド」「ウェイトレス」「ウェディング(ドレス)」「ゴシックロリータ」のいずれか選択(複数可)してください。 400字程度(一割程度の誤差は可)の日語文章、または最大400kb(メジャーなデータ形式)の画像・音声・動画等を、回答で掲示(画像等はリンク)してください。 投稿作品は「萌え理論Magazine(http://d.hatena.ne.jp/ama2/)」または「萌え理論Blog(http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/)」への転載をご了承ください。 その他細かい事項はht

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『見下ろす少女、見上げる少年』 - SANDBIRD

    校舎裏に呼び出されたと思ったら、やはり告白だった。 泣いて走り去る後ろ姿を見送って、軽く溜息をついたときに。 「ねえ!」 空から声が降ってきた。 見上げる。 青い空と、入道雲と、陽光を反射する純白のセーラー服。 屋上の手すりから、誰かが身を乗り出していた。 「きみ、告白されてたね」 響きの良いその声には聞き覚えがあった。 同じクラスの……、なんていったっけな。 「ずっと見てたんだよ」 告白されたところなんて、見られて嬉しいものでもない。 ――クラスメイトには黙っといてもらえないかな。 そう言うつもりで口を開いて、 「私、ここから飛び降りるつもりだったの」 出しかけた言葉を思わず呑み込んだ。 ここからって、そこ屋上ですよ。 「けど、やり残したこと思い出しちゃった」 彼女の声は弾んでいた。 「私ね、きみのこと、ずっと見てたんだよ!」 第三回萌理賞 非投稿作品 テーマ:「上/下/同級生」 350

    『見下ろす少女、見上げる少年』 - SANDBIRD
  • 第三回萌理賞選考結果 - 萌え理論Magazine

    question:1156507229 (開催場所) 発表 入賞(200pt&いるか) 『星座の名前』 佳作(20pt) 『彼女はずっと夕暮れの中に』 『それはちょっと違うと思う』 次点(10pt) 『委員長崩し』 『もっと夏への扉』 『萌理委員長熱く語る』 期待賞(5pt) 『小谷さん』 『い能力部』 『Her majesty』 『こうちゃんといた夏。』 参加賞(1pt) 残りの参加者10名 総評 入賞の『星座の名前』は、平易な言葉を使っていても、確かな文章力を感じます。様々な要素が緻密に構成されているし、人物の感情や関係を描いた正統派の小説です。特に今回、強いドラマが展開されていたのを評価しました。物語の基はヒューマンです。佳作も面白かったです。しかし、『彼女はずっと夕暮れの中に』の場合、スケールを大きく描いているものの、回想・伝聞を中心に話が展開しているし、質的にはヒロインとの人

    第三回萌理賞選考結果 - 萌え理論Magazine
  • 人力検索はてな - ~第三回萌理賞~ 未発表オリジナルの創作小説・イラストを募集します。 選考の結果、最も優れた作品には200ptを差し上げます。 応募者全員に共通する課題テーマは「萌�

    ~第三回萌理賞~ 未発表オリジナルの創作小説イラストを募集します。 選考の結果、最も優れた作品には200ptを差し上げます。 応募者全員に共通する課題テーマは「萌え」(具体的には、少なくとも一人は美少女キャラが登場すること)、課題モチーフは「夏」「上/下/同級生」「転校生」「委員長」「女教師」から選択(複数可)してください。 400字程度(プラスマイナス一割程度の誤差は可です)の日語文章、または最大400kb(マイナーなデータ形式はなるべく避けてください)の画像・音声・動画等を、回答で掲示(画像などはリンクで可)してください。 投稿作品は「萌え理論Magazine(http://d.hatena.ne.jp/ama2/)」または「萌え理論Blog(http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/)」へ転載するかもしれないことを予めご了承ください。 創作物の紹介ではなく、書

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知