総務省は27日、携帯電話会社が販売した端末を他社回線で使えないように制限する「SIMロック」を原則、解除させる方針を固めたと報じられている(時事通信)。 2010年6月にSIMロック解除の指針が示されたが、義務化が見送られたため、大きくは進んでいない状況が打破できるだろうか。
ソフトバンクモバイルの孫正義社長は5月7日、恒例だった夏モデル端末の発表会開催を見送る方針を明らかにした。「発表会の役割は終えたのではないか」として、今後も大規模な端末発表会は行わない方針だ。 孫社長はソフトバンクの決算発表会で、「これまでは発表会を年に2回か3回開いていた。数十機種を発表していたころは必要性があったが、現在ではiPhoneと数機種のスマートフォン、その数機種もみなAndroidという状況。それを発表会という形でやる意味がどれだけあるのだろうか」として、「iPhoneはAppleが発表会をやっているし、われわれは発表会は役割が変わったのかな、終わったのかなと思っている」と述べた。 今後は新機種を一斉に披露する発表会は「今後数年か、10年か、状況が変わるまで」見合わせるという。 NTTドコモは夏モデル発表会を5月14日に、KDDI(au)は5月8日に開く予定。 関連記事 新料
NTTドコモなど携帯電話会社5社は6月1日(水)、第3世代携帯電話(3G)におけるショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続を7月13日(水)に開始すると発表しました。これにより、キャリアに関係なく携帯電話番号のみでメッセージのやりとりが可能になります。 ▽ 報道発表資料 : ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続開始について | お知らせ | NTTドコモ ▽ ショートメッセージサービス (SMS) の事業者間接続開始について | 2011年 | KDDI株式会社 ▽ ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続開始について | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク ▽ ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続開始について|報道発表資料|イー・アクセス SMSは、携帯電話番号を利用してメッセージを送受信する機能です。事業者間接
iPhone 3G/3GSが最初に購入したスマートフォンという「第1世代」は、男性が8割近くで平均年齢は約40歳、スマートフォンの機能を幅広く使いこなす一方、ファッションや外見はあまり重視しない──博報堂DYグループのスマートフォンユーザー調査で、こんな結果が出た。スマートフォンの購入時期で「世代」を3つに分け、それぞれの特徴を分析している。 ネットによるアンケート調査で2月中旬、全国の10~60代 515人に聞いた結果をまとめた。東日本大震災後の4月上旬にも、309人に震災後の利用状況を聞いた。 調査結果では、最初に購入したのがiPhone 3G/3GS(2008年7月~2010年6月ごろ)というユーザーを「第1世代」、iPhone 4(2010年6月ごろ~現在)は「第2世代」、Android端末(2010年10月ごろ~現在)は「第3世代」と分類。それぞれの特徴をまとめた。 第1世代にと
トンデモケータイだけど美しい 世界中で流行中のフルタッチケータイ。だが、どのケータイも長方形で見た目はなんとなーく似たような形になってしまっていないだろうか。 もちろん各社、スタイルやカラーリング、そしてボタン配置などで差別化を図ってはいる。だが、いずれも手に持って指先で画面をタップするという同じ操作方法をとる端末だけに、思い切ったデザインは採用しにくいようだ。特にディスプレイの形状はどれもが縦長の長方形。これを正方形にしたなら面白そうだけど、手に持って使うことを考えると長方形の選択がベストなのだ。 超薄型やボディに丸みを持たせた卵型のフルタッチケータイも出てきており、バリエーションの数は確かに増えている。だが大胆な端末のデザインを採用したメーカーが突如出てきたのだ。はい、もちろんそれは中国トンデモケータイメーカーですね!「メジャーがやらなきゃうちがやる、やろうと思えば何だってできちゃうん
ソフトバンクモバイルは午前9時半から発表会を開き、計22機種を発表。Android端末の来春発売計画というサプライズがあったものの(ソフトバンク、Android携帯を来春発売)、目玉はケータイWi-Fi。「経営としてWi-Fiに取り組むエポックメイキングな日だ」「キーワードはWi-Fi」と孫社長はたびたびWi-Fiに言及した。 ケータイWi-Fiは、自宅の無線LANルータや公衆無線LANスポットを活用して最大54Mbpsのパケット通信が行えるサービス。公式サイトや大容量データ(最大100Mバイト)のダウンロード、PCサイトブラウザでのサイト閲覧が快適に行えるとしている。無線LANスポット「ソフトバンクWi-Fiスポット」も無料で利用でき、当面はソフトバンクテレコムの「BBモバイルポイント」エリア約4000カ所と共通だが、今後数万カ所に拡大していく計画だ。 利用には11月下旬から順次発売する
前の記事 水上も走るコルベット:水陸両用スポーツカーのいろいろ 豚にも自己意識がある?:鏡像を理解できることが判明 次の記事 近未来のケータイ――『CEATEC JAPAN』で発表されたデザイン 2009年10月15日 Priya Ganapati 10月6日から10日まで東京で開催されていた『CEATEC JAPAN 2009』では、面白い新型携帯電話がいくつも出展された。CEATECは、『Consumer Electronics Show』(CES)の日本版だ。 富士通は携帯電話のデザイン・コンテストを主催したが、NTTドコモやKDDIなどの他の企業も、未来を感じさせる電話のアイデアを発表した。これらからいくつかを紹介しよう。 [富士通によるコンテストとは『FUJITSUモバイルフォンデザインアワード2009』。約2000点の応募作品の中から24作品が受賞した。リリースはこちら] [上
9月1日のニュースで、ケータイ5社がSMSの相互流通に向けて動き出す方針を打ち出した。各社から同文のプレスリリースが出されたが、SoftBankユーザー以外は何のことだろう、と疑問符が飛んだんじゃないだろうか。 非常に簡単に言うと、SMSは電話番号だけでテキストメッセージを送ることが出来る機能で、今まで同様の機能は各社のケータイで利用できたが、他社に送ることは出来なかった。これをキャリアをまたいで送信・受信可能にしようという動きである。 SMSとはショートメッセージングサービスのこと。日本ではW-CDMAを採用するdocomo、SoftBank、EMOBILEが全角70文字のやりとりに対応している。auはCメールという全角50文字のメールに対応している。これらはパケット通信ではなく、回線交換でメッセージのやりとりをするメールサービスだ。 海外では当たり前、日本ではこれからというSMS相互流
本家/.の記事より。携帯電話は将来どのようなものになるのだろう? silicon.comでは、未来の電話像を象徴する5つのキーワードとして「Changeable」「Wearable」「Invisible」「Sensitive」「Virtual」を挙げ、現在存在するプロトタイプやアイデアを紹介している(silicon.comの記事)。MITのSixthSenseデバイスのようなユーザの認知世界に持ち運び可能なデータをもたらすウェアラブルなものから、ホログラフィーによるテレプレゼンスによりリアルとヴァーチャルの境界を取り払おうというものまで様々。今のところ実現にはまだほど遠いというものが大半だが、それはそれとして大きな問題が一つ残っている――こうしたワイヤレス・コミュニケーションをすべてサポートするだけの周波数帯はそれまで空いているだろうか?
NTTドコモは6日、スマートフォン向けのパケット定額サービス『Biz・ホーダイ ダブル』提供条件の見直しを行うと発表した。10月1日より、これまで上限額の対象外となっていたPCなど外部機器を接続した際の通信を上限額の対象とする。 「Biz・ホーダイ ダブル」は、スマートフォンやWindowsケータイを対象にしたパケット定額サービスで、上限5,985円の定額でパケット通信が利用できる。今回の見直しにより、PCなどのモデムとして使用した場合も上限13,650円の定額で利用可能となった。 料金イメージ図 1パケットあたりの通信料は、5,985円までは0.084円、5,985円を超えると0.021円となる。なお、海外でのパケット通信、デュアルネットワークサービス利用時のmovaにおけるパケット通信は、定額の対象外となる。
日本語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 財団法人ハイパーネットワーク研究所が、7月24日に開催した「第60回ハイパーフォーラム」において、DGインキュベーションの高木裕氏が「Twiiterが拓く未来」〜多くの“つぶやき”が世界を変える〜」と題した講演を行った。 その中のQ&Aで、Twitterにアクセスする経由先についての質問があり、アメリカと欧米では、携帯電話経由からアクセスするユーザーの約7割がSMS(ショート・メッセージ・サービス)経由だと話し、日本でも、それと同じような感じで提供される予定だと話してました。 カナダでは、2008年にSMS経由は打ち切られていて、アメリカでは国内限定といった感じで制限がかかっているようですが、2009年になってから、イギリスのVod
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く