Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

iPhoneに関するmotowotaのブックマーク (11)

  • たった30秒でiPhoneの通知センターにコミックや文庫の発売日を追加する方法 - もとまか日記乙

    以前、以下を書きました。iCloudのカレンダー同期で簡単に「気になるあの商品」の発売日をチェックする方法 これ結構便利なんですが、検索条件を入れなきゃいけないのがちょっと面倒だし、Macが必要なのかー・・・・という人でも、公開されてるiCalデータを使えば、iPhoneだけで超簡単に追加が可能。 お時間、たったの30秒程度! まず、iPhoneのSafariで記事を表示して、以下をタップします。 iCalendar版コミック、文庫発売スケジュール、及びRSS その後、お好みの出版社のiCalをタップして表示される画面で「Calendarで開く」、次に「すべてを追加」をタップして、カレンダーを追加するだけ、の簡単操作です。スクショは以下。 まず、以下からお好みのiCalを選んでタップ。「おすすめ系」を選んでみました。 ここで「"Calendar"で開く」をタップするとカレンダーへ移動しま

  • iPhoneデビューした俺に神アプリ教えてくれ : はれぞう

  • フリック入力時、直感的に矢印を入力できる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    読者enthumbleさんからの投稿は、「きごう」「やじるし」など、矢印を入力するたびに3文字4文字入力している方にはうってつけ。フリック入力ならではの、直感的に矢印を入力できる方法です。 方法も至って簡単。必要なのは標準辞書の単語登録機能だけです。 以下のように、辞書登録をします。 -------- なか:↑ なは:→ なや:↓ なた:← -------- 見ての通り、 矢印をテンキーに合わせただけです。 登録すると、中央から上向きに指を滑らせると「↑」に、同様の操作で「→」「↓」「←」も出せるわけですね。これはとても便利。矢印入力に面倒くささを感じる方は、一度お試しあれ。enthumbleさん、投稿ありがとうございました! 携帯電話(ガラケー・スマホ含む)での矢印記号の入力手法|enthumbleのHatenaDiary (常山剛)

    フリック入力時、直感的に矢印を入力できる方法 | ライフハッカー・ジャパン
    motowota
    motowota 2011/05/25
    コロンブスの卵
  • iPhoneアプリ「PictShare」が神アプリな4つの理由

    素晴らしいアプリのことを「神アプリ」と安直に言うのは嫌いなんです。なんか安っぽく聞こえるじゃないですか。 だがあえて言いましょう。PictShareは神アプリ。少なくとも、私にとっては。 Evernoteでログを漁ってみたところ、「PictShareすげえええ」と1月4日につぶやいておりました。 あの「そら案内」などで知られる@itok_twit さん作成の「PictShare」は、複数の写真を様々な写真共有サービスに簡単にアップロードできるアプリです。 PictShare – multiple photos uploader 1.4.1 iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: ¥230 更新: 2011/03/22 リリース後すぐに購入し、「すげえええ」とつぶやいているにも関わらず、なぜか私、

    iPhoneアプリ「PictShare」が神アプリな4つの理由
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • iPhoneでイライラさせられる5つのこととその改善策 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneは、いまや押しも押されぬスマートフォンの雄ですが、欠点や課題がないわけではありません。こちらでは、iPhoneユーザがイライラさせられがちなポイントについて、その改善策とあわせてご紹介したいと思います。 1: つながりづらい 残念ながら、つながりづらいという課題には、魔法のような改善策はありません。 どのネットワークでも通話できるようにすれば、多少、この問題を分散させることはできるでしょう。たとえば、通常の通話を補完すべく、Wi-FiからVOIP通話を活用すれば、信頼性が少しは上がり、お金節約にもなります。米Lifehacker記事「How to Turn Your iPod touch into an iPhone: 4G Edition(iPod touchからiPhone 4Gに乗り換える方法・英文)」でご紹介したとおり、VOIPの選択肢としては「Line2」がオススメ

    iPhoneでイライラさせられる5つのこととその改善策 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneの神アプリ言うからメモしとけ | アンダーワールド

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 02:40:47.01 ID:0YvMQjNG0 無料 俺の妹がこんなに 可愛いわけがない iP 有料 ComicGlass 230円 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 02:44:36.80 ID:0YvMQjNG0 無料 BB2C balloo! 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 02:45:39.44 ID:0YvMQjNG0 無料 テレビ番組表 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 02:46:31.76 ID:0YvMQjNG0 無料 シュフーチラシアプリ これはおすすめ。新聞とってない奴はいれろ。 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/0

    motowota
    motowota 2010/12/07
    バス時刻表もあるとは
  • iPhoneアプリ有料化で批判殺到|食べログは何をミスったのか

    月額課金というスタイルで、突如べログアプリユーザーの機能制限をし、その機能を有料化したべログ。 今回べログアプリがやらかした事は、多くのユーザーに嫌われ、アプリを消してしまう人まで増やす結果となった。 一体何が起こったのでしょうか? 9月のべログアップデート炎上事件 もはや有名な事件なので、すでにご存知の方も多いかと思いますが、べログがやらかした事で報道されている内容は次の一点。 お店検索の検索結果を点数順、人気順にソートできていたが、それを月額315円支払ってくれるプレミアムユーザー限定の機能にするため、利用できなくなります。 というものだ。 これがきっかけで鎮火不能のレビュー炎上となった。 もはやこのアプリすごく良いという声は何処からも聞こえてきません。 実際に使って見るとわかりますが、これまで使えた機能が奪われたので「iPhoneアプリ」としてはかなりいらないアプリにまで落

    iPhoneアプリ有料化で批判殺到|食べログは何をミスったのか
    motowota
    motowota 2010/09/28
    食べログも、アプリ内で広告配信するだけならよかったのかな?
  • iPhone 4と過ごした50日まとめ - iPhone.goodegg.jp

    iPhone 4と過ごして50日経ちました。(2010年6月24日に買ったので2010年8月13日で50日でした。記事遅くなってごめんなさい。 iPhone 4 + iOS4は「iPhone 痒いなぁ。足りないなぁ。」と思っていた所を地味ながら確実に改善してくれました。 まずはiPhone 4。940*640の高精細ディスプレイとLEDフラッシュ付きの500万画素カメラは良い感じ。 Ratinaディスプレイ対応アプリなら小さな文字も確認しやすく拡大・縮小操作の回数も減り、500万画素のカメラならホワイトボードを撮影しても小さな文字も読み取れます。 そして、iOS4。個人的に待ちに待ったBluetoothキーボード対応や(アップル流の)マルチタスク対応と嬉しい機能が搭載されました。 iPhoneBluetoothキーボードがあればメールの返信や議事録作成などは十分こなせますし、マルチタスク

    iPhone 4と過ごした50日まとめ - iPhone.goodegg.jp
    motowota
    motowota 2010/08/22
    iPhone入門としてよい
  • まもなくiPhoneは抜き去られる! グーグルが放つ3本の矢で形勢逆転...

    まもなくiPhoneは抜き去られる! グーグルが放つ3の矢で形勢逆転...2010.06.17 20:00 もしやiPhoneフィーバーも見納めだったりするのかも... いやいや、このところ世の中はアップルが仕かけるリリースラッシュに振り回され気味のようでして、ギズモード編集部もiPadの発売祭りは大いに盛り上がっちゃいましたが、そんなアップルの快進撃を横目に、実は着実にグーグルが差を縮めてきてますよ。すでにアップルの背中がグングンと近づいてきて、もう一息で抜き去ってしまうことになりそうです! えっ、グーグルのどこがそんなにスゴいの? 別にAndroidケータイの発売では行列ができるわけでもないしねぇって首を傾げてるあなた、まずはもうアップルがグーグルに負けちゃってるとの評価も出始めた3つのエリアに続きから注目してみましょう。慌ててiPhone 4に走る前に、ちょっと考え直したほうがよか

    まもなくiPhoneは抜き去られる! グーグルが放つ3本の矢で形勢逆転...
    motowota
    motowota 2010/06/19
    それはない!少なくとも日本では。
  • iPhone 4 発表、6月24日発売

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    iPhone 4 発表、6月24日発売
    motowota
    motowota 2010/06/08
    画面の女性が何者なのか気になる。たぶん中国系米国人な気がするけど。
  • 1