Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

毎日新聞に関するmotowotaのブックマーク (13)

  • 2013年2月22日「毎日新聞」だけが伝えた重大事実とは?――八重洲ブックセンター本店での講演(3)

    1943年生まれ。早稲田大学理工学部卒。公刊された数々の資料、図書館データをもとに、世界中の地下人脈を紡ぎ、系図で衝撃的な事実を提供し続ける。メーカーの技術者、医学書の翻訳者を経てノンフィクション作家に。『東京に原発を!』『ジョン・ウェインはなぜ死んだか』『クラウゼヴィッツの暗号文』『億万長者はハリウッドを殺す』『危険な話』『赤い楯―ロスチャイルドの謎』『私物国家』『アメリカの経済支配者たち』『アメリカの巨大軍需産業』『世界石油戦争』『世界金融戦争』『アメリカの保守流』『資主義崩壊の首謀者たち』『二酸化炭素温暖化説の崩壊』『原子炉時限爆弾』『福島原発メルトダウン』『原発ゼロ社会へ! 新エネルギー論』など著書多数。 東京が壊滅する日 ― フクシマと日の運命 公刊された数々の資料、図書館データをもとに、世界中の地下人脈を紡ぎ、系図で衝撃的な事実を提供し続けるノンフィクション作家の広瀬隆。

    2013年2月22日「毎日新聞」だけが伝えた重大事実とは?――八重洲ブックセンター本店での講演(3)
    motowota
    motowota 2015/10/01
    基地外の戯言をまき散らすダイヤモンド
  • <中国主導銀>参加見送りに野党批判「外交の完全敗北」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    野党各党は中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)を巡って、安倍政権が当面の参加見送りを表明したことに批判を強めている。統一地方選を目前に控え、安倍政権のアジア外交に焦点を当てる狙いもありそうだ。 【習主席が提唱する「中国主導経済圏」とは】  維新の党の江田憲司代表は2日の記者会見で、主要国の相次ぐ参加表明について「中国外交の勝利、日外交の完全敗北だ」と強く批判。「アジア経済、インフラ開発の秩序作りに貢献すべきだ。今からでも遅くはないので参加してほしい」と要求した。 民主党の蓮舫代表代行は2日、「貧困解消や格差是正などのために日はアジアで努力すべきだったが、結果は成功していない」と指摘。主要7カ国(G7)では日米が孤立した状況で、「結束の乱れは大きな失態だ」(岡田克也代表)との声が強まっている。 共産党の志位和夫委員長は1日の記者会見で「アメリカの顔色だけをうかがう自主性の

    <中国主導銀>参加見送りに野党批判「外交の完全敗北」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    motowota
    motowota 2015/04/03
    野中、河野パパは何か言ってるの?あとは、二階&額賀に注目だ。
  • <内閣法制局長官>「安倍政権の番犬」批判に抗議 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    小松一郎内閣法制局長官は5日の参院予算委員会で、前日の同委のやりとりで「安倍政権の番犬」と指摘されたことを挙げ、「お受けできない。国家公務員にもプライバシーや名誉にかかわるものを含め基的人権が保障されると申し上げたい」と述べ、異例の抗議を行った。 【民主党の質問に答える】小松法制局長官「解釈変更ありうる」 退院後初答弁  社民党の吉田忠智党首への答弁の中で言及した。4日の同委で共産党の小池晃氏は、集団的自衛権をめぐる質問で「憲法の番人なんだから、安倍政権の番犬みたいなことをしないで」と小松氏を批判していた。

    motowota
    motowota 2014/03/06
    真っ赤なブコメ
  • パキスタン生徒いじめ:告訴の両親「他の子も犠牲になる」 教委は「継続的でない」と否定 /香川- 毎日jp(毎日新聞)

    motowota
    motowota 2013/04/17
    教育委員会とか校長とかぶっころしてー!な気分
  • 橋下市政3カ月:特別顧問・参与が50人に 報酬も倍増 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長が昨年12月の就任以降、ブレーンとして民間人から任用している特別顧問・特別参与が計50人に上り、報酬も市長就任前の2倍以上に引き上げられたことが分かった。職員給与は来年度から平均7%カットするが、「(ブレーンは)しかるべき待遇をしないといけない」との理由から、拘束時間の長さによって日額2万~5万円台を支給。顧問・参与は政策決定過程に深く関与しており、重用ぶりが際立っている。 市政策企画室によると、09年に作成した要綱では特別顧問の謝礼は日額2万4500円だった。昨年12月に大阪府の当時の水準に合わせて改定し、拘束時間によって日額2万2000~3万3000円にした。更に今年2月、大阪府とともに同2万2000~5万5000円に引き上げた。交通費(実費)、宿泊費(1泊1万900円)も支給される。 会議などの準備にかかった時間も状況に応じて報酬が支払われている。府市統合部関係で

    motowota
    motowota 2012/03/21
    橋下の側近はお友達で固めた、と思われても仕方がない。
  • 熱血!与良政談:輿石さん、参院は?=与良正男 - 毎日jp(毎日新聞)

    やっとお尻に火がついたのだろう。衆院の定数削減話が具体化してきたのはいいことだ。 おさらいしておくと、民主党が提案しているのは、最高裁が「違憲状態」だと断じている小選挙区に関して、300選挙区のうち5区を削り、何とか「1票の格差」を2倍未満にする一方、180議席の比例代表は一気に100に減らすという案だ。 それはあんまりだと、民主、自民両党以外の小選挙区では議席が取りにくい中小政党が猛反対し、今度は第3党以下が比較的有利になりそうな小選挙区比例代表連用制という仕組みが最近浮上しているのはご承知の通りだ。 少し整理が必要だ。「1票の格差」は、昨今の「増税するなら国会議員自らが身を削れ」論議と関係なく、最低限、是正しなくてはいけない話。そして選挙制度の変更は、この国の政治のあり方をどうするかに直結する話であり、少し性格が異なるということだ。 あくまで2大政党制を目指すなら小選挙区だけの方がいい

    motowota
    motowota 2012/02/23
    輿石はばか
  • 福島第1原発:内閣官房参与、抗議の辞任 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災発生後の3月16日に内閣官房参与に任命された小佐古敏荘・東京大教授(放射線安全学)が29日、菅直人首相あての辞表を首相官邸に出した。小佐古氏は国会内で記者会見し、東京電力福島第1原発事故の政府対応を「場当たり的」と批判。特に小中学校などの屋外活動を制限する限界放射線量を年間20ミリシーベルトに決めたことに「容認すれば学者生命は終わり。自分の子どもをそういう目に遭わせたくない」と異論を唱えた。 小佐古氏は、政府の原子力防災指針で「緊急事態の発生直後から速やかに開始されるべきもの」とされた「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」による影響予測がすぐに実施・公表されなかったことなどを指摘。「法律を軽視してその場限りの対応を行い、事態収束を遅らせている」と批判した。 小佐古氏はまた、学校の放射線基準を、年間1ミリシーベルトとするよう主張したのに採用されなかったこ

  • 医療ナビ:新生児のホメオパシー ビタミンK2を与えず、独自の療法を… - 毎日jp(毎日新聞)

    ◆新生児のホメオパシー ビタミンK2を与えず、独自の療法を施していた助産所が1割近くあることがわかりました。 ◇脳出血起こす恐れ 死亡で訴訟も/「科学的根拠、重視して」 助産師の間で「ホメオパシー」という独自の思想に基づき、新生児の頭蓋(ずがい)内出血を予防するビタミンK2(VK2)シロップを与えないケースが広まっていたことが、日助産師会の調査で分かった。産科医らは医学的根拠のない療法がお産の現場に広まる現状を懸念、改めてVK2投与の必要性を訴えている。 山口市の女性(33)は今年5月、「VK2を与えなかったのが原因で生後2カ月の長女が死亡した」として助産師を相手取り約5640万円の損害賠償を求めて山口地裁に提訴した。 厚生労働省の指針では、VK2シロップは1カ月健診までに3回投与することになっているが、訴状によると、助産師はVK2ではなく、ホメオパシーに基づき薬効のない砂糖粒(レメディ

    motowota
    motowota 2010/09/15
    無知からくる善意なぞ害でしかない!
  • ホメオパシー:特殊な錠剤投与…分娩施設の9%が実施 - 毎日jp(毎日新聞)

    山口県で昨年10月、助産師から頭蓋(ずがい)内出血を予防するビタミンK2の代わりにホメオパシー療法の特殊な錠剤を投与された乳児がビタミンK欠乏性出血症で死亡した問題で、日助産師会(加藤尚美会長)は7日、分娩(ぶんべん)を扱う会員の全開業助産所414カ所のうち、約9%の36カ所で過去2年以内に同様の行為があったことを明らかにした。乳児に被害が出た例は山口県のケース以外にはなかったという。 ホメオパシー療法では一般に、通常の薬の代わりに有効成分を含まない「レメディー」と呼ばれる錠剤を服用させる。同会によると、新生児にビタミンK2を与えなかった助産院は「ビタミンK2とレメディーの両方を説明し、妊婦が選択した」「薬剤を拒否する妊婦にどうしてもと頼まれた」などと説明したという。36カ所の中には同会の理事が開業する助産所も含まれていたが、理事が「今後は一切ホメオパシーを使用しない」と話したため、処分

    motowota
    motowota 2010/09/08
    神谷整子にはおとがめなしかよ
  • 岩波書店

    motowota
    motowota 2010/09/04
    西山太吉って、女性事務官と肉体関係を持って、機密情報を聞き出したクソだろ。で、毎日新聞社を一時つぶしたんだが
  • ”きぼう”の価値と、馬鹿を諌められない組織。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ ”きぼう”の価値と、馬鹿を諌められない組織。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2010-08-10 07:32:00 ”きぼう”の価値と、馬鹿を諌められない組織。 去年、テキサス州ヒューストンのNASAに見学に行きました。 国際宇宙ステーション(ISS)の模型の横に、”きぼう”のモジュールの模型があって、ガイドのアメリカ人がいろいろ説明をしていました。 「これは、”きぼう”という名前のISSで最大のモジュール。日製で、”HOPE”という意味だよ。」 ”きぼう”は現在でも建築中ですが、様々な実験をするために作られたモジュールで、すでにいろんな実験が行われてますし、完了した実験も多々あります。 今週は、

    motowota
    motowota 2010/08/10
    ひろゆきがわかりやすすぎ
  • ポスドク:就職難解決へ 10年後の完全雇用目指し本腰 - 毎日jp(毎日新聞)

    博士号取得後に安定した就職先がない「ポスドク」問題の解決に文部科学省と経済産業省が乗り出すことになった。今秋にも産業界と大学の代表を集めて初会合を開く。政府が6月に閣議決定した新成長戦略では「科学・技術立国」の課題として、博士課程修了者の完全雇用を20年に実現するとの目標を掲げている。【山田大輔】 計画では、採用数の多い大企業を中心に人事担当役員と主要大学の学長らを集め、産学連携で人材開発を進める方法を協議。産学の双方が雇用増に責任を持つ行動計画を作成し、両省は奨学制度の充実などの支援策を講じる。 科学技術白書によると、理系の博士課程修了者のうち、大学教員や企業などへの就職は約半数どまり。残り3割は期限付き研究員など「ポスドク」と呼ばれる不安定な立場にあるほか2割は進路不明で、就職が困難な実態がある。博士号取得者は伸び悩み、特に自然科学系では博士課程の入学者が減る傾向にある。 鈴木寛・副文

    motowota
    motowota 2010/07/06
    id:Mochimasa さんの通り。民主って、インチキ科学やUFOやら変なのを変と思わないやつばかり。
  • 憂楽帳:科学者の責任 - 毎日jp(毎日新聞)

    今月初旬、取材に訪れたベルリン郊外のベルリン自由大学。キャンパスを案内してくれた老気象学者が白いしゃれた建物を指さし、「ここに来るといつも複雑な気持ちになる。日人なら分かるだろうが」と静かに語った。 第二次世界大戦直前の38年、ドイツの科学者、オットー・ハーンらが原子核が分裂する現象(核分裂)を発見した場所だった。この発見は人類に新しいエネルギー源をもたらし、ハーンは44年のノーベル化学賞を受賞した。 同時に、核兵器の開発にもつながった。伝記によると、米国が広島に原爆を投下したニュースを聞いたハーンは取り乱し、「私は数十万人の死に個人的な責任がある」とまで言ったという。彼自身はナチスに非協力的で、後年は核兵器反対運動に尽くした。 科学の記事を書いていると時々、「科学の発展は人間を幸福にしているか?」という疑問の手紙をもらう。科学の知見をどう利用するかは結局、社会や政治が決めることだが、科

    motowota
    motowota 2010/06/30
    西川拓か、ブンヤ風情が偉そうに。
  • 1