Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

madとuserに関するmyrmecoleonのブックマーク (7)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/12/09
    まったく気づかずに終わっていためるゴを脳内でしっかり追体験できました。ありがとうございます。
  • マイリスト芸は当然あってしかるべきものだと思う - 龍神沼の自由帳

    ニコニコ動画のマイリスト名、アイマスの秋月律子派ならたいていはマイ律子にしているだろう。三浦あずさファンならたぶんマイバストだろう。如月千早信者はやっぱ無いバストなんだろうな。*1 ということで、マイリストで自己表現っていうのもありでしょう、もちろんタイトルではなくて中身の話ですが。せっかくついているんだから、コメント欄の有効活用も考えなきゃね。問題は誰がそこまで見てくれるのかってとこだけど、タグをうまいこと使えば何とかなるかも、ならないかも。マイリスト名のとこの紹介コメントで工夫するしかないかな。 *1:無い無い

    マイリスト芸は当然あってしかるべきものだと思う - 龍神沼の自由帳
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/02/20
    「如月千早信者はやっぱ無いバストなんだろうな」「無い無い」フイタ/そういや,特徴のあるマイリスト名いれてる人って珍しいかも
  • 僕はPさんを、勝手に好きでいたい - 続・空から降ってくるので

    *戯言なうえ、キモイので格納 (ノД`) や、タイトル通りの内容でして (゚Д゚) 妙に自意識過剰でキモーイ (ノД`) 反論の余地無し!だが言わせていただきたい!はっきし言いまして、Pさんからコメとか頂けるとすっっっっっごく嬉しいのです!もうおいどん的に芸能人ですからPさんってば! (゚Д゚) その発想もちょっとキモーイ (ノД`) ‥‥や、井上くん?矛先がおいどんだけならいいんですけど、ニコマスファンには普通にそういう発想の方も大勢いらっしゃると思うのですが‥‥ (゚Д゚) もちろんコイツにしか言っておりません。私の口は、コイツを責めるためにしか暴言を吐かないように出来ております。要は、あんまり好きじゃないんですコイツの事 (ノД`) ううう (゚Д゚) で? (ノД`) や、嬉しいのですが、大変ありがたいのですが、やはり、距離をとらせていただく方針でいきたいなあと。怖いのです。お知り

    僕はPさんを、勝手に好きでいたい - 続・空から降ってくるので
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/02/14
    見る側として,素晴らしいと思う作品だからこそ,作者は遠い存在だと思うし,思いたいし,思わせて欲しい,って心理はなんとなく分かるな。
  • 悲しいのです - にこ繭。(cocoonPのBlog)

    id:hunirakunira2 さんの「続・空から降ってくるので」にて、自分のKAKU-tail2参加動画についてほめていただいていました。 それ自体は大変嬉しかったのですが、そこで、このblogの前のエントリに詳しく書いていますよとか、引用されているコメントに対しwhoPのとはちょっと手法が違うよ、という旨のコメントをしつつTBpingを打ちました。 すると、以下のようなタイミング的に間接的なお返事なのだろうなというエントリがあがりました。 『僕はPさんを、勝手に好きでいたい』 や、嬉しいのですが、大変ありがたいのですが、やはり、距離をとらせていただく方針でいきたいなあと。怖いのです。お知りあいになってしまう事で、自分のティン!回路がおかしくなる事が。怖いのです。「あ、知り合いだから取り上げたな?」と思われてしまう事が 寂しい。いや、悲しいです。 自分たちは、いや少なくとも自分は、プロ

    悲しいのです - にこ繭。(cocoonPのBlog)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/02/14
    作り手として,距離をおかれることの悲しさもなんとなく分からなくもない。まあ,人間関係はとかく難しい。
  • 見る専祭り - The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki

    ■更新履歴■ 2009/07/03 2009年上半期ニコマス20選が始まりました。 2009/06/05 2chの見る専祭りスレ Part3が dat落ちしたことによる連絡

    見る専祭り - The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki
  • 何となくなアイマスMAD観。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆iM@SMAD 生きている物語の中で@はじめてのC お試し版 有芝はここの見る専さんとはある意味逆に、ある種の「原点」的なPVがこのジャンルのMADでは好きだったりする。 要するに、3分くらいアイドルが何かの曲を何の変哲も無く歌って踊って、で完結する、みたいな。最近のヒット動画ではあしたまにあ~なの曲とかはそういう文脈で非常に出来のよい作品だったようにも。基的に、アイマスMADの魅力ってのは「歌って踊る」みたいな部分であろう。それだけであれば無論実写のアイドルとそんなに変わらんのだけれど、アイマスの魅力は、あのオーバーアクション気味な振り付けにある。例えば「蒼い鳥」や「9:02」のようなスローテンポ系の曲ですら、例えばおっさんホイホイ系のMADを記憶内の実写と比較すればたちどころに分かるんだけれど、動きは過剰側に振れている。恐らくもっと動く曲となると、恐らく動きはハロプロの楽曲よりも多

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/31
    「ある種の「原点」的なPVがこのジャンルのMADでは好きだったり」興味深い。/過剰が廃れて原点回帰する時代が来ているのかも
  • まこにゃんダンス完全版で見るニコニコ動画の再生数 - 血統の森+はてな

    2日もたたないうちに20万再生を達成したアイマスMAD・まこにゃんダンス完全版。約5時間ほどの統計で再生数を記録しつつ、ニコニコ動画のアクセス数を少しだけ考察。 測定対象 10/29(月)21:10〜10/30(火)2:30の、まこにゃんダンスのほぼ10分おきの再生数。 (あとからコメント数なんかも記録しておけばよかったと気づいたものの、まあいいや。) なお22:20-22:40ごろに、メッセージサーバ落ちのため、再生数のデータが欠落。21:30ではなく21:32なのは、単なる計測ミス。 グラフ(クリックすると元の大きさで見れます) hits=再生数、diff=前の計測時間の再生数との「差」。 結果 0:00ごろまではほぼ10分間に約2,000再生(200再生/分=12,000再生/時)のペースで再生されている。 突発的な負荷のためにメッセージサーバが落ちたとは考えにくい。 0:00までの

    まこにゃんダンス完全版で見るニコニコ動画の再生数 - 血統の森+はてな
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/31
    「コメント数なんかも記録」過去ログで後から調査できるので無問題/組曲1ヶ月ちょい分の時間別コメントユーザ数を見ると,0時台をピークに2時台まではゆっくり下がり3-4時台でガクっと落ちてます。似てますね
  • 1