Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

myrmexのブックマーク (646)

  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    ナチスは親日的だった? 同盟国であり、ともに敗戦国であったからという理由から、ナチスドイツに対するシンパシーのような空気が一部に存在する。 その彼らが言うには、「ナチスは親日的だった」そうである。 だが、これは欧州のディプロマシーの中のプロパガンダをナイーブに信じ込んでしまった結果に過ぎない。現実はもっと複雑であり、ナチスの思想はもっと残酷であった。 ドイツの国策「親日」映画『新しき土』 1937年に公開された日独合作映画に『新しき土』がある。撮影は日独防共協定の前年。 当時バリバリの新進女優であった「銀幕の処女」原節子が主演。日映画黎明期の職人伊丹万作(伊丹十三の父)がドイツ人と共同監督。ドイツ側監督は、アーノルド・ファンク。山岳映画の巨匠である。軍人に守られながら、満州の開拓に日人娘が入植する結末に終わるこの映画ドイツ語タイトルは『サムライの娘』。この映画は日では大ヒットした。

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
    myrmex
    myrmex 2014/03/02
    ナチスの実情を知れば知るほど、日本人は劣等民族として切り捨てられて、親日の余地はないなと思う。他国に夢見すぎ、片思いは日本の伝統ではある。ソ連、新中国、北朝鮮...
  • コラム:ビットコインは「Mt.Goxの死」を活かせるか

    2月26日、仮想通貨ビットコインは、東京を拠点とするビットコイン取引所、Mt.Gox(マウント・ゴックス)の「死」を活かせるだろうか。米ユタ州で1月撮影(2014年 ロイター/Jim Urquhart) [26日 ロイター] - 昨年の11月、筆者はビットコインが退屈なものになるのを待っていると書いたが、それは間違いなくまだ先のようだ。東京を拠点とするビットコイン取引所「Mt.Gox(マウント・ゴックス)」の突然の停止により、メディアでは「ビットコインの将来に暗雲」や「マウント・ゴックスの崩壊はビットコインの破滅」などの見出しが躍った。一方、今回の騒動が実際には、ビットコインの成長過程で起こり得る最良な「必然」の1つだという反論も噴出した。 実際のところ、結論を出すには早過ぎる。マウント・ゴックスは、ビットコインの世界で特異な存在だった。ビットコイン創生期から存在し、当初から利用者の間では

    コラム:ビットコインは「Mt.Goxの死」を活かせるか
    myrmex
    myrmex 2014/02/27
    数百年ぐらいたったら基軸通貨になってたりしてな。
  • 大島渚『忘れられた皇軍』、自衛官いじめ自殺事件……『NNNドキュメント』が突きつける日本の闇

    テレビはつまらない」という妄信を一刀両断! テレビウォッチャー・てれびのスキマが、今見るべき当に面白いテレビ番組をご紹介。 「日人たちよ、私たちはこれでいいのだろうか? これでいいのだろうか?」 と、あらためて問いただしたドキュメント「反骨のドキュメンタリスト 大島渚『忘れられた皇軍』という衝撃」が大きな話題となった。 放送されたのは2014年1月12日の『NNNドキュメント’14』(日テレビ系)。これは1963年に同局で放送された大島渚監督のドキュメンタリー『忘れられた皇軍』全編をノーカットで放送し、関係者が当時の制作秘話などを語ったものだ。『忘れられた皇軍』は日軍として戦いながらも、戦後、韓国籍となったため十分な補償を受けられなかった傷痍軍人たちを追ったものだが、『NNNドキュメント』版では、その韓国籍の傷痍軍人たちに対する日人の視線が、現代の私たちが持つ“被害者意識”の問

    大島渚『忘れられた皇軍』、自衛官いじめ自殺事件……『NNNドキュメント』が突きつける日本の闇
    myrmex
    myrmex 2014/02/27
    新兵がいじめられて自殺なんて戦前にもあった話なんだよな。
  • STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」

    のメディアは「画像の誤掲載による単純ミス」と報じているが、コトはそう単純ではないらしい。 〈ネイチャーはこの問題を極めて深刻に受け止めている。科学雑誌としての尊厳が問われていることを編集部は熟知している〉――。 カリフォルニア大学のクノップラー教授が23日付のブログにこう書き込んだように「STAP細胞」の論文疑惑は世界の医学・科学者の間でも注目されている。 論文を掲載したネイチャーも「権威」にかかわるとして、ロンドン社が調査に乗り出すなど、関係者の危機感は強い。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://gendai.net/articles/view/newsx/148280 3 チキンウィングフェースロック(禿) :2014/02/27(木) 12:29:08.22 ID:LovbuIlvi 画像は一万歩譲って単純ミスとしても他の論文コピーの件はどう

    STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」
    myrmex
    myrmex 2014/02/27
    追試の結果がでなけりゃはいそれまでよ。
  • 「第三極」混迷 いよいよ深刻

    みんなの党と日維新の会が、安倍政権にすりより国民の支持を失うなかで、「第三極」の混迷がいよいよ深刻になっています。 (前野哲朗) みんな 「保守政党」 「支持率も相当さがった」。みんなの党の渡辺喜美代表は23日の党大会で自嘲気味に語りました。最新の世論調査での同党の支持率は1・6%(共同通信)で、1年前からほぼ半減。昨年末は秘密保護法で、安倍政権と「修正」合意するなかで国民との矛盾が広がり、党が大分裂して4割の議員が離党しました。 この中で渡辺氏が打ち出したのは露骨な「保守政党」宣言です。安倍晋三首相が前のめりしている解釈改憲=集団的自衛権の行使容認に理解を示すなど、首相に急接近。「非自民勢力を結集」「触媒政党」などとうたった「結党宣言」(09年8月)を完全に投げ捨てたのです。 渡辺氏は18日には維新の石原慎太郎共同代表と会談。その後、集団的自衛権の問題で「共同勉強会という機会も出てくる

    「第三極」混迷 いよいよ深刻
    myrmex
    myrmex 2014/02/26
    この国は昔から実権党と空理空論党の二大政党制なので第三極って難しいかもね。
  • 『あなたが人を殺す可能性について - 誰かが言わねば』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『あなたが人を殺す可能性について - 誰かが言わねば』へのコメント
    myrmex
    myrmex 2014/02/25
    子供に話すなんてありえんな。本当だったら一切口をつぐむと思うが。神話の一つだろう。
  • 『「河野談話」見直し6割が賛成 産経・FNN合同世論調査 集団的自衛権の行使容認47%+(1/2ページ) - MSN産経ニュース』へのコメント

    政治と経済 「河野談話」見直し6割が賛成 産経・FNN合同世論調査 集団的自衛権の行使容認47%+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    『「河野談話」見直し6割が賛成 産経・FNN合同世論調査 集団的自衛権の行使容認47%+(1/2ページ) - MSN産経ニュース』へのコメント
    myrmex
    myrmex 2014/02/24
    左翼にはいろいろ恨みがあんだよな個人的に。
  • 「河野談話」見直し6割が賛成 産経・FNN合同世論調査 集団的自衛権の行使容認47%+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、安倍晋三首相が意欲を示す集団的自衛権の行使容認について賛成が47.7%で、反対は38.1%だった。賛成した回答の45.3%は「憲法改正が望ましいが、当面、憲法解釈の変更で対応すればよい」として、「必ず憲法の改正が必要」(31.7%)や「憲法解釈を変更すればよい」(19.7%)を上回った。 慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」については「見直すべきだ」との回答が58.6%に達し、「見直すべきだと思わない」は23.8%にとどまった。 河野談話をめぐっては、産経新聞の報道で談話の根拠となった韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査のずさんさが明らかになっている。菅義偉官房長官は20日の衆院予算委員会で、聞き取り調査を再検証することを検討する考えを示した。今回の世論調査でも、調査のあり方や談

    myrmex
    myrmex 2014/02/24
    怪物かどうかは知らんが、守り育てたのは君たちなんだよな。(と嘯いてみる
  • 中山なりあき(中山成彬) on Twitter: "各地の図書館でアンネの日記が破られているというニュースに、瞬間日本人の感性ではない、日本人の仕業ではないと思った。ディスカウントジャパンに精出す国、安倍総理をヒットラーに例える国もある。図書館にも隠しカメラがあるの嫌だが、徹底して調べてほしい。不可解な事が多発する日本、要注意だ。"

    各地の図書館でアンネの日記が破られているというニュースに、瞬間日人の感性ではない、日人の仕業ではないと思った。ディスカウントジャパンに精出す国、安倍総理をヒットラーに例える国もある。図書館にも隠しカメラがあるの嫌だが、徹底して調べてほしい。不可解な事が多発する日、要注意だ。

    中山なりあき(中山成彬) on Twitter: "各地の図書館でアンネの日記が破られているというニュースに、瞬間日本人の感性ではない、日本人の仕業ではないと思った。ディスカウントジャパンに精出す国、安倍総理をヒットラーに例える国もある。図書館にも隠しカメラがあるの嫌だが、徹底して調べてほしい。不可解な事が多発する日本、要注意だ。"
    myrmex
    myrmex 2014/02/22
    レイシズム的発言をした。お詫びします。
  • 都内の図書館で「アンネの日記」破損事件大量発生。ニュースは全世界に飛び火

    2014年2月に東京都内の公立図書館で起きた「アンネの日記」大量破損事件について。あっという間にBBC、CNN、ワシントンポスト等に取り上げられサイモン・ウィーゼンタール・センターからの抗議も受けるという国際問題へ。 関連まとめ: 『アンネの日記』は無事ですか? - http://t.co/V7TfRoPyBI

    都内の図書館で「アンネの日記」破損事件大量発生。ニュースは全世界に飛び火
    myrmex
    myrmex 2014/02/22
    レイシズム的発言をした。お詫びします。
  • 東京新聞:戦後教育はマインドコントロール 首相、衆院委で発言:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相は二十日の衆院予算委員会で、教育改革に関し「教育法は(第二次大戦後の)占領時代につくられたが、衆参両院で自民党単独で過半数をとっていた時代も手を触れなかった。そうしたマインドコントロールから抜け出す必要がある」と意欲を示した。 安倍晋三首相は二十日の衆院予算委員会で、戦後に長く教育法を見直さなかったことを「マインドコントロール」と表現し、教育改革に意欲を示した。 首相は第一次安倍内閣で掲げていた「戦後レジーム(体制)からの脱却」とのうたい文句について「あえて使っていないが、捨てたわけではなく、変わらない」と強調。「憲法や教育制度を私たちの手で変えていくことこそが、戦後体制からの脱却になる」と力説した。 憲法については「(戦後の)占領時代につくられ、時代に合わない仕組みもある。不磨の大典ではない」と述べた。政府・自民党は今国会で、自治体の教育委員会のあり方を見直す関連法改

    myrmex
    myrmex 2014/02/22
    その「マインドコントロール」の下で平和を享受し、戦争に一切かかわることなく経済成長に邁進できたのも事実。やはり恩義がある。
  • キム・ヨナ 「一番のライバル」浅田にねぎらい | 聯合ニュース

    【ソチ聯合ニュース】ソチ冬季五輪のフィギュアスケート女子で銀メダルを獲得したキム・ヨナ(23)は21日、当地のコリアハウスで行われた記者会見で、約10年にわたりライバルとして共に世界のファンの注目を集めた浅田真央に対し、「大変なことがたくさんあったと思う」とねぎらいの言葉を口にした。 キムはこれまで最も記憶に残ったライバルを問われ、迷わず浅田の名前を挙げた。「長い間比較もされ、競争もした。もうそのような競争はしなくなる。私たちのように比較され続け、共に競技した選手は多分ほかにいないだろう」と振り返った。 浅田に掛けたい言葉を問われると、自分が言う立場にないとして言葉を選びながら、「大変なことがたくさんあったと思う」と述べた。 ショートプログラム(SP)でまさかの16位となった浅田はフリーで巻き返し、6位入賞を果たした。浅田はフリーの演技を終えるとこらえ切れずに涙を流した。 キムは「浅田は日

    キム・ヨナ 「一番のライバル」浅田にねぎらい | 聯合ニュース
    myrmex
    myrmex 2014/02/22
  • 天ぷら民が民主議員に一喝される 「何食ってもいいだろ、政権批判の邪魔」

    金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出) ?@Y_Kaneko 14 時間 天ぷらくらい、文句を言わずにべさせてやれよ!総理が牛丼べてちゃおかしいだろ! @kubbuy そんな敵に塩を送るような発言して大丈夫なんですか?民主党は。 金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出) ?@Y_Kaneko 14時間 姑の嫁いびりみたいなことを言ってちゃダメですよ。 金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出) ?@Y_Kaneko 11時間 自公政権を批判したいなら質的な内容で批判をしなければならない。 消費増税のタイミングが早すぎることや、社会保障の拡充に使うべきだということこそとりあげるべきだ。事の内容がどうとか、箸の上げ下ろしまであげつらって、それで批判したつもりになって快哉を叫ぶ人々こそ、政権批判の邪魔だ。 https://twitter.com/Y_Kaneko/sta

    天ぷら民が民主議員に一喝される 「何食ってもいいだろ、政権批判の邪魔」
    myrmex
    myrmex 2014/02/19
    為政者の小さな失態で失脚させる手法が通用しなくなってめでたいことだ。津田某やら湯川某やら天ぷら騎士団の総本山は、もちろん築地にあるアレ。(本願寺ではない
  • 津田大介天ぷら炎上事件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    やはり寒い夜は鍋物に炎上案件で暖まりたいのが人情でありまして、ネットを見ていたら津田大介が炎上していたようです。 バカですか?「大雪で山梨が大変そうだから会延期します。落ち着いたらおいしい天ぷらべましょうね」と連絡して弁当べればいいだけでしょ。RT @shinichi7777: @tsuda 大手マスコミみたいな下らない情報ですね。災害があったら首相は断でもしないといけないんですか? — 津田大介 (@tsuda) 2014, 2月 16 言わんとすることは分かりますが、誤解しようと思えばいくらでも誤解可能な文章に仕上がっていますね。やはり、この冬に自らを燃やしてネット民を明るく照らす灯台のような存在でありたいという津田大介一流の美学という奴でしょうか。 で、当然のように炎上するわけなんですけれども、まあこりゃしょうがないよね。 津田大介氏「天ぷら総理」を批判し炎上!メディアのフル

    津田大介天ぷら炎上事件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    myrmex
    myrmex 2014/02/19
    ホッケの煮つけ・カップラーメンの値段・漢字テストメソッドの神通力が通じなくなってきたということだろう。カツカレーの時同様。
  • 党派性が鼻につくのだと思うよ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    今回の豪雪災害に対する安倍政権の対応は少なくとも誉められるようなものでないことは確かでしょう。 大雪5日目で政府が対策部=野党「遅きに失した」 時事通信 2月18日(火)18時48分配信 政府は18日、豪雪非常災害対策部(部長・古屋圭司防災担当相)を設置し、14日に降りだした記録的大雪への対策を5日目にして格化させた。孤立状態の集落が多数残る一方、主要高速道路が復旧しつつある中での対応は、「遅きに失した」(海江田万里民主党代表)との野党の批判を回避しようとの思惑もありそうだ。 安倍晋三首相は18日、首相官邸で開いた対策部初会合で「関係省庁一丸となって国民の生命、財産を守るため、対応に万全を期すようお願いする」と指示した。 菅義偉官房長官は同日の記者会見で、関係省庁課長級による災害対策会議を16、17両日に開催したとして、「内閣全体で取り組んでいる」と対応に遺漏がないことを強調した

    党派性が鼻につくのだと思うよ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    myrmex
    myrmex 2014/02/19
    天ぷら作戦が頓挫して急いで鞍替え、しおらしく見せてるわけだ。/天ぷら騎士団急いで装束隠して口拭い。
  • 反論が来たよ - 今日も得る物なしZ

    「人間の屑」安倍氏を擁護するid:kyoumoeさんらに見せたい写真 - vanacoralの日記 見た感想は「祝福の電話をかけてる顔ですね」だけです。 写真以外の感想ですが、とうとう「オリンピック金メダルの選手に祝福の電話をかけている暇があったら被災者対応しろ」というイチャモンまで出てきたなと。 官邸から電話しているのに文句が出てきた時点でもう「ポーズでもいいから官邸にいろ」というギリギリ理解できるかどうかの主張すら否定するという有り様で他の仕事なんかどうでもいいという馬鹿丸出しの考え方に反吐が出る勢いです。 お前が安倍のこと嫌いなのは分かったけども、嫌いという理由でむちゃくちゃな主張を展開してあまつさえそれを人に押し付けるとかうるせえよボケがって気分です。 twitterでアホ呼ばわりされて何事かと思えば 「安倍様がやればなんでも最高!」ってあなたたちとはおそらく理解し合えない という

    反論が来たよ - 今日も得る物なしZ
    myrmex
    myrmex 2014/02/18
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9023%E5%B9%B4%E8%B1%AA%E9%9B%AA山陰豪雪の時は菅首相以下民主党員一同新年会で料亭で舌鼓を打ってたんだ。へぇ。
  • 『「山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらを食べている安倍総理はおかしい」と騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真 - 今日も得る物なしZ』へのコメント

    政治と経済 「山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらをべている安倍総理はおかしい」と騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真 - 今日も得る物なしZ

    『「山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらを食べている安倍総理はおかしい」と騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真 - 今日も得る物なしZ』へのコメント
    myrmex
    myrmex 2014/02/18
    ちなみに鳥取県の雪害の時当時の菅首相は民主党あげての新年会で党員一同料理に舌鼓を打ってました。自衛隊が出動するほどの雪害にもかかわらず。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9023%E5%B9%B4%E8%B1%AA%E9%9B%AA
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    myrmex
    myrmex 2014/02/18
    天ぷら食いたくなってきた。皆で頑張って辞任に追い込んでください。てんやにて報を待つ。
  • 「山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらを食べている安倍総理はおかしい」と騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真 - 今日も得る物なしZ

    首相が作業着着て現場で陣頭指揮執ってよかったことが今までに一度だってあっただろうか。 災害対応なんて現場と専門家に任せときゃいいんだよ。 要請が来たらそれに即座に応えるのがトップの仕事であって、トップがあーだこーだ口出ししても現場はチッうっせーなとなるのが目に見えてるわけで。 天ぷらってるのが気に入らないのならお前もえよ、勝手に。 天ぷらわなかったら山梨県の雪全部溶けますとかじゃねえんだから何ったっていいだろ、アホか。 天ぷらの全仕事: 「てんぷら近藤」の技と味posted with amazlet at 14.02.17近藤文夫 柴田書店 売り上げランキング: 84,833 Amazon.co.jpで詳細を見る

    「山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらを食べている安倍総理はおかしい」と騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真 - 今日も得る物なしZ
    myrmex
    myrmex 2014/02/17
    ただいまマスコミ民主党共同による安倍天ぷら作戦発動中。
  • 「憲法の基本学んでね」  弁護士有志が首相に“教科書”贈る : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    全国の弁護士有志でつくる「明日の自由を守る若手弁護士の会」は14日のバレンタインデーに合わせ、安倍晋三首相に憲法学の権威、故 芦部信喜 (あしべ・のぶよし) 東大名誉教授の著書「憲法」とチョコレートを贈った。国会で立憲主義を否定するかのような答弁を繰り返しているとして「憲法の基を理解して」との思いを込めた。 個人の権利や自由を保障するために、憲法で国家権力を制限するというのが立憲主義だ。 安倍首相は今月3日の衆院予算委員会で「憲法が国家権力を縛るというのは、王権が絶対権力を持っていた時代の考え方だ。今は国の形、理想を語るものだ」と答弁した。 12日には、憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認をめぐって「最高責任者は私だ。政府の答弁に対しても私が責任を持って、その上で、選挙で審判を受ける。審判を受けるのは内閣法制局長官ではない」と述べた。現行の政府の憲法解釈が、内閣法制局を中心に積み上げ

    「憲法の基本学んでね」  弁護士有志が首相に“教科書”贈る : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)
    myrmex
    myrmex 2014/02/16
    弁護士って暇でいいな。