JFS (Journaled File System) は、IBM が同社の商用 UNIX である AIX v3.1 に実装した 64ビットジャーナリングファイルシステムである。 OS/2、eComStation にも実装され、その後オープンソースとして公開、Linux に移植されている。HP-UX にも JFS という名称のファイルシステムがあるが、これは VxFS の OEM である。 AIX の JFS には JFS(JFS1)、JFS2 と呼ばれる2つの世代の JFS がある。[1][2]他の OS では第2世代の JFS が実装され単に JFS と呼ばれている。[3] JFS in AIXと呼ばれるものは、JFS1を指す。 1990年2月 IBM は AIX 3.1 向けに JFS をリリースした(現在 JFS1 on AIX と呼ばれているもの)。JFS はその後10年間 AI