Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

nanoha3のブックマーク (73,034)

  • Vtuber(28歳女)だけど糖尿病になった。

    登録者数は2万~3万の間でぼかさせてもらうけど、ほぼ毎日夜~深夜まで配信、昼前に起きる生活をずっとしていた。 実家住みで生活費は毎月入れられる位には稼いでる。(手取りで言えば14万程度) 運動はしなかったし、不規則な生活と味付けが濃くて脂っぽい物だったり、エナドリを常飲していた。 家族に糖尿病はいなかったし、体型的にも太ってはいなかったから大丈夫だと思っていたけど、先日血液検査で発覚した。 症状としては手先の痺れやのどの渇き、毛細血管が多い箇所のかゆみ、15分も歩けないという状態。 いくらべても太らない、じゃなかった。そういう状態はあきらかに体がおかしくなっていると思うべきだった。 いつまでも若いつもりでいたけど、アラサーで何やってんだろうって一気に後悔している。 ただ、今大型のストリーマーサーバー系コンテンツのお声もかかっていて、それには参加したい。 参加したいけど、ああいうコンテンツ

    Vtuber(28歳女)だけど糖尿病になった。
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/22
  • 政治系切り抜き動画 総再生数35億超 誰が何のために? | NHK

    政治家の発言を切り抜いて、文字などを載せて編集する“切り抜き動画”。近年、選挙の際にも話題になり、影響力が増しているとされています。 こうした動画を主に配信するチャンネルはここ数年で急増。NHKが調べたところ、総再生数は35億回にも上っていました。 いったい誰がどんな目的で行っているのか、発信している当事者を取材しました。 「切り抜きをしたら結構バズって」「収益化できてなんぼ」 「国会議員の中でも知名度のある方の切り抜きをしたら結構バズって、登録者数も増えて、このままやればおいしいんじゃないかなと思って。政治家さんの言っていることに自分なりの意見も載せて発信すれば、とても公益性の高いチャンネルになるなと」

    政治系切り抜き動画 総再生数35億超 誰が何のために? | NHK
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/22
  • 好きな女に200万円貸してブロックされた。頂き女子ではない

    それなりの期間、生活費として定期的にカネを振り込んでいた。 いろいろな事情があってなかなか無職から脱せずにいて、その間支援していた。 こういう状況になる前はもともと同じ職場にいて二人で飲んだり遊んだりすることもあって、性格や仕事ぶり、生い立ちなんかをよく知っていた。今すぐは駄目でも、状況が整えば社会復帰できると判断した。だから、存在が架空の頂き女子ではない。 だが結局、ブロックされてしまった。 蓋を開ければ、俺が想定していたよりも支援の期間はどんどん延びていき、特に改善の兆しみたいなものも見えず、 くわえて、好意があるのに好意を隠しながら何のリターンも求めずに長期間支援するのがキツくて、俺の心はどんどん壊れていってしまった。 それまで優しく接していた態度を保てなくなり「俺の気持ちも考えてほしい。あなたはこの件についてどう考えているのか」と、連日長文で詰めるようになった。 そしたら無言でブロ

    好きな女に200万円貸してブロックされた。頂き女子ではない
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/22
  • オーダーメイド ウォークイン ワインセラー - 株式会社イワタニ

    ワンランク上のオーダーメイド・ワインセラーで、素晴らしい“wine Life”をお約束いたします。 私たちのワインセラーは、大型冷凍冷蔵庫・クリーンルーム・環境試験室などの製作で長年培ってきた経験と確かな技術で大切なワインを最適な環境でお守りします。 設置場所のスペースや収納数、内装やインテリア、ライフスタイルなど お客様が納得するまでご相談を重ね、ご要望にフィットした世界で一台「あなただけ」のワインセラーを創り出します。

    nanoha3
    nanoha3 2025/02/22
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)(指定難病2) – 難病情報センター

    (概要、臨床調査個人票の一覧は、こちらにあります。) 1. 筋萎縮性側索硬化症とは 筋萎縮性側索硬化症(ALS)とは、手足・のど・舌の筋肉や呼吸に必要な筋肉がだんだんやせて力がなくなっていく病気です。しかし、筋肉そのものの病気ではなく、筋肉を動かし、かつ運動をつかさどる神経(運動ニューロン)が主に障害をうけます。その結果、脳から「手足を動かせ」という命令が伝わらなくなることにより、力が弱くなり、筋肉がやせていきます。その一方で、体の感覚、視力や聴力、内臓機能などはすべて保たれることが普通です。 2. この病気の患者さんはどのくらいいるのですか 1年間で新たにこの病気にかかる人は人口10万人当たり平均2.2人です。全国では、令和2年度の特定医療費(指定難病)医療受給者証所持者数によると10,514人がこの病気にかかっており、徐々に増えています。 3. この病気はどのような人に多いのですか 性

    nanoha3
    nanoha3 2025/02/22
  • メルシャン、イギリス発の若者に向けたワイン「JOY(ジョイ)」を日本国内で発売へ

    メルシャンは3月4日より、コンチャ・イ・トロUK社が手掛けるワインの新商品『ジョイ ジューシー レッド』『ジョイ ブライト ホワイト』を全国展開し、あわせて『ジョイ フルーティ ロゼ』を新発売する。希望小売価格は1,188円。Z世代をはじめとする若者に向けた、フルーティでほどよい甘さが特徴の商品となっている。 メルシャンが若者に向けたワインのJOYシリーズを展開する。写真は、メルシャン 輸入事業部 マーケティング戦略部 マーケティングユニット長の須永和子氏 ■ワイン市場の活性化に向けて 高い品質を誇る数多くのプレミアムブランドを展開するチリNo.1ワイナリーのコンチャ・イ・トロによるJOY(ジョイ)シリーズが日初上陸となる。ワイン商品にしては珍しい、カラフルでポップなパッケージデザインには「あえて品種や産地を訴求せず、ワイン=難しいというイメージを払拭させたい」という関係者の思いが込め

    メルシャン、イギリス発の若者に向けたワイン「JOY(ジョイ)」を日本国内で発売へ
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/22
  • ポケモンGOとは何だったのか

    ポケモンGOは2016年にローンチされ、当時は世界中でブームとなった 位置ゲームそのものはそれ以前から存在したが、世間に広く認知された位置ゲームの第一号と言っていいだろう 位置ゲームポケモン収集の相性の良さがヒットの原因、というのはよく説明される言葉である ポケモンGOがどのような歴史を刻み、現状どのようになっているかおさらいしようと思う 2016年 サービス開始7月22日に始まった 当初はひたずら歩いてポケモンを探し、ボールを投げてポケモンを捕まえるだけという、収集欲とお散歩を結び付けただけのゲームだった 実装されているポケモンは赤緑の第一世代のみ、ただし伝説幻は未実装 ジム戦という、地域の拠点に自分のポケモンを配置して自動で防衛し、攻略側がそのジム攻撃して陥落させるという仕組みは最初からあったが、これはポケモンの戦力よりも根気が重要な性質もあり、特別な面白みはなかった 当初はジムに置

    ポケモンGOとは何だったのか
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/22
  • 人気のMarkdownノートアプリ「Obsidian」が商用でも無償に/今後もアカウントなし、広告なし、トラッキングなし、ロックインの心配なしで利用可能

    人気のMarkdownノートアプリ「Obsidian」が商用でも無償に/今後もアカウントなし、広告なし、トラッキングなし、ロックインの心配なしで利用可能
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/21
  • 潰さない飲食店の始め方

    プロを目指す人向けの料理教室を10年ほどやっているんだけど、 当にたくさんの人がお店を持ちたくて、うちに習いにくる。 うちは、ただの料理教室でコンサルではないので、損得勘定抜きにして開業の相談に乗ったりする。 若い人だと20代から上は50、60代まで、みんな自分の店を持ちたがる。 一生懸命貯めたお金をドカンと使って、夢を叶えたいのだ。 でも実際、飲店は1年で5割、3年で7割、5年で8割が廃業する。 お金で苦しくなるケースもあれば、体力的に苦しくなるケースもあったり、 モチベーションが保てないケースもある。当にさまざま。 なので、うちの生徒さんから開業相談もらった時は、いくつかのことを試すことをお勧めしている。 これから飲やってみたいという人は同士だと思ってるので、増田に潰さない飲店の始め方を放流してみる。 1.まずはイベントをやれ まず、料理仕事にしたいのであれば、人に料理を出

    潰さない飲食店の始め方
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/21
    もうすぐ3年でそれなりに繁盛してるけど、認知度の拡大が難しい。中身が良くても、SNSやり続けるのが認知拡大・維持のためにほぼマストになってる印象。口コミが口コミを呼ぶようになれば、一旦上がりだが。
  • https://x.com/SakaizumiVtuber/status/1892736634623578551

    nanoha3
    nanoha3 2025/02/21
  • B型作業所をクビになった

    去年まで通っていたB型作業所の話でもするか。 開設当初から8年間通っていた。その作業所は一族経営で、作業所、放課後等デイサービス4つ経営、居宅介護、訪問介護と訪問看護(コレ両方作業所の利用者全員に強制で使わせていたので利益確保には十分。俺も利用者リストに勝手に個人情報満載で載せられていたので抗議したが無駄な抵抗だった。)、とにかく障害者で儲けることに特化したビジネスをやっている企業だった。とにかく、いかに障害者、生活保護からお金を抜くかを考えているようで、例えば生活保護受給者用の寮を用意しているのはいいが家賃扶助内で収めず、+一万円の共益費を徴収することで利益を得ていた。毎月トータルで10万円ぐらいかな。俺も寮に居たので、その額の負担の大きさが苦しくまた納得出来ず、何度も減額交渉を試みたのだが受け入れられず、じゃあ共益費が何に必要でこれだけ取っているのか、これまで何に使用した実績があるのか

    B型作業所をクビになった
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/19
  • Duolingo、死んだ「Duo」を生き返らせるイベント開始 500億XPを集めるとDuo復活。日本はランク圏外

    Duolingo、死んだ「Duo」を生き返らせるイベント開始 500億XPを集めるとDuo復活。日本はランク圏外
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/19
    やったか!!!!!!
  • 自作するな、そこはお前の戦場じゃない|深津 貴之 (fladdict)

    スタートアップのメンタリングをしていると、しばしば「全部を自分で作りたい病」に遭遇する。 作っちゃダメ!スタートアップのリソースは有限スタートアップはリソースが限られている。だからこそ、当にコアな価値に集中する必要がある。開発・経営リソースは 競争優位性を生む部分に集中投下すべき であり、それ以外は可能な限り外部のリソースを活用するのが賢明だ。 しかし、現場ではこうした言葉をよく耳にする。 「このツール、使いにくいから自作しよう」 「このツール、高すぎるから開発しました」 「微妙に業務と合わないので、社内で作りました」 一見合理的な判断に思えるが、実際には 大きな落とし穴 となり、中長期的に技術負債を抱えることになる。 ほっとけばGAFAが解決する課題は作るなもし、その機能や仕組みが 半年〜1年でGAFAGoogleAmazon、Facebook、Apple)などの大手が提供しそうな

    自作するな、そこはお前の戦場じゃない|深津 貴之 (fladdict)
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/18
  • いま、ナチュラルワインに思うこと。|ワイン商えいじ | DipWSET

    都会には、蔦屋書店なる大人のテーマパークがある。 充実したのラインナップ、ゆったりとしたカフェスペース、途中で途切れないWi-Fi(ここ重要)。 奈良在住のぼくは指をくわえて見ていた夢の空間だったが、2020年に奈良市のど真ん中にできて以来、ぼくの第2の仕事場になった。 蔦屋書店は、まるで図書館だ。スタバでコーヒーを買って席に着けば、陳列されているを「座り読み」することができる。 ぼくはもっぱらワイン関連のしか読まない人間だが、じっくり読みたいは一通り購入して自宅に置いてあるので、せっかく座り読みできるならと普段買うことのない雑誌コーナーを物色するようになった。 すると、最近はワインを題材に取り上げる雑誌が増えたことに気づく。 グルメ雑誌はもちろんのこと、カルチャー雑誌やファッション雑誌でも「ワイン」の言葉が表紙を飾っている。 ついにワインが日でも市民権を得たのだな… 感慨深い思

    いま、ナチュラルワインに思うこと。|ワイン商えいじ | DipWSET
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/18
  • 【にじさんじフェス2025 チケットに関する お詫びと重要なお知らせ】

    nanoha3
    nanoha3 2025/02/18
  • 日本酒の美味さは「いい米」でも「いい水」でもない…JALの提供酒に選ばれた酒蔵が「1日10回」必ずやっていること 「東京のど真ん中でもうまい酒は造れる」

    海の目の前に建つ異色の酒蔵 日酒の味は、水に大きく左右されると言われる。適しているとされるのは、伏流水や雪解け水だ。山地に降った雨や雪が地中に染み込み、地層に沿って流れる水だ。それらの水は地層によって濾過され、土壌のミネラル分を取り込む。カリウムやリン酸、マグネシウムを含む、酒造りに適した水質になっていくのだ。 ここまで読んで、酒蔵のある街をイメージしてほしい。「雪深い里山の麓、清水がたどり着く自然豊かな農村」みたいな風景を思い浮かべてはいないだろうか。実際、そんな風景のある東北は酒所として有名だ。 だが、取材に訪れたのは茨城県日立市。明治後期に日立鉱山が拓かれて以来高度経済成長の波に乗り、全国でも有数の工業都市として発展を遂げた海辺の街だ。しかも森島酒造があるのは、太平洋に面する川尻海水浴場からわずか70歩。潮風が漂い、髪が塩気を帯びるロケーションである。 「東京のど真ん中でもうまい酒

    日本酒の美味さは「いい米」でも「いい水」でもない…JALの提供酒に選ばれた酒蔵が「1日10回」必ずやっていること 「東京のど真ん中でもうまい酒は造れる」
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/18
  • 映画『ドラゴンクエスト YOUR STORY』訴訟の棄却のご報告と リュカ基金の創設について|くみにゃ

    映画『ドラゴンクエスト YOUR STORY』の製作委員会を相手取った訴訟は、2025年2月12日 最高裁にて棄却されました。 応援していただき、ありがとうございました。 敗訴は残念ですが、提訴したことを後悔はしていません。 以下、3パートに分けて説明、コメントします。 パート1 久美の思いと「裁判のお作法」 パート2 なぜ交渉で解決できなかったのか 企業対クリエイター、「製作委員会」の問題 パート3 リュカ基金を設立します パート1 久美の思いと「裁判のお作法」 映画公開日に提出した人訴訟の概略は以下のとおりでした。 第一に、「リュカ」は久美沙織の小説オリジナルだ。その事実を認めよ。 第二に、無断使用を謝罪してもらいたい。 その後、裁判所から訴訟の「お作法」について示唆があったため、 人訴訟を断念、弁護士に入っていただき、 訴えの内容を、「お作法」に合うカタチに変えることとなりました

    映画『ドラゴンクエスト YOUR STORY』訴訟の棄却のご報告と リュカ基金の創設について|くみにゃ
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/18
  • DeNA南場智子が語る「AI時代の会社経営と成長戦略」全文書き起こし | フルスイング by DeNA

    「DeNAはAIにオールインします」 2025年2月5日に開催したイベント「DeNA × AI Day || DeNA TechCon 2025」のオープニングでDeNA代表取締役会長 南場 智子(なんば ともこ)はそう高らかに謳い、「1999年に創業したDeNAの第2の創業、チャプター2が始まる」と表明しました。 日々目まぐるしく発展するAIと、DeNAはどう向き合っていくのか。 そしてAIが導く未来に対し「やはり起点は人間である」と語った真意とは。 南場の講演内容をノーカットでお届けします! AIのパワーで“楽”を手に入れる皆さんこんにちは。ご視聴ありがとうございます。まず私からは、「DeNAがAIとどう向き合っていくのか」についてお話したいと思います。 まず、経営者としてAIをどう見るかなんですけれども、現実、確かなものとして、劇的な経営の効率化があります。いろんな会社が「こうやって

    DeNA南場智子が語る「AI時代の会社経営と成長戦略」全文書き起こし | フルスイング by DeNA
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/18
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん - 【セブン‐イレブン】トクベツ編

    ZPpQyPfK3rmZgubpDWmZS8Dxh4VpGw5d ZPpQyPfK3rmZgubpDWmZS8Dxh4VpGw5d 52379badc9c3b0bf2e322ea78903c8ef

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん - 【セブン‐イレブン】トクベツ編
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/17
  • STANDAGE(スタンデージ)|貿易をもっと自由に簡単に

    STANDAGEは、「すべての国が、すべてのものに、平等にアクセスできる世界」の実現を目指し、ブロックチェーンを活用した新貿易決済システムの開発のほか、貿易業界を次世代のステージへと押し上げるためのさまざまなビジネスを展開しています。 私たちは、未開の市場に革命をもたらし、デジタルとフィジカルの融合を通じて、誰もが平等にアクセスできる未来を実現します。 会社概要を見る

    STANDAGE(スタンデージ)|貿易をもっと自由に簡単に
    nanoha3
    nanoha3 2025/02/17