「正弦波の周波数を正弦波で変調してみる」こういうのモジュラー形式とかいうそうで。 願望としてtestApp.cppのsetup()に以下のように書きたい。 SinOsc* mod = new SinOsc(2.0f, 22.0f); //コントロールする側 SinOsc* osc = new SinOsc(440.0f, 1.0f, mod); //音を出す側考えなおして「正弦波の周波数を変調する正弦波の周波数を変調する正弦波」とかわけわからない文章でも SinOsc* hoge = new SinOsc(22.0f, 2.0f); //コントロールする側をコントロールする側 SinOsc* mod = new SinOsc(hoge, 22.0f); //コントロールする側 SinOsc* osc = new SinOsc(440.0f, 1.0f, mod); //音を出す側3行です。