Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

育児に関するnekobosiのブックマーク (28)

  • 大事な商談の日なのに、保育園に預けられない──両親の代わりに営業チームで子守をした話 | サイボウズ式

    営業のスタイルは会社によって異なれど、より多くの売上を上げ、個々の売上目標の達成を目指すというのが一般的な営業の姿です。 営業はスケジュールや業務がお客様や取引先が最優先となることも多く、小さい子どもがいる共働き家庭では苦労することも多いのではないでしょうか。 こうした中、サイボウズの営業部で両親が仕事をしている間、「同じチームメンバーの男性が子守をする」というおもしろい取り組みが報告されました。その2件の詳細を追ってみました。また、その取り組みについて、営業部の部長・部長と社長の青野にも感想を聞きました。 息子が病気で保育園に預けられず、夫も仕事の調整ができない。どうしよう……。 きっかけはサイボウズのパートナー営業部で大手パートナー企業(販売代理店)を担当する働くママ、才田さんのお子さんが今年1月19日に熱を出してしまったことから始まりました。 お子さんの突然の発熱、翌日(1月20日

    大事な商談の日なのに、保育園に預けられない──両親の代わりに営業チームで子守をした話 | サイボウズ式
    nekobosi
    nekobosi 2016/08/02
    病児保育は(当然全地区知ってるわけでは無いですが)怖いものでは無いですよ、という情報はお伝えしたい。
  • 育児に詰む。 - orangestarの雑記

    子育て死ぬ系の記事が理解も共感も出来ない_はてな匿名ダイアリー の記事について、書くべきかどうか迷ったけれども書きます。 一番言いたいこと:自分を基準に他人を測らないで 僕の一番嫌いな言葉に『普通は~』っていうのがあって、もう、それに小学校の頃からずっと苦しめられてきていて。 普通に、人の顔と名前を覚えることができなかったし、普通に、球技や運動もできなかった。他にも色々普通はできることができなくて、それで、ずいぶんと多分、人の数倍は努力をしたのだけれども、結局いろんなことがなんともならなかった。逆に勉強はできて、中学卒業するまでほとんど勉強らしい勉強をしたことがなかったし、それでも、周りからは頑張ってると思われていた。 人のどうやって努力しても人並みにさえできないことと、何もしないでも、人一倍できることっていうのは、それぞれ違う。そりゃたしかに、平均値、偏差というのはあって、ほとんどの人は

    育児に詰む。 - orangestarの雑記
    nekobosi
    nekobosi 2016/07/20
    とてもわかる。多分今体力の前借りをずっとしてる。/離乳食作りに2時間かける人の作業内訳をしりたい。レバーペーストとか作るのだろうか
  • 娘が6ヶ月を過ぎたわけだが

    最近ようやくが一人で外に出る気になってくれて休日に子供を自分一人で見る時間が増えてきたんだけど、これを平日休みなく続けてると思うと気が狂いそうになってもおかしくないと思った。 これまで自分が子供に構う時間は必然的に土日、も隣ないし同じ屋根の下にいてキャッキャ楽しく遊んでたわけであります。 それなりに家事育児もやって、世間で言うイクメンの部類に十分入る活動をしてきたと思う。 遊ぶ時はなるべく声をかけて、理解できてない前提であるにしても何となくコミュニケーションが取れていたような気もしていた。 子供とふたりきりになってみて初めて、それはが隣に居たからそういう気分でいられただけだということが分かった。 さっきまでニコニコ遊んでたと思ったら突然泣き出すし、抱っこしてもミルクをあげても泣きやまない。 トイレに行くにも神経を使うし、一人で見てたら自分のしたいことなんて何一つ出来ないじゃないか。

    娘が6ヶ月を過ぎたわけだが
    nekobosi
    nekobosi 2016/04/18
    個人の感想ですが独り言感はじょじょに慣れます / トイレ行くタイミングがないのすごいわかる… 後追いが始まるとさらに泣かれる…
  • 赤ん坊の頃にピーナッツを食べるとピーナッツアレルギーが回避できる - GIGAZINE

    by I Believe I Can Fry ピーナッツ(落花生)は体質によってアレルギー反応を起こす可能性があることから、日では品衛生法で「特定原材料」として定められています。しかし、最新の研究から、ピーナッツを赤ん坊の頃にべていると、成長してからアレルギーを回避できる可能性が高まることが判明しています。 Randomized Trial of Peanut Consumption in Infants at Risk for Peanut Allergy - NEJM http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1414850 Peanut allergy theory backed up by new research - BBC News http://www.bbc.com/news/health-35727244 キングス・カレッ

    赤ん坊の頃にピーナッツを食べるとピーナッツアレルギーが回避できる - GIGAZINE
    nekobosi
    nekobosi 2016/04/11
    アレルゲンの早期摂取は諸説あるっぽいので様子見/国別のアレルギー頻度とかみると説得力が出てくるかなあ
  • 児童相談所に我が子が一時保護された時の話をしよう。 - input & output

    2016 - 02 - 19 児童相談所に我が子が一時保護された時の話をしよう。 子育て 社会・考え方 読書 list Tweet Share on Tumblr 「児童相談所」と聞くと、どんなことを思い浮かべるだろうか。 ・荒れている家庭、子供 ・親と子供を引き離す権力がある ・幼い子供が亡くなる悲しい事件 あまり良いイメージを浮かべる人は多くないと思うし、子供を持つ親であればなるべく関わらないでおきたい存在だろう。 そうは思っても、ひょんなところから児童相談所は出てくる。場合によっては子供を一時保護されることもある。そんな時にパニックにならないように、私が実際に体験したことを書いてみようと思う。これから子供を育てる人にも、「児童相談所なんてうちには無関係!」と思い込んでいる人にも、是非読んでほしい。 はじめに書いておくと、我が家は児童虐待を疑われたものの、実際は突発的な病気だった。聞い

  • 離乳食で大活躍!しらすを塩抜きする方法 | クックパッド

    離乳でよく使うお魚といえば「しらす」。離乳インストラクター協会代表の中田馨さんのWEB上離乳レッスン・第18回目のテーマは「しらすの塩抜き」についてです。 こんにちは、離乳インストラクターの中田馨です。 離乳でよく登場するお魚と言えば「しらす」。今日は離乳に手軽に使えるしらすのお話しをします。

    離乳食で大活躍!しらすを塩抜きする方法 | クックパッド
  • わがまま?聞き分けがない?大人が子どもに「寄り添う」ということ | マンガ蒲田家★定型外家族

    「子どもが聞き分けがない」「気持ちの切り替えが難しい」「言うことを聞いてくれない」 …悩みますよね。こちらの気持ちに余裕がなかったりすると、当に辛いです。 娘は発達障害の診断済みですが、こだわりや、一度に複数のことを考えられない、耳からの認知が弱いなどの特性もあって、何かやらなければいけない時に癇癪を起すことが多いです。 生活習慣などは、すんなり切り替えて行動に移せることがありません。 わがまま・ダダこねなんて生易しいものじゃない激しさ。 怒りたくなんてないんです私だって。優しい素敵なお母さんになりたいです。 なのになんでこの子は こんなにも、いうことを聞いてくれないんだろう。 反抗的に感情をぶつけられればついつい私も、感情的に反応してしまいます。 何の修行なの?私は神様に試されてるの? ・・・なんつって。 Twitterでフォローさせていただいていて、子育て支援・家庭支援に携わっていら

    わがまま?聞き分けがない?大人が子どもに「寄り添う」ということ | マンガ蒲田家★定型外家族
  • 木下優樹菜、陣痛選択した理由は「親不孝だったから」 リスク犯し痛み受け入れた (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    今月3日に第2子女児の茉叶菜ちゃんを出産したタレントの木下優樹菜が、危険を伴う「ブイバック」出産を選択した思いを23日、インスタグラムで明らかにした。 【写真】木下の次女出産担当医はなんと「コウノドリ」監修医!  24日に「3週間床上げ」を迎える木下は、ずっと付き添ってくれた母親が一時帰宅することになり、「2人目にして初めて陣痛を経験して、茉叶菜を産んで、何故か、MAMAに凄い優しくなれる自分がいた!」と、出産を通じて母への思いを新たにしたことを明かした。 木下は12年8月6日に、緊急帝王切開で第1子女児の莉々菜ちゃんを出産した。 いったん帝王切開で出産した経産婦は、次回の出産でも帝王切開によるのが一般的だが、木下はあえてそれを断り、普通分娩を選択した。 木下はその理由をインスタグラムで「優樹菜みたいな昔ほんとに親不孝だった奴は陣痛を経験するべき人間だったんだ!悩んで悩んでリスクのあ

    木下優樹菜、陣痛選択した理由は「親不孝だったから」 リスク犯し痛み受け入れた (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    nekobosi
    nekobosi 2015/11/25
    親不孝という罪を消化するための罰としての痛み。これで子どもが死んでいたら、その罪をまた背負うの?
  • 【終わり時間が来てもやめられない娘と、それを責める私】 - なんだなんだ、そうだったのか

    先日、はっとするようなことがありました。 娘は月に2回、私の友人がやっている小さなクラフトショップの子ども工芸教室に行かせています。クラスには年長~小5の子たち6、7人がいて、そのときどきのテーマで工作とか、絵とか、手芸とかを教えてもらっています。娘はものをつくるのが好きなので、毎回すごく楽しみにしています。 娘の特性として、「何かに集中していると、終わり時間が来てもやめられない」「何か興味を強く惹かれるものがあると、欲求を抑えられない」ということがあります。 つまり、学校の授業でも友達と遊ぶことでも、読書でも漫画でも、すべてにおいて「終わりにさせる、帰らせる、次のことに取りかからせる」のにとてもてこずるのです。 この工芸教室でも、やはり毎回言い聞かせていても帰り際に「あとこれだけ」とかぐずぐずと引き伸ばして、結局すごく帰るのが遅くなってしまいます。私はこの彼女の特性にこれまでずっと苦労し

    【終わり時間が来てもやめられない娘と、それを責める私】 - なんだなんだ、そうだったのか
  • 男性の育休なんて取らなければよかった

    31歳♂.第1子の誕生に合わせて育休を取った. 誕生から6週間.週に2日は出勤 (1ヶ月に10日までなら育休扱いになるらしい.人事課のおねえさんが優しく教えてくれた) いざ産まれて育休に突入したけど楽しくない. そりゃ子供は可愛い.控えめに表現しても天使. でもその他がうまくいかない. 慣れない家事を自分なりに頑張っているが,からは感謝の言葉よりも細かい指摘の数々. やれ洗濯はまだか. 早くしてくれこの子を風呂に入れる時間だ. 料理をするのはいいけれどこの子は音に敏感だから極力音はたててくれるな. 眩しいのはこの子の寝付きを阻害するから明かりは最低限にしてくれ. 慣れない料理を,無音の暗闇でこなすのは至難の業ですよ. 仕事は週に2日だとどこか中途半端になり不完全燃焼. 細かいミスを指摘されることが増えフラストレーション. 産まれる前は,毎日夫婦で「楽しみだねーうふふ」って言って 仕事にも

    男性の育休なんて取らなければよかった
    nekobosi
    nekobosi 2015/06/10
    配偶者の方にモラハラの気があるように思えます。
  • 父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe

    すげえ腹立つわ|愛情料理研究家 土岐山協子の 『料理はしないんだけど料理研究家のブログ』 この記事を読んで、思い出した話をします。 小学生の頃、母親がテニスサークルに通い始めて、時々家を空けるようになりました。 私は最初、とても驚いて戸惑いました。お母さんというのはいつも家にいる人だと思っていましたし、お母さんが家族と一緒に晩御飯をべないなんて想像を超えた事態のように思えました。 寂しさがなかったといえば嘘になります。手早く事を用意して、 「これとこれはちょっとあっためてべなさい。こっちはそのままで大丈夫」 などと指示をする母親は明らかにうきうきと楽しそうでした。自分たちを置いて出かけることを母親が楽しみにしているんだと感じた時、やっぱり多少のショックはあったのです。 ですがそれは、ほんの短い間だけのこと。 母が出かける最初の日、父親は張り切った様子で帰宅すると、こう宣言しました。

    父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe
  • 子供が変な咳してる!もしかしてそれ風邪じゃなくて「クループ」じゃありませんか? - 日なたと木陰

    先日より娘が体調を崩しておりましたが耳鼻科に行くと、クループと診断されました。 私のようにクループって何?という方もいらっしゃるのではと思いましたので記事にしておきます。 ※注:この記事は私個人の体験を元に書かれています。 私は医療従事者ではありませんので専門的知識はありません。 この記事は皆さんに認識をして頂く為に書いていますが、この記事によって引き起こされるいかなる損害の責任を私は負えません。 あくまでも参考としてお読み頂き、ご自身で判断されず必ず病院で診断を受けて下さい。 ご理解の程宜しくお願い致します。 では題です。 (体験記はいいのでどんな病気なのかだけを知りたい方は、記事の下部まで進んで下さい。) 体調の異変 夕時に娘が「寒い」と言い始める 室温はそれほど低く無く、私とは暑いくらいだったので、熱があるのかな?と疑う。 熱を計ると38.3度あった。 2日目 耳鼻科に行く。

    子供が変な咳してる!もしかしてそれ風邪じゃなくて「クループ」じゃありませんか? - 日なたと木陰
  • とは言え手作りも良いもんだでby手芸屋

    http://anond.hatelabo.jp/20150328225013 「拷問だー!」 とパニクるお母さん相手の商売をしている手芸業界の人です。 手芸屋稼業から見る、手作り品をめぐる現状 幼稚園によっては前年の年末くらいまでには「来春用意するものリスト」が渡されて パニクるお母さんたちが続出する。 夏休みの宿題みたく、早い人は秋くらいからコツコツ用意してるけど やっぱり手芸苦手意識のある人は、時期が早かろうが遅かろうが「拷問」と感じてる模様。 「どうしたらいいのか途方にくれていたところ、御社のHPを拝見し・・・」なんてメールが ガンガン送られてくる。 納品後のお礼メールなんてのもしょっちゅう来るし、 「息子の喜んだ顔を見て子育ての喜びを感じられました」なんていうメールを受け取った日には なんか情報教材を売ってるような錯覚さえ覚えた。 ミシンは中学生以来触ったことがなく・・・って人も

    とは言え手作りも良いもんだでby手芸屋
    nekobosi
    nekobosi 2015/03/29
    いいひとだ
  • 【長め漫画】「魔法使いの娘」(娘と私のだいたい2年) - むすメモ!

    オギャーからイヤイヤまでのだいたい2年を娘視点で描きました。 魔法使いの「わたし」と「こいつ」のお話です。 「まままー」って言い始めたときたぶんご飯(まんま)のことを言ってたと思うけど 私のこと呼んでる風に聞こえた思い出。 「ママはテンパリスト」に子供視点(母の妄想)のシーンがあるんですけど 親にとって不利益なイタズラをされても「この子にはきっと使命があるんだ…! 私の方が邪魔してるのかも…!」(妄想)って思えたら楽しいだろうな〜と思います。 娘は私の中で魔法使いだったりアラブの石油王だったり茶人だったりします。 今回は魔法使い設定で描きましたが色んなバージョンがあるので ちょっとずつ描いて行きたいです\(^o^)/ にほんブログ村 LINEスタンプ発売中です! [http://line.me/S/sticker/1045467:▶︎キモかわ鯉人間の富山弁スタンプ◀︎] おしまい!

    【長め漫画】「魔法使いの娘」(娘と私のだいたい2年) - むすメモ!
    nekobosi
    nekobosi 2015/01/24
    ホロリとする
  • 望まない妊娠 相談カード配布 - NHK 首都圏 NEWS WEB

  • 子どもを産んで育てる覚悟について、子沢山人気ツイッタラーに「陣痛なうの人」が聞いてみた

    はじめに 必ずお読み下さい このまとめは、第二子を妊娠する勇気を持てない私が、子沢山ママのお話を聞くことで問題解決のヒントを探り、その経過をシェアすることで、同じ悩みを持つ方へ参考にしていただくことを目的として作ったものです。 それ以外の方々を批判、揶揄、叱責、立場を悪くすること等を意図したものではありません。 このまとめの内容を、特定の方々への批判の材料にすることはご遠慮願います。 出産・育児はデリケートな問題で、読む方によっては不快な気持ちになることが予想されます。閲覧は自己責任でお願い致します。 このお願いを無視して閲覧したことにより、精神的苦痛を受けたとしても、当方は一切責任を負いかねます。 以上をご理解頂いた上でご覧ください。 宜しくお願い申し上げます。

    子どもを産んで育てる覚悟について、子沢山人気ツイッタラーに「陣痛なうの人」が聞いてみた
    nekobosi
    nekobosi 2015/01/09
    オールスターな感じ
  • わたしたちにできること - するめブログ

    こんな記事を見つけました。 なんでなんだろう?と思っていたら こんな活動がはじまりました!!! みなさんは、乳児用液体ミルクのこと、知っていましたか? まず周知されることが大切だと思います。 ぜひ、知っていただいて、話題にしていただけると嬉しいです!

    わたしたちにできること - するめブログ
  • イクメンを理想の男性像にしてはいけない | 日経DUAL

    男性の抱える問題を研究する「男性学」が専門の武蔵大学社会学部助教の田中俊之さんに、編集部の荒井(共働き夫、以下黒色)とライターの辛(ワーママ、以下オレンジ色)とが、「今どきの共働き夫のつらさ」について色々聞いてきました。 前編記事「よ、家事能力の低い夫を叱らないで」に引き続き、今回は「イクメン問題」や「人生のなかで立ち止まる時間を作る方法」がテーマです。 「長時間労働でイクメン」って、おかしいのでは? 武蔵大学社会学部助教の田中俊之さん。つい最近結婚したばかりの共働き夫だ ―― 田中さんは、育児に積極的に関わる男性、いわゆる「イクメン」と言われる言葉や新しい男性像が広まっていることについてどうお考えですか? 田中俊之さん(以下、田中) ある事柄を世の中に普及させていくときには、どうしても新しいキーワードが必要になりますよね。キーワードがなければ、男性の育児問題について関心を集めることはで

    イクメンを理想の男性像にしてはいけない | 日経DUAL
  • 認可保育所と認証保育所の違い|「認証保育所制度について」|特集記事|福ナビ

    認可保育所(国基準) 認可保育所とは、児童福祉法に基づく児童福祉施設で、国が定めた設置基準(施設の広さ、保育士等の職員数、給設備、防災管理、衛生管理等)をクリアして都道府県知事に認可された施設です。 保護者が仕事や病気などの理由で、0歳~小学校就学前の子どもの保育ができない場合に、子どもを預かって保育します。区市町村が運営する公立保育所と社会福祉法人などが運営する民間保育所(私立)がありますが、認可保育所は公費により運営されています。 認証保育所(都独自基準) これに対し認証保育所は東京都独自の制度です。 国の基準による従来の認可保育所は、設置基準などから大都市では設置が困難で、また0歳児保育を行わない保育所があるなど、都民の保育ニーズに必ずしも応えられていませんでした。 そのため東京都では、東京の特性に着目した独自の基準を設定して、多くの企業の参入を促し事業者間の競争を促進することによ

  • 不妊治療やってみた - 世界の果てのはてな

    先日出産報告をしましたがその際に軽く触れていた不妊治療の経験談です。 長く険しい不妊治療坂を登る覚悟で臨んだところ結局治療期間約半年、費用7〜8万、人工授精一回目で即着床という結果で思ったより早く終了しました。着床時年齢私30歳婿32歳。結構ラッキーな方だったんじゃないでしょうか。 そのため不妊治療としてはかなりのビギナーズレベルで治療が終わってしまいそんなすごいことはしてないのですが、これから治療を検討している方など不妊治療に関心がある方のなんらかの参考になれば。 治療に至るまでと治療初期 結婚して数年後、格的な子作り(要は週数回の中出しセックスです)を開始してから1年程経過しても子どもができないので、WHOの定義によれば恐らく不妊症。きちんと調べてみた方がいいだろうね、ということで病院に行くことに。 治療中は会社への遅出や早退等が発生すると想定される為、通いやすそうな勤務地近くの不妊

    不妊治療やってみた - 世界の果てのはてな