Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

お金に関するnemu_ichinoseのブックマーク (6)

  • クリスマスプレゼントに何を「買って」あげるのか - 推敲はこれからです。

    クリスマス商戦が始まってます。 世のパパ・ママたちは子供たちのプレゼント要求にちょっとビビりながら、楽しいクリスマスを待っていることでしょう。 私の子供たち(4歳長女・2歳次女)も例にもれず 「妖怪ウォッチ」を踊りまくり。 「プリキュア」を歌いまくり。 「アナと雪の女王」のコスプレをして。 楽しい日々を過ごしております。 さて、これは当に(に)感謝していることなんですが。 「妖怪ウォッチ」のウォッチ&メダルがほしいとき。(どんなものかは検索してね) 「プリキュア」の変身アイテム&衣装がほしいとき。(たくさんあるよ) 「アナと雪の女王」のお城やオラフがほしいとき。(いい値段するのよ) こういう時に、子供たちは「買ってくれ」ではなく「作ってくれ」もしくは「作るのを手伝ってくれ」と要求してくるのです。 これは当にいい教育だなと最近思うのです。 (当に買ってほしいときはお爺ちゃん・お婆ちゃ

    クリスマスプレゼントに何を「買って」あげるのか - 推敲はこれからです。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/19
    素晴らしい子育てをされていると思います。毎年おもちゃを買ってあげるけど、遊ぶのは最初だけ。物の大切さを学ばせるためにとても効果があることだと思いました。
  • 社長にもらった貯金と人を育む5つの教え - horahareta

    スポンサーリンク 9月いっぱいで3年間勤めた会社を辞めました。 以前からこのブログやTwitterで社長についていろいろ書いたことがあるんですけど、流行に無頓着で天然でわがまま、考え方が古いし言ってることが支離滅裂なことも多く、すっごい変わった人で、一緒にいるのがすっーごい疲れたんで辞めました。 ってのが社長人に言えるぐらいフレンドリーで、すっごーーーい可愛がってもらってました。毎日一緒にいると疲れるのは事実なんですけど、当の理由はまた別の話。 アルバイトで入社し、そのままスルっと社員になってしまったので給料は良かったものの業務自体に全く興味がなく、むしろ嫌いな職種でした。営業だったんですけど。 ストレスで急性胃腸炎になったり、ご飯がべれなくなったりすることもあったけど、社長に恩があるということだけで続けてました。 その恩であり、僕が社長に一番感謝してること。それはお金の使い方。 1

    社長にもらった貯金と人を育む5つの教え - horahareta
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/07
    この記事を、新卒の頃の自分に読ませたい!こんな社長さんに出会えたタヌキさんが羨ましいです。
  • 日本に残された「3つの選択肢」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本に残された「3つの選択肢」
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/06/19
    確かに、今の高齢者はお若い方が多い!父も70代ですが、いまだに日本中飛び回って仕事しています(定年がない職種)そしてとても楽しそうなんです。“3つ目の選択肢”、説得力があると感じました。
  • なぜ“小遣い0円妻”は老後の備えを食い潰すのか

    お金が貯まらない家の家計簿には「小遣い」欄がない 夫婦のうち、夫の小遣いが決まっている家庭は多い。1カ月3万円の小遣いで苦労している人も少なくないのではないだろうか。40代男性の小遣いは約3万7000円(明治安田生命調べ)だが、の小遣いはいくらかご存じだろうか? いやその前に、の小遣いはあるのだろうか? 「夫にはお小遣いを渡していますが、私はお小遣いゼロなんです」 今までに1000件以上の家計を診断してきたが、こういうケースは少なくない。一見すると節約して、頑張っている「小遣いゼロ円」。でも、その内情は、家計管理がうまくいっていないことが多いのだ。 そもそもの小遣いがゼロ円ということはありえない。 化粧品代は? ランチ代は? 美容院代は? 洋服代は? 雑誌代は? ネイル代は? などなど、日々暮らしていくうえでは、たくさんのお金がかかっているはず。 それなのに、小遣いがないというこ

    なぜ“小遣い0円妻”は老後の備えを食い潰すのか
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/06/19
    うわぁ、我が家これあてはまってる!ポイント溜める為に、全部カードで支払っているのも、実は危険なのかも(汗)“貯まる家計の作りかた”、実践してみようと思いました。
  • 女性の年収、低すぎ? 日本はこの30年、男女の格差が埋まっていない【データ】

    国税庁が発表した「国民給与の実態調査」によれば、2012年における会社員の平均年収は408万円――。しかしこれは、男女を合わせて算出したもの。実は、男女別に計算すると男性502万円、女性268万円という、実に大きな格差が存在する。 女性の社会進出が進む中、現実として存在する男女の給与格差を5つのグラフで紐解いてみよう。なお、データは数が年々増えている、非正規雇用も含めたものを使用した。平均給与は正規が468万円、非正規が168万円と格差があるが、こちらについてはまた別の機会に譲りたい。

    女性の年収、低すぎ? 日本はこの30年、男女の格差が埋まっていない【データ】
  • フリーランスにありがちな収入の波をストレスなく管理する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    フリーランスという働き方はやりがいに満ちていますが、ちょっと気が弱い人にとってはそうでないかもしれません。好きな仕事をできて、(たいていの場合)自分のルールで仕事を進められます。一方で、時にはあまり得意ではない仕事をこなす必要も生じます。マーケティング、営業、経費入力など。そして、フリーランスのもっとも大変なことの一つは、不規則な収入を管理することです。米Lifehackerで仕事を始める前、私は20年以上にもわたって、フリーランスでコンピュータコンサルタントとライターの仕事をしていました。フリーランスという働き方は気に入っていて、現在米Lifehackerのメンバーと一緒に仕事をするのと同じくらい、その働き方が好きでした。ですが、仕事の波にいかに対処するかという問題は、決して簡単なことではありませんでした。そうした経験を通じて、私が学んだことをご紹介します。 緊急用の口座をつくる 緊急用

    フリーランスにありがちな収入の波をストレスなく管理する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1