
研究スタイルについてネットでいろいろ探す前に読む本 四十九次 世界に通じる科学英語論文の書き方 執筆・投稿・査読・発表 "理学系、工学系の論文は、そのフォーマットが英語論文に基づいているので、いきなり英語的発想での論文の書き方を学ぶのが効率が良い。" How to Write and Publish a Scientific Paper "上の原著。" これから論文を書く若者のために 大改訂増補版 "テーマの決め方から書いてあるので初心者も安心。やわらかい文章なのでとっつきやすい。" スタディスキルズ—卒研・卒論から博士論文まで、研究生活サバイバルガイド "博士進学を考えたら必ず読もう。" 外国語を身につけるための日本語レッスン "自分の文章力や表現力に壁を感じたらぜひどうぞ。日本語の能力がUPします。" 外国語で発想するための日本語レッスン "上とセットで読むべし。" 理系のための口頭発
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く