カキモリ:受注制限するほど人気のオーダーノート 表紙60種類、中紙30種類のなかから、好きなもの選んでノートを作る―。東京・蔵前にある「カキモリ」を訪れる客の大半が利用するのが、オーダーノート作製サービスだ。選んだ用紙を専用のリング製本機でとじれば、世界に一つだけのノートが完成する。
カキモリ:受注制限するほど人気のオーダーノート 表紙60種類、中紙30種類のなかから、好きなもの選んでノートを作る―。東京・蔵前にある「カキモリ」を訪れる客の大半が利用するのが、オーダーノート作製サービスだ。選んだ用紙を専用のリング製本機でとじれば、世界に一つだけのノートが完成する。
本日、岡崎市竜美丘会館で開催された竹内文具店さん主催の「おかざき文具博2017」に行ってきました。 今回の目的は文具ツアーです!テレビ出演や雑誌掲載など幅広く活動されている岡崎市の文房具ライター「イグチ フミヒロ (id:fumihiro1192)」さんが文具博の出展企業やオススメの文房具などを会場内を歩きながら説明してくれました。 広告 おかざき文具博2017 今回の文具ツアーは午前と午後の2回。自分は午前中のツアーに参加しました。それでは早速ツアーを巡っていきましょう。 フミヒロさんの説明を聞きながら会場内を歩きます。ちなみに「おかざき文具博」一般のお客さんも入場可能ですが、基本的に業者向けの展示会がベースになっています。 ですから、通常ではあまり見られないような面白い商品や新製品を間近で見ることが出来るんです。ほんと貴重なイベントです。 ブラザー「ピータッチキューブ」 まず最初に説明
2月27日発売ですので、もう少し時間がかかりますが『文房具屋さん大賞2017』が無事発売にいたる運びとなりました。関係者のみなさん、本当にお疲れさまでした。たくさんの人が関わって、素敵な本になっていくんだなぁと驚きました。 今年は表紙にも僕が登場しています。この写真はブログの師匠:ロンスタさんに撮影していただいたものなので、とても嬉しいです。師匠も自分の写真がこういう全国紙の紙面を飾ることになることを喜んでくれると思います。 左隅の柔道着を着た文具道:寺西くんの下あたりに6人のコメンテーターの一人として登場しています。ネタバラシになるので、多くは語れませんが、僕の文房具に対する過激な発言はすべてカットされました。仕方がないですね(笑) とっても予算のない企画ですので、きっとこの雑誌も送ってくれることはないと思います。いまのうちにアマゾンで予約しておいたほうが良いかも。発売と同時に読めますか
無印良品『パスポートメモ』の魅力唐突ですが、 「無印良品が好き!文房具も無印を使ってる!」 という人は多いのではないでしょうか。 無印良品といえばシンプルさが魅力のブランド。その魅力はもちろん文房具でも発揮されています。たとえば『窓付き蛍光ペン』はuniプロパスウィンドウのOEM商品ですが、柄がなく本家よりもスタイリッシュなデザインとなっています。私も柄アリか柄ナシなら柄ナシの方を選びたい人間なので、本家uniプロスパウィンドウよりも無印良品で販売されている窓付き蛍光ペンのほうが好きですね! さてさて無印良品にも様々な文房具がありますが、個人的に一番気に入っているのがこちら。 再生紙パスポートメモです! 今回はこちらのパスポートメモを紹介していきます! パスポートと見た目や質感を比較 パスポートメモという名前のとおりパスポートサイズのメモ帳です。本物のパスポートと並べてもこのとおり一緒の大
※イグチさんより頂いたプレゼントと添えていたメモです。Perikanのメモいいなぁ。 こんばんは、たかみです。 先日、イグチフミヒロさん(id:fumihiro1192)の読者プレゼントにしれっと応募したところ、なんと全員にプレゼントという大盤振る舞いとなりました。で、先日読者プレゼントが届きましたので、今回はそれを紹介します。 スポンサーリンク 頂いた文房具たちです! 今回いただいた文房具たちです。 イグチさんの記事でもご紹介されているのですが、普段これらの文具をなかなか使わない私(ボールペンとノート、製図用シャープペンシルがメイン)が頂いた文具を見た率直な感想を述べていきます。 名刺がオシャレ 文房具の前にイグチさんの名刺の話にはなりますが、名刺がなかなかセンスあるなぁというのが私の感想です。センスがあると感じた理由は以下のとおりです。自分もこういった名刺作ろうかな。 イグチさんがどう
ずっと書きつづけるために、手帳やスケジュール帳の内容をあえて他人に見せてしまう。 はじめに、ちょれさんはどうして手帳をつけはじめたのですか? わたしの場合、仕事のスケジュールなどはオンラインで管理しているんですけど、プライベートの出来事や食べたものなどを残しておきたくて、手書きで記録しています。 毎日こんなふうに書き続けるのって、とても大変なはず……モチベーションを維持できるのがすごいです。ちょれさんが手帳を書きつづけられるモチベーションは何なんでしょうか? ええ~、なんだろう…。むしろ最初はモチベーションがなくて続かなかったな。 それで「毎日続けるにはどうしたらいいんだろう?」と考えて、書いた日記をインターネットで公開するようにしたの。毎日更新しないと「どうしたの?」って言われたりするから、やっと続くようになったよ。 なるほど、あえて人に見せることで…。 そうそう、なんとか気持ちを維持し
文具雑貨ブランド「icco nico」を運営する坂本マリ(@icconico)さんがTwitterに投稿した、どんなノートでもスケジュール帳になるマスキングテープ「貼暦(ハルコヨミ)」が話題になっています。これは便利そう……! 日付の「1~31」と、曜日の「月~日」がループして書かれた2本セットのマスキングテープで、これを普通のノートに組み合わせて貼るだけであっという間に毎月のスケジュール帳として使えるようになります。サイズ感は“字3ミリ、スペース3ミリ”で、キャンパスノートなどのB罫や3ミリの方眼紙に合わせた仕様です。 見た目のシンプルさも素敵(画像提供:@icconicoさん) ちなみに長さ計算だと1つだいたい4年分で、文字の向きは縦と横の2バージョンを用意。価格は1セット680円(税別)。12月5日から同ブランドの通販サイトshop icco nicoの他、Amazon店や全国の取扱
お題その2「今年、買ってよかった物」 文房具好きで文房具選びが趣味なので、毎年たくさんの文房具を買っている。どれも良いものばかりなのだが、その中でも「これは買って良かったな」というものがある。数え上げてみたらたくさんあって困ったが、その中でも「この10個」というものを購入した時系列にご紹介したい。 一本で色々と使える色鉛筆 2月に購入したのがぺんてるの「マルチ8セット」という一本。この一本で8色の色鉛筆として使えるという優れものだ。重ね塗りもできるので、気軽に色々な絵に色をつけたり資料に書き込んだりすることができる。今でも毎日持ち歩いて活用している一本だ。 oyakode-polepole.hatenablog.com 木のぬくもりが伝わってくる万年筆 7月に入手したのがパイロットの「レグノ89S」という万年筆。自分で買ったというわけではなく、転勤祝いにと元の職場の皆さんからプレゼントして
2016 - 10 - 30 大人の逸品『LAMY 2000』4色ボールペンの魅力を語ってみる 文具 文具-筆記具 スポンサーリンク 「西暦2000年になっても色褪せないデザイン」 というコンセプトで1966年に発売された 『LAMY 2000』 。 50年間変わらぬデザイン・機能で、世界中から評価されている逸品です。 デザインは バウハウス 出身のゲルト・ハイト・ミュラー氏。 バウハウス(バウハウス)とは - コトバンク 1919年に生まれた、ドイツ・ワイマールの 美術学校 と工芸学校を統合した、 総合芸術 学校のような教育機関。その存在は教育機関にとどまらず、現代 デザイン の基礎を築いた、先進的な「総合芸術運動」と捉えることができる。 今回は、この優れたデザインの4色ボールペン『LAMY 2000』の魅力を語ってみたいと思います。 関連記事 【Moleskine】モレスキンの使い方
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く