By Rich Anderson 日本気象協会(tenki.jp)やピクシブ百科事典(dic.pixiv.net)、スポニチアネックス(sponichi.co.jp)などのメジャーなサイトにアクセスした際、Firefoxであれば「攻撃サイトとして報告されています」、Chromeであれば「ウェブサイトの不正なソフトウェアを事前に検出しました。」といったメッセージが表示されてアクセスがブロックされてしまう現象が発生しました。 日本気象協会の場合、トップページは問題なく閲覧可能です。 日本気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/ しかし、たとえば「東京は水曜日に極寒で大雪の可能性」という記事をクリックすると…… http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-5597.html 以下のようにブロックされてしまいます。これはFirefoxでのアク
by mera 新JavaScriptエンジン「IonMonkey」でさらに高速化した「Firefox 18」の正式版がダウンロード可能になりました。このバージョンの変更点として、デスクトップ版ではWebRTCの初期的サポート、Mac OS X 10.7以降でRetinaディスプレイのサポート、画像表示品質の向上、タブ切り替え時のパフォーマンス改善、HTTPSページで安全でないコンテンツの読み込み無効化などがあり、Android版ではセーフブラウジング機能搭載、Google Now検索ウィジェットの統合、検索サジェストのオプトイン実装などとなっています。 次世代ブラウザ Firefox 高速・安全・カスタマイズ自在な無料ブラウザ http://www.mozilla.jp/firefox/ Firefox 18 ベータ版リリースノート http://www.mozilla.jp/firef
by mera 「Firefox 17」正式版がリリースされました。デスクトップ版では、クリックするまでFlash広告などが勝手に実行されないためのClick to playの強化、Social APIの実装、ロケーションバーの変更などがありました。Android版では、Android 4/4.1でH.264ビデオのサポート、Android 4.1のみ視覚障がいのあるユーザ向けにブラウジング操作を音声などで助けるアクセシビリティ機能のサポート、Android 4.2で不安定になる問題の解決などをしています。 次世代ブラウザ Firefox 高速・安全・カスタマイズ自在な無料ブラウザ http://www.mozilla.jp/firefox/ Firefox 17.0 リリースノート http://www.mozilla.jp/firefox/17.0/releasenotes/ デスクト
昨日の画像を使わずにCSS3だけで作ったサイト「NetaGear」に引き続き、本日もCSS3の記事です。ここ最近の私のマイブームはCSS3で色々やってみることなんですが、CSS3を使えば画像なんて使わずに絵が描けるんじゃない?という疑問を抱き実際に作ってみました! 今回作成したのは日本人なら誰もが知っている国民的キャラクターの「ドラえもん」です。使うものはXHTML+CSS3だけで一切の画像は使いません。画像を使えば簡単にできるのは言うまでもないことですが、すべてソースコードから成り立つことが前提です。 CSS3で作ったドラえもんの完成品! CSS3 ドラえもん 最近のドラえもんというより、大山のぶ代さんが声をやっていた頃のドラえもんの方が好きなので、そっちをイメージして作りました。注意事項としてはGoogle Chromeとfirefoxで閲覧してください。Operaでは一部CSS3に対
こちらの“ドラえもん”のイラスト、どうやって描かれていると思いますか?PhotoshopやIllustratorなどの画像編集ソフトで描かれているようにも見えますが、実はこのイラスト、なんと画像を一切使わずに「XHTML」と「CSS3」のソースコードのみで描かれているとのことです。 ▽CSS3 ドラえもん インターネット上でイラストを公開するには、JPGやGIFといった画像ファイルでアップロードするのが一般的。しかしこちらのドラえもんはそういった画像ファイルではなく、Webサイトを構築する際に使われるXHTMLとCSS3のソースコードのみで作られています。そのため“右クリックで保存”ができなかったり、ブラウザの種類やバージョンによって見え方が異なるのが特徴です。 こちらはFirefox3.6の場合です。FirefoxやGoogle ChromeはCSS3に対応しているので、グラデーションま
今後、「Firefox OS」を搭載したスマートフォンが発売されることになりますが、そのFirefox OSのボタンやタブなどがどのようなコンセプトを持って作成され、どのようなものになっているかが分かるスライドがあります。 MozCamp Warsaw: Design Principles Behind Firefox OS UX | Mozilla UX https://blog.mozilla.org/ux/2012/09/mozcamp-warsaw-design-principles-behind-firefox-os-ux/ 基本的なFirefox OS全てのデザインのテーマは以下のようになります。 ○力強く・幾何学的、だけど受け入れやすい感じの形 ○手作りされたようなデザインを伝えるユーザーインターフェース ○小さく・効果的・直感的、そして暖かさを感じるデザイン まず、全てのア
Windows8のMetroスタイル用に現在開発されている「Firefox」がどんなものなのか徐々に明らかになってきました。 Windows 8 向けの Firefox Metro プレビュー版を公開しました | Mozilla Japan ブログ http://www.mozilla.jp/blog/entry/9977/ Firefox Metro Preview for Windows 8 | Future Releases https://blog.mozilla.org/futurereleases/2012/10/04/firefox-metro-preview/ Brian R. Bondy - Firefox Metro Preview Release - Status update 8 http://www.brianbondy.com/blog/id/153/metro
Notes (First offered to release channel users on August 28, 2012) Check out "What�s New" and "Known Issues" for this version of Firefox below. As always, you�re encouraged to tell us what you think, or file a bug in Bugzilla. If interested, please see the complete list of changes in this release. NEW Silent, background updates NEW Support for SPDY networking protocol v3 NEW WebGL enhancements, inc
[これは米国 Mozilla のブログ記事 Five Twitter Tools for Firefox の抄訳です] Firefox には Twitter のプラットフォームをそのままブラウザ上で利用できる機能があります。 Twitter の特定のトピックやハッシュタグ、あるいはユーザーを見つけたいときは、Firefox の Twitter 検索で素早く検索することができます。Firefox に搭載された検索バーの検索エンジンを Twitter へ変更するには、検索エンジンアイコンの隣にある下矢印をクリックし、一覧から Twitter を選択するだけです(下図)。試しにあなたの Twitter 検索エンジンに #Firefox と打ち込み、Enter キーを押してみてください。 Twitter をよく使うのであれば、Firefox の「タブをピン留め」機能を使ってみてはいかがですか?ピン
先日、Firefoxのアドオンが累計30億ダウンロードを達成しました。Firefoxユーザの85%は必ず1つはアドオンを入れているという環境の中、いったい人気のあるアドオンは何なのか、Mozillaがブログでベスト8を発表しています。 The Best of 3 Billion Add-on Downloads | The Den ◆第1位:Adblock Plus 第1位になったのはウェブサイト上に表示される広告をブロックするアドオンの中でも最もポピュラーな「Adblock Plus」。1日のアクティブユーザ数は1350万人で、累計1億6600万ダウンロードを達成しています。このアドオンが便利だからこそFirefoxを使い続けているという人も少なくありません。 ◆第2位:Video DownloadHelper 第2位になったのはウェブ上にあるコンテンツのダウンロードを補助してくれるアド
ソフトの不具合修正のほかにセキュリティ面の改善のため、Windowsであれば毎月の「Windows Update」があったり、ChromeとFirefoxは自動でアップデートをしたりしていますが、消費者のうち1/4はそもそもなぜソフトの更新をしなければいけないのかを理解しておらず、定期的な更新を行っていない人はユーザの半数にもなります。 あまりにもソフトウェアの更新をみんながやってくれないことから、SkypeとAdobe、Norton(シマンテック)、TomTomが共同で「インターナショナルテクノロジー更新週間」という、ソフトの更新を推進するキャンペーンを開始しました。 Skype - The Big Blog - Survey Finds Nearly Half of Consumers Fail To Upgrade Software Regularly And One Quarter
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く