民間調査機関の株式会社矢野経済研究所は、11月29日、「2017年版 DMP/MA市場 ~デジタルマーケティング市場の現状とビジネス展望」の調査概要を公表(*1)した。 (*1)株式会社矢野経済研究所 プレスリリース 同調査は、デジタルマーケティングサービス市場の中でもデータマネジメントプラットフォーム(DMP)とマーケティングオートメーション(MA)を取り扱い、ライセンス売上およびコンサルティング・サポートによる売上によるそれぞれの売上高から今後の市場規模の推移を見ている。今回発表された調査は2015年の調査に続く2回目の調査となる。 2016年のデジタルマーケティングサービス市場(DMP+MA)の市場規模は303億円で、2014年の208億円に対して1.46倍の成長となった。市場は今後も成長を維持し、2022年には、2016年比で2.11倍の639億円に達すると予測している。
