Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

🐼に関するnowa_sのブックマーク (2)

  • たくさんのSmileをありがとう「永明(えいめい)」が32年の生涯を終え永眠しました|トピックス|アドベンチャーワールド

    ジャイアントパンダの「永明(えいめい)」が、2025年1月、32年の生涯を終え安らかな眠りにつきました。 永明は1992年9月14日、中国・北京動物園で生まれ、1994年9月6日に日中共同繁殖研究のため、アドベンチャーワールドに来園しました。来園後、永明は「梅梅(めいめい)」との間に6頭、そして「良浜(らうひん)」との間に10頭、計16頭の父親となりました。 2023年2月、永明は娘の「桜浜(おうひん)」「桃浜(とうひん)」と共に中国・成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へと旅立ち、その後も専門スタッフのもとで手厚いケアを受けながら穏やかな日々を過ごしていました。 しかし、2025年1月より倦怠感や欲不振が見られ、獣医師飼育チームの懸命な治療が続けられましたが、最終的には多臓器不全により永明は静かに旅立ちました。 長年にわたり、永明の健康を支え続けてくださった成都ジャイアントパンダ繁育研究

    たくさんのSmileをありがとう「永明(えいめい)」が32年の生涯を終え永眠しました|トピックス|アドベンチャーワールド
    nowa_s
    nowa_s 2025/02/15
    パンダってもともとは雪の降る山岳地帯の生きものだけど、温暖な和歌山でも長生きして、たくさんの子をもうけたのには、生物の適応力を感じる。最後は四川省にいたんだね。RIP
  • かまってもらいたいパンダ、丸くなって転がるの術を覚える

    パンダだって甘えたいしかまってもらいたいのだ。重慶動物園で昨年末に生まれたパンダ、シャンシャン(双双)はそこでこんな術を覚えた。 体を団子のように丸くしてコロコロ転がるのだ。さすがにこれは危ないので飼育員さんも目を離すわけにはいかなくなる。作戦成功だ。 Cute Panda ‘rolls’ to get Nanny’s attention (Shuang Shuang) 昨年の12月22日、中国の重慶動物園で4匹の赤ちゃんパンダが生まれた。パンダたちは元気いっぱいに育っており、いつも面倒を見てくれる飼育員さんたちが大好き。 特に人懐っこくやんちゃなシャンシャンは、飼育員さんに遊んでほしくてたまらない。そこで体を団子状に丸め、コロコロ転がって気を引く技を習得したようだ。 この画像を大きなサイズで見る 白黒の毛玉は当にまん丸になっちゃうから、どこでも転がって行っちゃうわけで、これじゃ飼育員さ

    かまってもらいたいパンダ、丸くなって転がるの術を覚える
    nowa_s
    nowa_s 2020/12/10
    仔パンダとおむすびころりんの類似性。
  • 1