Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

nstrkdのブックマーク (62,090)

  • 30代のおっさんのなんの変哲もないかもしれないけどコンプレックス

    父はインフラ勤め、母は専業主婦の普通の家庭に生まれた。両親はふたりとも高卒で20代後半で結婚してわたしが生まれた。 小学生の途中で、父はローンで家を買い、社宅から出た。 住まいは社宅から一軒家になり、リビングのある1階と寝室のある2階の家になった。 父は酒を飲み、タバコを吸う男だった。そして母は一滴も酒が飲めなかった。 父は暴力は振るうことは一度もなかったが、酒を飲むと、少し語気が荒くなった。母はそれを毎日避難し、毎日2階に逃げた。 子供の頃のわたしは、母を2階に呼びに行かなくてはならなかった。 母は常にわたしに、年をとったらわたしが母を介護するのだと毎日言い聞かせた。 子供であるわたしは、毎日父の不満しか口にしない母に媚び、慰めないといけなかった。 そしてたまに1階でわたしは父が酒を飲んでこぼす母への愚痴を聞いてあげないといけないのだ。 わたしは2階の自室で部屋のベッドで小さくなりながら

    30代のおっさんのなんの変哲もないかもしれないけどコンプレックス
    nstrkd
    nstrkd 2023/01/30
  • ぼっちちゃんはなぜネガティブな妄想や奇行を繰り返すのか?その理由とともに「ぼっち・ざ・ろっく!」の魅力を紐解く

    ここのところ毎日、結束バンドのアルバムをひたすら聴き続けている。 (画像はAmazon結束バンド」販売ページより) アニメ終盤の勢いと感動が楽曲とともに深く刻み込まれており、アニメ放送を終えてしばらく経つが、「ぼっち・ざ・ろっく!」旋風がいまだに止まらない。止められない。 一体、この面白さと爆発的な人気の理由とはなんなのだろうか? アニメとしてのクオリティの高さ、制作陣の原作への愛の深さが理由であることは間違いないのだが、それだけではない。作の何が、そんなに心を掴んだのか? それはなんといっても、主人公の「後藤ひとり」こと、ぼっちちゃんの魅力が極めて大きい。 事あるごとに弱気になって自己否定してしまう様子と、面白おかしく表現されているものの、奇行に走ったり、ネガティブな妄想をする様に妙な解像度の高さがあり、少なからず自分にも覚えのあることとして共感させられる。 そして、暗くて後ろ向きで

    ぼっちちゃんはなぜネガティブな妄想や奇行を繰り返すのか?その理由とともに「ぼっち・ざ・ろっく!」の魅力を紐解く
    nstrkd
    nstrkd 2023/01/30
  • マツケンサンバⅡ、正確には「マツケンマンボ」か「マツケンルンバ」?音楽学者が解説(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    12月31日に放送される「第72回 NHK紅白歌合戦」の企画枠で「マツケンサンバⅡ」が歌唱された。 松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた「マツケンサンバⅡ」は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディと、インパクトのあるPVで注目を集めた楽曲だ。紅白歌合戦の中でも大きな注目を集め、懐かしさを感じたファンも多かっただろう。 「サンバという名前だが実はサンバではない」とも言われる「マツケンサンバⅡ」だが、実際どれくらいサンバで、どれくらいサンバでないのか。 『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「マツケンサンバⅡ」を考察してもらった。 <輪島裕介プロフィール> 大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日

    マツケンサンバⅡ、正確には「マツケンマンボ」か「マツケンルンバ」?音楽学者が解説(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nstrkd
    nstrkd 2022/01/01
  • アパート階段崩落で女性死亡 複数の物件でずさん工事か|NHK 首都圏のニュース

    先月、東京・八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ちて住人の女性が死亡した事故で、工事を行った神奈川県の建設会社のもとで働いたことがあるという職人の男性がNHKの取材に応じ、ほかの複数の物件でもずさんな工事が行われていた実態を証言しました。 先月17日、八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ちて住人の58歳の女性が死亡した事故では、踊り場に木材が使われ、階段との接続部分が腐していたことが分かっています。 工事を行ったのは神奈川県相模原市の建設会社、「則武地所」で、この会社のもとで複数のアパートなどの建設に携わったことがあるという職人の男性がNHKの取材に応じました。 男性によりますと、則武地所が手がけたアパートでは会社の幹部が階段の工事を行っていて、今回、事故が起きた八王子市のアパートのように踊り場に木材が使われるケースが多かったということです。 また、階段の踏み板が人が乗ると曲がるほど

    アパート階段崩落で女性死亡 複数の物件でずさん工事か|NHK 首都圏のニュース
    nstrkd
    nstrkd 2021/05/17
  • 地図アプリに載らない「強制収容所」を訪ねてみた | 西日本新聞me

    ウイグル 抑圧の実相 中国政府によるウイグル族弾圧は「ジェノサイド(民族大量虐殺)」か、それとも中国が主張する「でっち上げ」か。現地や関係者を訪ね、見えてきた実相は…。

    地図アプリに載らない「強制収容所」を訪ねてみた | 西日本新聞me
    nstrkd
    nstrkd 2021/05/17
  • nomolkのブログ

    葬送のフリーレン、毎日少しずつ大切に見ているがもう半分見終わってしまった…— メルセデスベン子 (@nomolk) 2024年5月28日 全部見終わってしまった…— メルセデスベン子 (@nomolk) 2024年6月1日 配信で葬送のフリーレンを見た。少しずつ大切に見ていくつもりだったけど面白くて結局1週間ほどで28話ぜんぶ見てしまった。今回はアニメの話をします。 アニメは物語の最後までやる前提で作られていない 僕は若いころにアニメを見る習慣が全くなくて、30代に入ったくらいに見始めた。最初に見たのは電脳コイルだった。えっこんな面白いんだ、と思ってびっくりした覚えがある。 それから話題作を中心に少しずつ見るようになった。といってもテレビ放送を見ることはいまだにほぼなくて、放送が終わった作品を自分のペースで見るのが好きだ。当時はDVDレンタル、いまはサブスクの配信で見ている。 そうやってい

    nomolkのブログ
    nstrkd
    nstrkd 2021/05/07
  • ワールドミュージックはなにが面白いのか - nomolkのブログ

    なんとなく他人と音楽の話になって、何聴くんですかーみたいな話になったときに「ワールドミュージックです」って言うとたいてい「そうなんですねー、ところで…(別の話題)」ってなるんですけど、どうも世の中にワールドミュージックの面白さが理解されてないみたいなんですよ。なのでこの機会に、ワールドミュージックの何が面白いのかをご説明しようと思います。 説明にあたってワールドミュージックという語の定義を明確にしておく必要があると思いますが、ここでは「土着の音楽そのもの、あるいは土着の音楽の影響を強く受けている音楽」くらいの意味合いで使います。 また筆者は趣味で聴いてるだけの人間なので、専門家であるとか、特定のジャンルにすごい詳しいというわけではありません。どちらかというと広く浅くいろいろ聴いているタイプの人間です。最近は昔ほど掘れてないので、サンプルとして挙げる音源は少し古いものが多いかもしれません。

    ワールドミュージックはなにが面白いのか - nomolkのブログ
    nstrkd
    nstrkd 2021/05/07
  • 「物乞いに、決して物を与えるんじゃない」という言葉に、少し共感してしまう。

    伊集院静さんの『ひとりをたのしむ 大人の流儀10』(講談社)というエッセイ集のなかに、こんな話が出てきたのです。 私の父親はよく”働かざる者うべからず”という言葉を口にした。 私は、父と向き合って話をしたことがほとんどない。 それでも少年の頃、私と弟の前で、 「いいか、どんな人も働かなくては生きて行けないんだ。まずおまえたち一人一人が手に職を付けて、生きていけるようにせねばならん。そうでなければ飯(まんま)もべられんのだ」 と言ったことがあった。 父は仕事をしない人間を嫌った。 父は物乞いをしている人に、決して物を与えるんじゃない、とも言っていた。 一度、父の前に物乞いが座り、声を掛けたのを見たことがある。 「旦那、お恵みをして下さいまし」 子供の私には、その人がどこか身体が悪くて立ち上がれないように思えた。 すると父は相手にこう言った。 「なぜ、そんなことをしているんだ。どこか身体の

    「物乞いに、決して物を与えるんじゃない」という言葉に、少し共感してしまう。
    nstrkd
    nstrkd 2021/05/06
  • 日本でいちばん自転車を描いてるかもしれない漫画家さんによる「自転車の簡単な描き方」が説得力しかない

    宮尾岳 @GAKUJIRA 自転車の簡単な描き方 「ママチャリで急ぐ女の子」 ①地面のパースに車輪を置く ②車輪の中心のハブを描く③ハブを結んだ線より少し下にギアクランクの楕円を置く この時にクランクのアタリを付ける ④そこからナナメにシートチューブの線を立てる。 pic.twitter.com/tAS4ewf1q4

    日本でいちばん自転車を描いてるかもしれない漫画家さんによる「自転車の簡単な描き方」が説得力しかない
    nstrkd
    nstrkd 2021/05/05
  • 第2話|ストーリー|【ドラマ24】生きるとか死ぬとか父親とか|テレビ東京

    「トッキ―とヒトトキ」 今週のお悩み相談コーナー ラジオネーム:しんなりモナカさん(女性) 私は34歳で独身、事務の仕事をやっています。 気がついたら仕事一筋。そんな私のこれまでの楽しみは貯金でした。 そして、三年ほど前に、その貯金を資金にして都内にマンションを買いました。 老後も独りで生きていくことの不安を考えると、 賃貸よりは持ち家の方が安心できると思ったからです。 もちろん、銀行で融資を受けましたが、そちらも順調に返済しています。 そうやって、独りで生きていくことを覚悟していた私ですが、 なんと、最近彼氏なる存在ができました。 十年ぶりのことだったので、自分でもびっくりしています。 悩んでいるのは、私がマンションを持っていることを 彼氏に正直に打ち明けるべきかどうか、ということです。 彼は私の家に遊びに来ると「すごく広いねー!」と驚いていました。 そして、話しているうちに、私が自力で

    第2話|ストーリー|【ドラマ24】生きるとか死ぬとか父親とか|テレビ東京
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/24
  • 理想のデスク環境を追い求めた話【2021年3月版】|鈴木 潤一 / LONZ

    この記事はこんな人に刺さるかも知れません🙂 ・デスクをすっきりさせるマガジンが好きな人 ・自宅のデスク環境を改善したい人 ・ガジェットが好きな人 ・スタンディングデスクが気になってる人 ・オーダー天板が気になってる人 ・ディスプレイを縦に並べてみようと思ってる人 ・MacPCを天板裏に収納出来ないかアイデアを探している人 ・DIYが好きな人 ・ ・ ・ ・ケーブルの存在を消し去りたい人...🗑 こんにちは! LONZ(ロンズ)という会社をやっている、鈴木と申します。 普段はWEBやアプリのデザインや設計を。週末は極たまにお寺の住職をしてます。 そして生涯現役ピンピンコロリな人生を模索しています😌 さて、ここから題です。 2020年リモートワークの波。 デスク環境改善の無限にループにはまる♻️2020年はほぼ自宅で仕事をしていた関係で、こんなループにはまってました...(こういう人

    理想のデスク環境を追い求めた話【2021年3月版】|鈴木 潤一 / LONZ
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/20
  • 2021年春ドラマ22本をリストアップ! 竹野内豊と黒木華が裁判官「イチケイのカラス」、松たか子が三人の元夫に振り回される「大豆田とわ子と三人の元夫」、北川景子が離婚活動をはじめました!「リコカツ」など

    2021年春ドラマ22をリストアップ! 竹野内豊と黒木華が裁判官「イチケイのカラス」、松たか子が三人の元夫に振り回される「大豆田とわ子と三人の元夫」、北川景子が離婚活動をはじめました!「リコカツ」など 今週から格的にスタートする、2021年春ドラマ22をリストアップしましたので、録画予約の参考になれば幸いです。 なお、掲載している放送日時は、東京キー局での日時です。放送局時間などは変更されることがありますので、最新の情報は各公式サイトをご確認ください。 【木曜】 2021年4月1日 23:59~ 「カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~」/読売テレビ 原作:ためこう/脚:坪田 文/出演:吉川愛、板垣李光人、桐山漣、水野美紀 【月曜】 2021年4月5日 21:00~ 「イチケイのカラス」/フジテレビ 原作:浅見理都/脚:浜田秀哉/出演:竹野内豊、黒木華、新田真剣佑、

    2021年春ドラマ22本をリストアップ! 竹野内豊と黒木華が裁判官「イチケイのカラス」、松たか子が三人の元夫に振り回される「大豆田とわ子と三人の元夫」、北川景子が離婚活動をはじめました!「リコカツ」など
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/18
  • 「ローマの休日」に隠された激しい"弾圧"の歴史

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ローマの休日」に隠された激しい"弾圧"の歴史
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/18
  • 「風呂場での死亡事故」は若者にも起こり得る、知っておくべき簡単な予防法とは

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 日人は世界一の風呂好きとして知られている。毎日のように浴槽に湯を張ってじっくりと体を温めることを日課とし、入浴時間も平均20分以上と、他の国と比較しても長い時間をかけている。しかしその半面、風呂場での死亡者数も多い。その驚きの実態と、絶対に知っておくべき対処法とは。(清談社 武馬怜子) 体力のある人も侮ってはいけない 風呂場の事故は誰でも起こり得る 今年に入って、歌手の松永ひとみさんが風呂場での転倒による脳挫傷で53

    「風呂場での死亡事故」は若者にも起こり得る、知っておくべき簡単な予防法とは
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/16
  • Reliq×柳樂光隆の「今聴いてほしいワールドミュージック」談義 | CINRA

    孤高の電子音楽家Serphの別名義=Reliqの3年ぶりの新作『Life Prismic』が完成した。「生命的な複雑さを持った音楽、カラフルできらびやかな音楽、人間の多面性みたいなものをイメージした」という今回のアルバムの特徴は、アジア、中近東、アフリカなど、ワールドミュージック的な要素を取り込んだ多彩な音色やリズムの面白さ。Reliqはいかにしてこの新境地へとたどり着いたのだろうか? そこで今回は、ジャズを中心とした音楽書籍『Jazz The New Chapter』シリーズで知られる音楽評論家の柳樂光隆を迎え、ニ人の共通項である「ジャズ」、そして「ワールドミュージック」という観点から、『Life Prismic』と世界の音楽シーンについて語り合ってもらった。「今聴いてほしいワールドミュージック」として、それぞれが3曲ずつを挙げたプレイリストと併せて、じっくりと楽しんでもらいたい。 暖か

    Reliq×柳樂光隆の「今聴いてほしいワールドミュージック」談義 | CINRA
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/16
  • 入賞作品 羊文学 『POWERS』店員コメント紹介|ミュージックソムリエ協会

    ミュージックソムリエ協会が運営している、CDショップ大賞。 3月23日に発表された、第13回CDショップ大賞2021は、大賞≪赤≫は米津玄師さん、大賞≪青≫は藤井 風さんに決定しました。 全国のCDショップ店員の投票のみで選出される賞である CDショップ大賞では、投票と共に、店員から作品に対する熱いメッセージが寄せられます。 noteでは、大賞受賞作品だけではなく、入賞アーティストや各部門を受賞したアーティストと作品について紹介していきます。 ここからは、入賞作品のおススメコメントを、アーティストの50音順にご紹介していきます。 羊文学 『POWERS』 ▼バンドの雰囲気も伝わる写真です。 店員のコメントです。 美しく儚い歌声と、それを包み込むようなサウンドが魅力的な羊文学。 今作はその中に力強い意志や、タイトルにもなっている「パワー」を感じました。 そっと寄り添い、包み込んでくれる。そし

    入賞作品 羊文学 『POWERS』店員コメント紹介|ミュージックソムリエ協会
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/15
  • 第555回:「あなたを大切にしてくれない場所にいてはいけない」というメッセージ。の巻(雨宮処凛)

    「あなたを大切にしてくれない場所にいてはいけない」 この言葉は15年、「不登校新聞」のサイトに寄せたメッセージの一部である。 夏休みが明ける9月1日は子どもの自殺が増える日であることから、「学校に行きたくないあなたへ」というメッセージの依頼を受け、書いた。 そんな一文から始まる『学校、行かなきゃいけないの? これからの不登校ガイド』の書評を、4月10日の朝日新聞で哲学者の柄谷行人さんが書いてくれた。自身も幼稚園で「登園拒否」をし、小学校には行ったものの2年間口をきかなかったという柄谷さんは、書評の最後でこのように書いている。 「一般に、不登校やひきこもりをする者に対しては、『逃げるな、強くなれ』といわれるのだが、著者はいう。『あなたを大切にしてくれない場所にいてはいけない』。そしてそれが『人が生きる上で、一番くらいに大切なことだと思う』と」 柄谷さんが引用してくれたこの言葉について、驚くほ

    第555回:「あなたを大切にしてくれない場所にいてはいけない」というメッセージ。の巻(雨宮処凛)
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/15
  • これからの音楽業界を救う「ポストサブスク」 新しい方法論と日本はどう向き合うべきか? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    『WIRED』日版前編集長の若林恵が主宰するコンテンツレーベル、黒鳥社による「blkswn jukebox」。その編集委員である若林と小熊俊哉が、音楽シーンのキーマンに話を訊く新たなトーク配信企画が「Behind the Scene」だ。 「Behind the Scene」の第2回は、『音楽が未来を連れてくる 時代を創った音楽ビジネス百年の革新者たち』(DU BOOKS)の著者・榎幹朗を迎えて、「音楽の最先端からビジネスと社会の未来を見通す」というテーマについて語った。『音楽が未来を連れてくる』は、音楽産業が産声をあげたトーマス・エジソンの時代から、サブスクリプションサービス全盛期の現在、最新の音楽ビジネスを扱う中国企業テンセントが提示する未来まで、音楽のビジネスモデルとテックイノヴェーションの関係性について見通した大著。榎は、音楽産業はイノヴェーションによって何度も危機を乗り越え

    これからの音楽業界を救う「ポストサブスク」 新しい方法論と日本はどう向き合うべきか? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/15
  • 女性看護師の「胸とホクロ」から目が離せない…僕が経験した「注意障害」の話(鈴木 大介) @gendai_biz

    発達障害の特性を持つ当事者が「世界をどのように感じているのか」を、定型発達者が体験する機会はない。視覚障害や聴覚障害、身体の不自由などであれば「疑似障害体験プログラム」があって当事者感覚に近いものを学べる機会もあるが……。 短期連載は、発達障害に障害特性が非常に近い「高次脳機能障害」の当事者である僕が体験した(疑似ではなくガチではあるが)彼らの生きる世界について、その「異世界体験」を記すもの。 元稿は先日刊行した『発達系女子とモラハラ男・傷つけあうふたりの処方箋』の第2章として執筆したものだが、書籍では読者に伝わりやすいようにコミックでの表現を試みた(https://souffle.life/author/hattatsu-kei-joshi-to-morahara-otoko/)。 少々難解な内容にはなるが、今回はその元稿を公開する機会をいただけたので、発達障害当事者に接する機会のある

    女性看護師の「胸とホクロ」から目が離せない…僕が経験した「注意障害」の話(鈴木 大介) @gendai_biz
    nstrkd
    nstrkd 2021/04/15
  • デビューから10年、境界線を感じない何かを作りたい 青葉市子さん(後編) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    nstrkd
    nstrkd 2021/04/15