Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

designに関するnununiのブックマーク (70)

  • 横向きA4サイズの現代アート。霞が関の「ポンチ絵」はどうして生まれたか? その知られざる使命とは|narumi

    「ポンチ絵」が大好きだ。 なかでも官公庁のつくるポンチ絵がいい。 細かく書き込まれた文字にフリーのイラスト素材、あちらこちらを向いた派手な矢印と吹き出し、関係性を示す線……。圧倒的な情報量がぎゅうぎゅうに詰め込まれた1枚の資料……。それこそが至高のポンチ絵だ。 言葉で説明していても、きっとこの魅力は伝わるまい。まずはご覧いただこう。 環境庁による名作「地域循環共生圏(日発の脱炭素化・SDGs構想)」とにかくうつくしい。見とれるほどに。 デザインを学んだ人なら眉をひそめるかもしれない。だが、その複雑怪奇な魅力にはあらがえない――。 いったいなぜこんなものが生まれたのだろうか。誰がどうやってつくっているのか。なんのために…どんな意味があるのだろう? わからないことだらけだ。 そこでこの記事では、官公庁のパワポ資料(いわゆるポンチ絵)の独特さ、ポンチ絵が生まれた背景とその使命について考察し、ポ

    横向きA4サイズの現代アート。霞が関の「ポンチ絵」はどうして生まれたか? その知られざる使命とは|narumi
  • なぜスマホアプリのアイコンは近年立体的なポップなものから平面的なものに変わったのですか?

    回答 (3件中の1件目) いわゆるフラットデザインと呼ばれるデザインの潮流は明確に原点があります。 以下は、マイクロソフトが2010年にデザインイベントMIX10でセッション公開した資料です。 https://www.slideshare.net/stevecla/windows-phone-ui-and-design-language-3511859 オリジナルの資料(Windows Phone UI and Design Language)は公開終了してしまったようなので、slideshareにあるコピーのリンクを貼っておきます。 iPhoneの登場とスマートフォン市場の勃興に...

    なぜスマホアプリのアイコンは近年立体的なポップなものから平面的なものに変わったのですか?
  • 【トレンド分析】最近のアイコンのデザインが似通ってきている問題 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    最近のスタートアップにおけるロゴトレンドでは、そのスタイルに多くの類似性があることがわかった。その中でも、特にスマホ向けのアプリの影響でアイコンの存在がそのブランドを強く印象づける役割を果たしている。 【トレンド分析】最近のロゴデザインが似通ってきている問題 – 第2弾 多くのアイコンがどんどんカラフルに限られたスペースに複数のアイコンが並ぶスマホのホーム画面で存在感を出すためなのか、最近のアイコンはどんどんカラフルになってきている。これは、画面の解像度が上がってきている恩恵でもあるが、どんどん没個性にもつながっている。 カラフルアイコンの代表的なのがインスタグラム。インスタは2016年にそれまでのカメラ風のアイコンから、思い切ってカラフルなグラデーションを取り入れたアイコンにリデザインを行った。 Googleサービスの見分けをつけるのが難易度高めカラフルなカラースキームの代表といえばGo

    【トレンド分析】最近のアイコンのデザインが似通ってきている問題 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    nununi
    nununi 2020/11/06
    メッセンジャー立ち上げたつもりが、インスタだったときはビックリしたでござる。
  • Googleが提供しているサービスのアイコンが統一性のあるデザインに変更された結果「視認性なんとかして」「アイコンの意味がw」と嘆くみなさん

    Googleが提供するサービスのアイコンのデザインがアップデートされ、並べてみるとこんな感じになりました。

    Googleが提供しているサービスのアイコンが統一性のあるデザインに変更された結果「視認性なんとかして」「アイコンの意味がw」と嘆くみなさん
    nununi
    nununi 2020/10/28
    デザインの敗北感ある。何故こうなった。。
  • ソ連を知る本3 ソ連デザイン|露傍の石

    今回はちょっと趣向を変え、ソ連デザインに関する。 ソ連のプロダクト・デザインを語るのは少々困難で、幾つかの前提を了解しておく必要がある。 1つには、外国の製品のコピーが少なくないこと。コピーは兵器から日用品まで多岐にわたるが、もちろん、それらが外国製品のコピーであることを知る人は殆どいなかった。しかしコピーとはいえ、それらの製品とデザインがソ連市民の生活の一部であった事実は変わらない。 もう1つは、コピーであれオリジナルであれ、その製品が「生産されていること」と、「充分に流通していること」には大きな違いがある。生産効率の悪さと貧弱な流通網はソ連経済の慢性的な病理であり、工業製品の生産量は常に低い水準にあった。例えば電子レンジは1970年代末に生産が始まったが、極めて高価であった上、流通量もごく僅かだった。もし創作でソ連の一般市民の台所を描写するとしたら、そこに電子レンジがあっては不自然な

    ソ連を知る本3 ソ連デザイン|露傍の石
  • 「なんで明朝体にした!言え!」新駅・高輪ゲートウェイ駅の案内板のデザイン、あまりのアレさに「なんでこんなことに?」と話題に

    NHKニュース @nhk_news JR山手線で、およそ半世紀ぶりの新駅となる「高輪ゲートウェイ」の駅舎が完成し、今月14日の開業を前に内覧会が行われました。特徴の1つが改札内のコンコースで、警備や利用客の案内、それに清掃などを行う自律移動型のロボットが稼働していることです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #nhk_news pic.twitter.com/GzjGFbWWBH 2020-03-09 15:08:44 NHKニュース @nhk_news JR山手線で、およそ半世紀ぶりの新駅となる「高輪ゲートウェイ」の駅舎が完成し、今月14日の開業を前に内覧会が行われました。特徴の1つが改札内のコンコースで、警備や利用客の案内、それに清掃などを行う自律移動型のロボットが稼働していることです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #nh

    「なんで明朝体にした!言え!」新駅・高輪ゲートウェイ駅の案内板のデザイン、あまりのアレさに「なんでこんなことに?」と話題に
    nununi
    nununi 2020/03/10
    なんでも隈研吾に頼むのホントやめて欲しい。
  • JRと東京メトロの運休告知のデザイン、何故あれだけわかりやすさに差が出てしまったのか?その考察がおもしろい!

    村ゐき (Nekomura Wiki) @lll_anna_lll JRと銀座線、ぼくは銀座線の運休しか記憶になかったわけだけど、デザインの差では。 どちらが移動中の社畜どもに「運休します」という情報を一瞬で理解させる可能性が高いか。 人間は自分に関係なさそうな情報は、詳細を読まない。 pic.twitter.com/bJ86OtiDCI

    JRと東京メトロの運休告知のデザイン、何故あれだけわかりやすさに差が出てしまったのか?その考察がおもしろい!
  • 未経験でも1カ月で即戦力クラスの知識が身に付く『webデザインドリル』公開 | knowledge / baigie

    「即戦力レベルのwebデザイナーが最低限持っている知識を1カ月で身に付ける」ということを目的としたドリルを作りましたので、皆様に公開します。 ダウンロード[PDF/PSD/XD](92MB) ドリルは、約140ページの参考書兼問題集になっています。まずは出題される問題を解き、その上で解説を読んで理解し、再度問題を解きなおすのが基的な流れです。 内容は、私たちが未経験デザイナーの採用を進める中で、「こういう知識は早い段階で身に付けておいてほしいよね」という知識をまとめました。また演習用のPSD/XDファイルもドリルに含まれています。 身に付くのはあくまで「即戦力クラスの知識」であって、「即戦力」になれるわけではありません。デザインには、非言語・非定型なスキル領域も多々あるため、座学だけで即戦力にはなりません。しかしそれでも、ベースとなる知識は絶対に必要ですし、それを指南する参考書は、的を

    未経験でも1カ月で即戦力クラスの知識が身に付く『webデザインドリル』公開 | knowledge / baigie
  • 和風デザインで日本の夏を感じさせる | 枚方のホームページ制作|和風デザイン専門店ひだちデザイン

    ごきげんよう、和風デザイナーの清水です。 みなさんは日の夏といえば、何を想像されますか? スイカ、ラムネ、かき氷、夏祭り、太鼓の音・・・ いろいろな想像が膨らみますね! 今回は、日の夏を思わせる和風デザインのつくり方をご紹介していきます。 日ではいつから夏なのか現在では、7月〜9月くらいまでが夏というイメージが強いですが、古来の日ではどうだったのでしょうか? 暦の上では、立夏(毎年5月6日頃)から立秋(毎年8月8日頃)までが夏とされています。 日では月毎に和風月名がついており、5月は皐月、6月水無月、7月は文月、8月は葉月と呼ばれています。 皐月早苗を植える月といういみの早苗月から皐月になったと言われています。 古来より稲作文化が根付く日らしい名前ですね。 水無月水無月と書くと夏だから水がなくなるのかな?と思われがちですが、実は水無月を現代語で表すとみのつきつまり、水の月です

    和風デザインで日本の夏を感じさせる | 枚方のホームページ制作|和風デザイン専門店ひだちデザイン
  • 文庫の顔

    ここは文庫の表紙を、 ただただ眺める為のサイトです。 図書館で棚を眺め歩くように、書店で平置きされたがふと目に止まるように、あなたがと出会うちょっとしたきっかけになれば幸いです。 機能指定の文庫と出版年で絞り込んだ、文芸(NDC分類91)の文庫の表紙が並びます。 情報の取得元は以下のAPIから取得しているのでこれらに未登録の書籍は表示されません。 ※現在はある程度の数の情報を取得出来る文庫のみの実装となっております。[API・出典]国立国会図書館書誌データ(国立国会図書館サーチ 外部提供インタフェース)※週に一度データを更新openBD制作者 @takumin_88 © PLUS-D Inc. All Rights Reserved. PLUS-D Inc.は仲間に加わってくれる方を募集中です。

    文庫の顔
    nununi
    nununi 2019/06/19
    「文庫本の表紙を、ただただ眺める」サービス。2015~2019年まで、主要レーベルの表紙デザインを見ることが出来る。楽しい。
  • コリス限定で全員にプレゼント!春のデザインにぴったりな草花をあしらったベクター素材 -Spring Floral Designs

    お馴染みの freepik.com 提供によるデザイン素材をコリス限定で全員にプレゼント! もちろん個人でも商用でも無料で利用できます。 今回は、春のデザインにぴったりな草花をあしらったベクター素材です。 freepik.comはウェブやグラフィックデザイナーのためのベクターやイラストやPSD素材の検索エンジンで、日語環境でも利用できます。アイコンに特化したflaticon.comも運営しており、ついにそのアイコン素材は1,400,000個を越えました! freepik.comでアイコンの検索する時は、下記のページからが便利です。 freepik.comでアイコンを探す またfreepik.comは、そのブログだけのオリジナルの素材を配布するコラボをしています。日ではコリスが初、今回でいよいよ第42弾となりました! 第31弾〜41弾まではこちら(※長いので、1〜30は省略)。 飾り罫や

    コリス限定で全員にプレゼント!春のデザインにぴったりな草花をあしらったベクター素材 -Spring Floral Designs
    nununi
    nununi 2019/02/15
    メモメモ。あとで落としておこう。
  • 【2.9万RT】底辺デザイナーの私が“デザイン料金表”を作ったわけ。|へいおわ

    今回は“デザイン料金表”  について話していきたいと思います。 2017年に投稿したこのツイートがバズりました。 (※現在新しいアカウントに移行しているためリンク貼れず、画像で表示) このツイートした時期、私は何をしていたかというと 東京で起業したものの、当時お付き合いしていた方との関係がうまくいかず、また仕事もうまくいかず落ちぶれに落ちぶれ、挫折し、すべてをあきらめ実家に帰ってゆっくり休んでいました。ただ実家に帰っても仕事を振ってもらえるように辛うじて話をつけていたのでどうにか生きてました。 そんな状況でしたが、日課のようにツイッターは見ていました。ツイッターで友達がなんてことないツイートしてそれにイイネしたりリプしたりするのが心の支えでした。 そんな中、ひとりの友人(デザイナー)が、ツイッターでイラストの料金についての話をしていました。 “イラスト1枚1000円で依頼されたけど、修正も

    【2.9万RT】底辺デザイナーの私が“デザイン料金表”を作ったわけ。|へいおわ
  • 横尾忠則氏制作の大河ドラマ「いだてん」のロゴが斬新すぎて尖りすぎててヤバイ「圧倒的な腕力」 - Togetter

    藤井亮 @TAROMAN @ryofujii2000 ロゴデザインとはこうあるべし的な、デザイン業界の面倒くさいお作法をぜんぶすっ飛ばして超越してる感じが最高に痛快です。 可読性だとか、いろんなサイズで使える汎用性だとか、そんなことではない圧倒的な腕力…かっこいい twitter.com/tadanoriyokoo/… 藤井亮 @TAROMAN @ryofujii2000 映像作家。監督。クリエイティブディレクター。主に変なものをつくります。 『TAROMAN(タローマン)』『石田三成CM』『ミッツ・カール君』『サウンドロゴしりとり』『造船番長』『日建設工業CM』 『別冊オリンピア・キュクロス』『オドモTV』『大嘘博物館』など gosay.studio

    横尾忠則氏制作の大河ドラマ「いだてん」のロゴが斬新すぎて尖りすぎててヤバイ「圧倒的な腕力」 - Togetter
    nununi
    nununi 2019/01/02
    ないわーと思ってしまったわたくし、、
  • 無料&たった数秒で写真から人物を抜き出して透過画像を作ってくれる登録不要のサービス「remove.bg」 - GIGAZINE

    画像の加工を行っている時、「画像に映っている人物だけを抜き出して、背景を全て消し去った透過画像を簡単に作りたい」と思った経験がある人もいるはず。「remove.bg」はそんな人にピッタリな、AIを使ってわずか数秒で背景と人物を分離してくれる登録不要&無料のウェブサービスです。 Remove Background from Image – remove.bg https://www.remove.bg/ 「remove.bg」を使うには公式ページへアクセスし、「Select a photo」をクリック。 すると、コンピューターのフォルダから写真を選択できるので、加工したい画像を選択して「開く」をクリック。 ほんの数秒間処理が行われ…… オリジナルの画像から人物だけを抜き出し、背景を除去した画像が表示されました。remove.bgでは学習済みのAIが人を「前面」として検出し、それ以外の要素が「

    無料&たった数秒で写真から人物を抜き出して透過画像を作ってくれる登録不要のサービス「remove.bg」 - GIGAZINE
    nununi
    nununi 2018/12/20
    あとでうちの猫で試す。
  • 【総まとめ】2018年公開のすごいPhotoshopチュートリアル、作り方厳選60個 - PhotoshopVIP

    当サイトでは、Photoshopのテクニックを学ぶのに最適なチュートリアル、作り方をまとめて紹介しています。今回は2018年のあいだに公開された中で、特に確認しておきたいPhotoshopのデザインチュートリアルをまとめてご紹介します。 2018年に大幅アップデートされたPhotoshop CC 2019の新機能はもちろん、分かりやすい解説で紹介されたPhotoshopの基や、目からウロコのデザイン小技テクニック、設定ひとつで完成のお手軽テキストエフェクト、Photoshopならではの格的な写真合成テクニックまで人気デザインの作り方が揃います。 これからPhotoshopを始めてみよう、というひとにもぴったりなテクニックを揃えています。 【総まとめ】2018年すごいIllustratorチュートリアル、作り方厳選68個 ※ 2020年3月10日アップデート 2020年版の最新デザインチ

    【総まとめ】2018年公開のすごいPhotoshopチュートリアル、作り方厳選60個 - PhotoshopVIP
  • 2019年の流行色・トレンドカラーは、かわいい珊瑚色の「Living Coral」HTMLのコードは「#FF6F61」

    2019年の流行色・トレンドカラーがPantoneから発表されました。 2019年のトレンドカラーは、生き生きとした生命を象徴するサンゴの色合い「Living Coral」、柔らかさと活気が備えられたカラーです。 Pantone Color of the Year 2019 Pantone 16-1546 Living Coral 2019年に使用したいカラーの組み合わせ方 スウォッチ素材のダウンロード Pantone 16-1546 Living Coral 2018年のトレンドカラーは「Ultra Violet」で寒色系でしたが、2019年はかわいい暖色系です。 PANTONE 16-1546 Living Coralは、楽観主義と楽しい追求の質的な必要性を象徴し、遊び心のある表現が具現化されています。

    2019年の流行色・トレンドカラーは、かわいい珊瑚色の「Living Coral」HTMLのコードは「#FF6F61」
  • 「高輪ゲートウェイ駅」を路線図にどうやって入れるか|井上マサキ|note

    山手線の駅名でカタカナを採用するのは初めてだったり、駅名を公募して6万件も集まったのに130位だった「高輪ゲートウェイ」を採用しちゃったり、ネットでも否が多目の賛否両論が渦巻いておりますが……。 この長い駅名、路線図にとっても一大事なんですよ。路線図マニアとしては「『高輪ゲートウェイ』という長い駅名を、品川と田町のあいだにどうやっていれるのか?」が、どうしても気になります。 たとえばJR東日の首都圏近郊路線図を見てみると……。 品川−田町間はこうなってます。 元々、品川と田町のあいだに何かしらの新駅が入るのは予定されていたこと。田町と浜松町をちょっと上に移動してスペースを空けることにはなっていたと思うんですよ(浜松町を動かすと東京モノレールにも影響があるのでそれはそれで大変ですが……) ここに「高輪ゲートウェイ(Takanawa Gateway)」を挿入するとなると、大崎のローマ字にまで

    「高輪ゲートウェイ駅」を路線図にどうやって入れるか|井上マサキ|note
  • 円グラフや棒グラフをわずか数クリックで、簡単に作成できる無料オンラインツール -Chartify | コリス

    数字のデータを見せたい時は数字を並べるだけでなく、グラフやチャートを使用すると、分かりやすく、非常にインパクトがあります。プレゼンをはじめ、ソーシャルメディアでの共有にもさくっと作成できる無料のオンラインツールを紹介します。

    円グラフや棒グラフをわずか数クリックで、簡単に作成できる無料オンラインツール -Chartify | コリス
    nununi
    nununi 2018/11/13
    日本語にも対応。
  • “表紙あるある”の知恵がこのタグに集結! #それっぽくなる表紙 - Togetter

    🐕️ @54jpd09 今まで作った表紙だが… 一枚目:絵に文字を重ねて後は揃えとけ 二枚目:正方形で揃えとけ 三枚目:タイトル斜め、写真はぼかしてりして効果的にしとけ #それっぽくなる表紙 pic.twitter.com/SOOvvkYgFH

    “表紙あるある”の知恵がこのタグに集結! #それっぽくなる表紙 - Togetter
  • 5万部突破の初心者向けデザイン本『やってはいけないデザイン』が10/2まで無料で公開:MarkeZine(マーケジン)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    5万部突破の初心者向けデザイン本『やってはいけないデザイン』が10/2まで無料で公開:MarkeZine(マーケジン)
    nununi
    nununi 2018/09/26
    読んでみる。